鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2021年6月12日(土)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 401~420件を表示しています

全610件

  • No,0001149【苫小牧(とまこまい)】早朝からの出発に。苫小牧駅の始発時間。旅はまだまだこれから。北海道はやっぱり好きだ。@ Tomakomai Station

    ekitabiさんのブログ

  • 301_pake

    HOTWHEELS PREMIUM…LANCIA STRATOS GROUP 5

    • 2021年6月12日(土)

    2021/06/12発売、700円(税別)ブールバード アソート(Mix F)、全5種シルエット・フォーミュラなランチア・ストラトスイタリアカラーヘッドライトやボンネットのメッシュ部分の印刷有りテールライトや大きなロゴの印...

  • 日時: 2021年12月30日 終日 特別企画品 九州新幹線800-0系(流れ星新幹線)セット97939 【 2021年12月 】発売予定 メーカー詳細 実車ガイド 九州新幹線は博多~鹿児島中央間を結ぶ路線です。 800系0番代は2004年...

  • 今さらの現像((;^_^A 今日は運転あるんでしょうかね?曇りでも、こんだけモクモクと雲が出てくれるといい絵になってくれます。

    元祖レガキチさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210609/16/katayoxtutatetu/a0/dd/j/o0800045014954816520.jpg

    京都鉄道博物館 その1

    • 2021年6月12日(土)

    京都市営地下鉄を利用して京都駅へ向かい、京都駅からJR山陰線(嵯峨野線)で1駅乗車して京都鉄道博物館へ。行ったのは先月の事で本当は先週末ぐらいから京都での出来事を投稿しようとしていたのですが急遽いろい...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210612/11/takutakurow/c6/dc/j/o0800053314956136301.jpg

    冬晴れの秋田遠征

    • 2021年6月12日(土)

    こんにちは。昨日、虫歯治療した場所が痛くて眠れない日々が続いていたため、歯医者に行き初めて神経を抜いてきました。案外あっさりとできるんだなと驚きました。高校生までは虫歯は1本もなかったのですが一人暮...

  •  京成電鉄 側面再現LED表示 その94です。 各種別・行先・経由表示を組み合わせ、架空表示を含めた、3000形系列の側面表示を公開しています。 ※ほぼ実車通りに仕上がっていると思いますが、編集や変換作業などの...

    快急奈良さんのブログ

  • YouTube動画3000本突破新幹線集大成1

    YouTube動画3000本突破新幹線その1

    • 2021年6月12日(土)

    念願のYouTube動画投稿が3000本を突破しました。思えば2007年12月に 最初の投稿が始まり14年近く掛かって3000本に到達だ。しかも ほとんど全てが ここの廃番ゲーム鉄道模型シミュレーターV3版の動画ばかりです...

    新VRM3★さんのブログ

  • こんにちは 東京地方は梅雨前の良い天気です 2020年ロッドで入線してました。 マニ50 2217 トイレ窓側です マニ44 2067 テールランプ付はこの2両です ケースパッケージです 説明書に成ります。 編成のご案内です ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210612/11/max1987ef58/44/71/j/o0800053314956145664.jpg

    あじさい記  福塩線 

    • 2021年6月12日(土)

    久しぶりの雨梅雨時期にふさわしい穏やかに振ってます 気温も落ち着いて暑くもなく寒くもないちょうど良さ 家庭菜園のトマトやキュウリにも恵みの雨こうえんのあじさいたちも潤ってます赤いテールランプの灯が...

  • f:id:hakutsuru583:20210612113251j:plain

    滝川駅にて

    • 2021年6月12日(土)

    東鹿越駅から到着したキハ40系。1番ホーム到着なんて、なんかいい感じです。そんなキハ40系の横顔。向かいに何かいます。721系電車でした。なかなか見かけなくなった1枚扉が貴重です。その後、改札口へ。LED掲示...

    キハ58はくつる583さんのブログ

  • 今日は、「“ライラック旭山動物園号”7月中旬以降運転取りやめ」の話題を一つ。JR北海道では、新型コロナウイルス感染症の影響により「ライラック旭山動物園号」については、車内サービス等を見合わせて運転し...

  • 2台のエンジンを唸らせ(4)

    • 2021年6月12日(土)

    風旅記ブログさんのブログ

  • 2台のエンジンを唸らせ(3)

    • 2021年6月12日(土)

    風旅記ブログさんのブログ

  •  今回は名鉄バスのエアロエースの違いについてまとめてみました(いつも通り、間違っているかもしれませんがご了承下さい)  まずは高速バスで一般的と言える「4列シート+トイレ」の車両左9列、右10列の38人...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210506/16/drimono594/8c/8c/j/o1080050214937719925.jpg

    下北半島温泉巡り

    • 2021年6月12日(土)

    青森県の下北半島を観光しましたので温泉にでも入ろうかと写真は撮っていなかったので全て公式HPから引っ張ったものです。恐山という火山がそばにあるためかほとんどの温泉は熱いです。@下風呂温泉・海峡の湯熱...

    drimonoさんのブログ

  • f:id:ototsupura:20210611153843j:plain

    ヨ5000形車番不明 群馬県

    • 2021年6月12日(土)

    ※2021年撮影ヨ5000形車番不明足回りの無いダルマですが、連結器は残っています。車番も確認できませんでしたが、東京鉄道管理局の表記は残っていました。ヨ3500形から改造された13500番台の車両と思われます。銘...

    puramiさんのブログ

  • 【記念券】《開業記念乗車券(硬券・平成16年3月13日)》 様々なタイプの開業記念乗車券が発売されましたが、これはA型硬券1枚に台紙が付いたタイプのもの。《たのうら御立岬公園駅開業記念乗車券1(平成17年3月1日)...

  • 西武鉄道は2021年6月10日(木)、池袋線の池袋駅構内に、鉄道の駅施設内では関東初となる、PCR専門のクリニックを7月1日に開設するほか、駅ナカコンビニ全店で検査キットを販売すると発表しました。 池袋駅構内...

  • 続きを読む

    亀にゃんさんのブログ

2021年6月12日(土)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2021年6月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ