鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

東武、SL1両を新たに譲受

このニュースに関連するブログ記事(新着順) / 256~270件を表示しています

全412件

  • DSCF0023

    プレイバック鉄道ニュース2020

    • 2020年12月31日(木)

    さて~今年も残すところあと僅かとなりました。今年も毎年恒例のプレイバック鉄道ニュースを行います!かれこれこのシリーズは通算9回目となります!過去の鉄道ニュースは下記にありますので、「ああ~この年はこ...

    はくたか26号さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20201231/09/bbsh635csi19880829/d3/4e/j/o0900060014874596243.jpg

    2020年総集編 10月~12月編

    • 2020年12月31日(木)

    さて、激動と恐怖、落胆、不安、等々の暗い単語ばかりが思い浮かんだ2020年も残り僅かですね。今回の投稿はそんな一年の総集編最終回となります。そしてオチとして、今年の迷珍場面大賞もあります 撮影日:10月1...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20201208/23/510512shin/f6/64/j/o1080081014863632087.jpg

    私の2020年鉄道活動まとめ

    • 2020年12月31日(木)

    御岳登山鉄道ケーブルカーが開業した今日は、我慢を強いられた私の地味だった今年1年の鉄道活動を振り返り、2020年を締めくくりたいと思います。(仕事ついでや通院移動中の撮影はノーカウント / 帰りは除く)1934...

    踏切の番人さんのブログ

  • 「煙と音に迫力」東武鉄道に2台目SL…来夏から平日も日光・鬼怒川で運行 - 読売新聞「煙と音に迫力」東武鉄道に2台目SL…来夏から平日も日光・鬼怒川で運行  読売新聞...

    ハヤブサ24さんのブログ

  • 2020年ももう今日と明日を残すのみ、、、本当にあっという間でした。年末恒例の、本年度入線車両の発表は明日記事にする予定ですが、今日はアンケート時にお約束の結果発表を!!12月4日に発表があったグリーンマ...

    ビスタ2世さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20201229/07/masa-20200208/90/89/j/o1080081014873507355.jpg

    足利イルミネーション号 乗車

    • 2020年12月30日(水)

    2020年 12月26日 足利イルミネーション号 大宮 15時15分〜足利 16時54分 足利 19時25分〜大宮 21時10分停車駅 大宮 蓮田 久喜 古河 あしかがフラワーパーク 足利前回からの続きになります東武鉄道...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20201228/23/yusuke6437/35/e1/j/o2016113414873423422.jpg

    2020 ムリクリ出撃!(^^)!

    • 2020年12月29日(火)

    12/26(土)は出勤日でした。しかーし、東武鬼怒川線でC11-325とC11-207が走るというのでムリクリ鬼怒川方面のお客様にアポをねじ込んで強引に参戦してきました。C11-325号機は営業初日なので日章旗がつけられまし...

  • これも月末(年末)の発売ラッシュの中で発売された製品です。KATOの「DD51 後期 耐寒形 北斗星」です。左がKATO、右がTOMIXになります。TOMIXのほうは常点灯なのですが、ライトがオレンジ、、、KATOは色はきれい...

    ビスタ2世さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20201228/05/ys3338/f7/47/j/o0720108014872995706.jpg

    鬼怒川から真岡の梯子鉄

    • 2020年12月28日(月)

    おはようございます。昨日は午前に東武鬼怒川線、午後に真岡鐵道の撮影に行って来ました。土曜日から鬼怒川線にC11 325が走り始めました。土曜日はけっこうな人出と聴いていたので少し早めに到着しました。1時間...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20201227/11/masa-20200208/b2/e9/j/o1080081014872581800.jpg

    SL大樹 C11形325号機 乗車

    • 2020年12月28日(月)

    2020年 12月26日SL大樹1号 下今市 9時33分〜 鬼怒川温泉 10時09分SL大樹2号 鬼怒川温泉 11時10分〜下今市 11時45分2020年12月26日から、東武鉄道は鬼怒川線で2機目のSL大樹として主に真岡鉄道で活躍してい...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20201227/23/yusuke6437/0c/4f/j/o2205124014872937612.jpg

    2020 偶然じゃありません(;^_^A

    • 2020年12月27日(日)

    2020.12.24.東武鬼怒川線 SL大樹号東武鬼怒川線におけるC11-325号機の試運転が12/22・23・24の平日3日間実施されましたが、僕は12/22と12/24の2日間参戦しました。倉ヶ崎で。HMは昨年真岡鐵道のサン...

  • 2020/12/26東武鉄道のSL大樹で真岡鐡道から譲渡されたC11-325が初運行となるので早朝に出発して撮影してきました。SL2両を利用しての運行は大井川鐡道以外では久しぶりになります。話題性もあって既に来られてる...

    のぶ44さんのブログ

  • 月末(年末)の発売ラッシュ!!本日は、TOMIXのJR 223-2000系近郊電車(快速・6両編成)セットの入線です。これでビスタ模型鉄道では、幌なし8+4両編成と幌付きの6両編成が揃いました♪今回の発売で、幌なしの983...

    ビスタ2世さんのブログ

  • この日は東武鉄道でC11形325号機の営業運転が開始されるということで、ひさしぶりに日光方面まで足を延ばしました。早朝から列車を乗り継いで下今市駅に到着すると、「C11形325号機 出発式」の準備が進められてい...

    odphotographerさんのブログ

  • 2020年12月26日、東武鬼怒川線でC11 325を撮影しました。真岡鐡道...

    でこいちさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。