鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2021年8月14日(土)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 381~400件を表示しています

全613件

  • 箱82-00

    懐かしの小田急線#15

    • 2021年8月14日(土)

    箱根登山鉄道の車両が乗入れていた頃の小田急の小田原駅にはホーム湯本側に駅務室があり、その先に標準軌道の島式2線の小さな乗り場がありました。現在の同線各停乗り場11番線あたりですが、あの旅情とワクワク感...

    densuki7さんのブログ

  • ここの鉄橋は遠征する前に目星をつけておいた場所でした。 時刻は、17時50分を回っていますが、まだまだ西日本の太陽は西の空のわりと高いところにあります。あまりイメージしたシーンとはなりませんでした。で...

    ぽりっぴぃー5さんのブログ

  • 発売予定品情報 新製品再生産情報がKATOオンラインショップ予約サイトに公開されました。 ポスター内容一覧   【 2021年11月 】発売予定 【 2022年01月 】発売予定 ポスター内容詳細(抜粋) キハ58系 JR九...

  • 発売予定品情報 新製品再生産情報がKATOオンラインショップ予約サイトに公開されました。 またオフィシャルサイトにも公開されました ポスター内容一覧   【 2021年11月 】発売予定 【 2022年01月 】発売予...

  • こんにちは。 今回は東京・埼玉を走る西武新宿線の話題です。  西武新宿線には、1993年から10000系電車を使用した特急「小江戸」号が走っています。 西武10000系「レッドアロー」小江戸号使用されている10000系は...

    hacchi46さんのブログ

  • キハ100形ディーゼルカーは1990年にキハ20形やキハ45形などの置き換え用として登場しました。試作車4両が最初に製造され、1991年には改良された量産車(1次車)が製造されました。同年には1次車からスカート形状が...

    モケイテツさんのブログ

  • FC2-0298.jpg

    夏の夕暮れと東武電車?

    • 2021年8月14日(土)

    オリンピックの閉幕後は台風と秋雨前線の影響で梅雨に逆戻りしたかのような鬱陶しい陽気が続いていて辟易します。夏休み中は外出するなという神様からのお告げでしょうか?それでも少しだけ外出しているのはここ...

    Rail Falconさんのブログ

  • FC2-0298.jpg

    夏の夕暮れと東武電車?

    • 2021年8月14日(土)

    オリンピックの閉幕後は台風と秋雨前線の影響で梅雨に逆戻りしたかのような鬱陶しい陽気が続いていて辟易します。夏休み中は外出するなという神様からのお告げでしょうか?それでも少しだけ外出しているのはここ...

    Rail Falconさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210814/11/virtual-tripper/cf/1d/j/o1530096114986619715.jpg

    無い物は作って・・・

    • 2021年8月14日(土)

    こんにちは。関東の雨脚は強弱ありますが明日は本降りなようです。昨日、セブンカフェ(R)を久々に買うと、いつの間にか10円値上げとなり110円でした。(汗ファミマとかローソンで買う方がお得ですね。(笑台風...

  • こんにちは。その4の続きです。長崎本線 肥前古賀~現川間に来ました。キハ66・67形の前に、特急列車が通過します。2021M特急かもめ21号・長崎行き885系SM94231D区間快速・長崎行きキハ66・67-12続いて、喜々津駅...

  • ”鉄道模型”

    • 2021年8月14日(土)

    こんにちは✨

  • 松山 (愛媛県)発 05:53↓ JR 予讃線 [快速 サンポート南風リレー号] 高松行き(伊予北条06:18着,今治 07:19着, 伊予西条 07:58着, 観音寺09:08着,多度津09:40着, 丸亀09:56着,高松 10:23着)坂出 (香川県)着 1...

  • ☆コキ73-2 試験運用 【尻手駅:南武支線】 2021.8.13出社前、尻手駅南武線上りホームに仰山のギャラリーが、、南武線を降り、ギャラリーの居ない、南武支線ホームで待機していましたら、EF65-2084が牽引する短...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210814/10/yuzunan0927/10/46/j/o0971070314986615076.jpg

    185系200番台 新幹線リレー号

    • 2021年8月14日(土)

    1982年6月の東北新幹線大宮暫定開業に伴い上野~大宮を新幹線連絡を行うために運転されました。新幹線リレー号という表示はなく、上野-大宮 新幹線連絡専用と書かれていただけでした。1985年3月の東北上越新幹...

    yuzunanさんのブログ

  • 我が家のお盆

    • 2021年8月14日(土)

    家でお盆を迎えるのは初めてだと思う。 線香だけあげました。 あとは何もしません。 前は実家に帰るのが普通。 コロナ禍になってからはどこかに 旅行に行ってた。 昨年は福井、静岡などを回った。 三方五湖、東尋...

  • 01越美北線 越前花堂20210426

    越前花堂駅

    • 2021年8月14日(土)

    【越美北線】越美北線は、越前花堂駅を起点とし、九頭竜湖駅に至る52.5kmの路線です。元々は福井と美濃太田を繋いで「越美線」となる予定だった路線ですが、南側の越美南線はすでに第三セクターの長良川鉄道と...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210814/10/38788103/bf/af/j/o0608108014986617720.jpg

    鉄道模型

    • 2021年8月14日(土)

    鉄道模型です

  • 2016年1月、キャセイパシフィック航空を利用して2階建トラムの写真を撮りに香港に行きました。今回はトラムの2階から見た銅鑼灣站手前までの車窓をご紹介します。電車に乗るには先ず、停留所にある数字の後の東行...

    だいらさんのブログ

  • 2021/8/14

    • 2021年8月14日(土)

    JR西日本山陽本線普通西明石クモハ207-1044三宮10:46→須磨(録画)神戸→須磨海浜公園

  • 先週の3連休は山口線へDE10重連やまぐち号の撮影に行く計画を立てていたのですが、大雨や台風の影響で中止に・・・この週末も考えていましたが、またも大雨でウヤとなってしまいました予定が無くなってしまって家...

    Mr31Rさんのブログ

2021年8月14日(土)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2021年8月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ