鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2021年8月14日(土)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 301~320件を表示しています

全613件

  • 2021年 7月 4日(日)新京成 マイクロエース製80000形 撮影記録です。 "舎弟くん"が、今夏に発売された、マイクロエース製のNゲージ 新京成80000形を購入。(カメラ機材といい、自分で働いて稼いだのな...

  • お盆休み・・・とりあえずコロナワクチンの2回接種は終わった私。なのですが、雨とコロナ渦の自粛で、長いおうち時間を過ごしています。ほんとうは・・・撮りたい列車が走らないから・・・長いおうち時間を過ご...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210814/14/tokaiteio1211/7f/70/j/o0720048014986699359.jpg

    ロボット魂 ジム・クゥエル

    • 2021年8月14日(土)

    (⊹^◡^)ノo゚。*こんにちわぁ~*。♡先週発売になったロボット魂 ジム・クゥエル。一番好きなジムです映像では0083の最後にトレーラーに乗ってる姿が少し映ってるだけの機体です。付属品の目玉はトレーラーでしょう...

    ちょろりんさんのブログ

  • イメージ 1

    2007日本一周 第6日目A

    • 2021年8月14日(土)

    12月28日(金)、朝8時ごろに食堂車係員のノックで目覚めた。慌てて着替えて、前夜に予約しておいた和朝食を食べに3号車ダイナープレアデスへ。昨晩とは大違いで、満員御礼の状況であった。 列車は在来線...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/c3/22d3e02d439bda30d02b246f6343667b.jpg

    2021.07.24 西鉄天神大牟田線2

    • 2021年8月14日(土)

  • ホームページ更新

    • 2021年8月14日(土)

    「駅名標コレクション」を第279回更新しました。「さ」に高徳線讃岐牟礼駅を新規公開いたしました。http://signboard.gionsyouja.com/「気動車」を第851回更新しました。第三セクターの明知鉄道にアケチ10形ア...

  • 2021年7月31日(土)東海道 旧・総持寺踏切 撮影分からです続きです。■EF210-327号機 カンガルーライナーSS60 2058レ 吹田(タ)⇒陸前山王 4:52コキ20両編成だとギリギリで“お尻”...

  • 橿原神宮前駅の駅舎です。 寺社風の造りとなっています。 駅舎内の様子です。 橿原線乗り場の様子です。 1番乗り場には8400系8408編成他の急行京都行きが停車中です。 橿原線乗り場の駅名標です。...

    kd55-101さんのブログ

  • IMG_4357

    2021/8/14【西武新宿線】

    • 2021年8月14日(土)

    8/10から新宿線で運用についた40155Fが、ついに土日名物の快速急行(1603レ)に入りました。土砂降りのなかでしたが、撮影してきました。個人的にあと撮りたいのは、各停表示(各停小平・玉川上水・拝島)ですね。

  • JR九州一般色のキハ58系は、平成21年(2009)に引退し、その後波動用として残った2両は博多地区の運用を中心に有田陶器市号(長崎~上有田など)やイベント列車のほか、宮崎~鹿児島中央間のローカル運用など必要に応...

    モケイテツさんのブログ

  • 秋田内陸縦貫鉄道では、「鉄印帳」1周年を記念して両端の駅にある秋田県立秋田北鷹高等学校と秋田県立角館高等学校の2校とのコラボレーション企画として、特別なデザインの鉄印を7月から、東北デスティネーショ...

    スタンプマニアさんのブログ

  • 秋田内陸縦貫鉄道では、「鉄印帳」1周年を記念して両端の駅にある秋田県立秋田北鷹高等学校と秋田県立角館高等学校の2校とのコラボレーション企画として、特別なデザインの鉄印を7月から、東北デスティネーショ...

    スタンプマニアさんのブログ

  • 秋田内陸縦貫鉄道では、「鉄印帳」1周年を記念して両端の駅にある秋田県立秋田北鷹高等学校と秋田県立角館高等学校の2校とのコラボレーション企画として、特別なデザインの鉄印を7月から、東北デスティネーショ...

    スタンプマニアさんのブログ

  • (2021年8月更新)快速は平日も高円寺、阿佐ヶ谷、西荻窪を通過せよ もともとこの3駅には快速線ホームを設けない計画だったが、住民の反対で快速も停車するようになったと聞いている。しかしこの3駅に停車するこ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210814/13/yuzunan0927/4e/56/j/o1509192114986679996.jpg

    20系 臨時急行おが

    • 2021年8月14日(土)

    急行おがは長らくディーゼルの昼行定期列車と客車の夜行季節列車で上野~秋田(たまに男鹿)を運行されてきましたが、1985年3月改正で両方廃止され、客車列車が臨時列車として残りました。その後、1992年まで20系...

    yuzunanさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210814/00/sorimachisan4005/c3/a0/j/o0405054014986504780.jpg

    2021.06.27 その10 故障しがち

    • 2021年8月14日(土)

    これから乗る電車は山手線外回りです。すぐに電車が来るようですがそれには乗らないでちょっと駅ナカを散策します。本日メインの電車までは時間的には余裕のよっこちゃんってこともありますが山手線は2~5分おき...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20180401/20/takahashi-1115/f2/df/j/o0383068014161927311.jpg

    磐越西線が非電化へ

    • 2021年8月14日(土)

    さて、城下町会津若松へのアクセスとしても使われている磐越西線は、通勤通学といった生活路線だけでなく、SL列車「ばんえつ物語号」、フルーティアふくしま、豪華列車「四季島」が走る事から観光路線としても知...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210814/12/kijinoblog/10/0e/j/o4898326514986643382.jpg

    3/7 ラストスパート2000系南風⑩

    • 2021年8月14日(土)

    3/7タイトルは南風となっていますがあしずり撮影へいつまで走るかわからない未更新台車の2157を撮るべくこの日は中村からスタート昨日、2157+2109の未更新台車ペアを確認したため、この日もこのペアを狙うことと...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a7/682670985aa9eb9f897dfae81c0761de.jpg

    懐かしい写真

    • 2021年8月14日(土)

    今年は自粛の夏休みこの機会に部屋の片付けつまり断捨離などしています昔の写真も整理の対象で、発見!!新幹線の写真(笑)が出てきたーーーーーっスキャンしてみた・・・(;^ω^) 右端は担任教師のT先生1973年 ...

  • 皆さんこんにちは。T.Hターミナルにようこそ。駅長の星河煌介です。本日は松代駅についてお話します。  先日、PCの写真を整理したところ、ある駅舎の写真が複数出てきました。それは2012(平成24)年4月に廃止とな...

    ゆきの晄祐127号さんのブログ

2021年8月14日(土)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2021年8月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ