鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

叡電デナ22さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 281~300件を表示しています

全820件

  • 福島駅は構内北部で県道310号線の陸橋(西町跨線橋)と立体交差しています。この立体交差は地平の在来線、西町跨線橋、東北新幹線の高架による3段重ね。高低様々な構造物が乱立する中、跨線橋の東側からは広々と...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 福島駅は構内北部で県道310号線の陸橋(西町跨線橋)と立体交差しています。この立体交差は地平の在来線、西町跨線橋、東北新幹線の高架による3段重ね。高低様々な構造物が乱立する中、跨線橋の東側からは広々と...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 上川管内は雨竜郡沼田町字沼田にある、JR北海道の真布(まっぷ)駅。沼田町の中心街から約3km北西に離れた、丘の麓の稲作地帯に置かれた駅です。駅名の「真布」という土地は当駅の北に広がっており、駅との交通手...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 北海道を代表する空の玄関口、新千歳空港。国内線ターミナルビルの3階は飲食店がひしめいており、駐機場や誘導路などを一望できるフードコート、道内の人気ラーメン店が集う「北海道ラーメン道場」などがあります...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 北海道を代表する空の玄関口、新千歳空港。国内線ターミナルビルの3階は飲食店がひしめいており、駐機場や誘導路などを一望できるフードコート、道内の人気ラーメン店が集う「北海道ラーメン道場」などがあります...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 留萌管内は留萌市幌糠町(旧:留萌市大字留萌村字幌糠)にある、JR北海道の幌糠(ほろぬか)駅。前回取り上げた藤山駅から、更に留萌川を上流に遡った山間の農村に置かれた駅です。藤山よりもまとまった規模の集...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 留萌管内は留萌市幌糠町(旧:留萌市大字留萌村字幌糠)にある、JR北海道の幌糠(ほろぬか)駅。前回取り上げた藤山駅から、更に留萌川を上流に遡った山間の農村に置かれた駅です。藤山よりもまとまった規模の集...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 留萌管内は留萌市藤山町(旧:留萌市大字留萌村字藤山)にある、JR北海道の藤山(ふじやま)駅。前回取り上げた大和田駅から、留萌川を上流に遡った農村に置かれた駅です。近くには留萌市役所が接した農村交流セ...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 留萌管内は留萌市藤山町(旧:留萌市大字留萌村字藤山)にある、JR北海道の藤山(ふじやま)駅。前回取り上げた大和田駅から、留萌川を上流に遡った農村に置かれた駅です。近くには留萌市役所が接した農村交流セ...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 留萌管内は留萌市大和田3丁目(旧:留萌市大字留萌村字大和田)にある、JR北海道の大和田(おおわだ)駅。留萌市街から南東に離れた山沿いの集落に置かれた駅で、付近には留萌川が流れています。留萌川は当地で大...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 前回記事では苗穂工場と苗穂運転所の違いについて書きましたが、それに使う写真撮影のため2022年12月24日は界隈を散策していました。苗穂・丘珠通から運転所構内を覗くとJR北海道の子会社、北海道ジェイ・アール...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 前回記事では苗穂工場と苗穂運転所の違いについて書きましたが、それに使う写真撮影のため2022年12月24日は界隈を散策していました。苗穂・丘珠通から運転所構内を覗くとJR北海道の子会社、北海道ジェイ・アール...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 明けましておめでとうございます。2023年も宜しくお願い致します。新年1発目の投稿は「産業と鉄道の町・苗穂」にある車両基地のお話です。苗穂駅の北東には苗穂工場と苗穂運転所が置かれています。何れもJR北海道...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 既に書いたとおり2022年12月24日は苗穂工場の土曜出勤日で、札幌交通機械㈱の社員達による構内入換を観察する事が出来ました。社員達の昼休み中に工場内を俯瞰すると、混金クズ置き場の留置線がカラッポになって...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 前回記事はこちら。引き続き2022年12月24日、昼休み明けの構内入換を見ていきましょう。スイッチバックした入換機関車(DE15形)が向かった先は17番線。この線路は北海道鉄道技術館の裏手まで伸びています。もと...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 前回記事はこちら。引き続き2022年12月24日、昼休み明けの構内入換を見ていきましょう。スイッチバックした入換機関車(DE15形)が向かった先は17番線。この線路は北海道鉄道技術館の裏手まで伸びています。もと...

    叡電デナ22さんのブログ

  • JR北海道は社員の年間休日日数を112日と定めており、現業機関によっては不定休のシフト制を組んでいます。このうち苗穂工場においては非現業(本社・支社)と同じく土日祝定休を基本としつつ、祝日のある週を主な...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 2022年12月24日は年内における北海道鉄道技術館の最終開館日でした。せっかくなので苗穂工場に足を運んでみようと思い立ち、まずは苗穂駅自由通路から構内を俯瞰。解体線には相変わらず旧型客車4両が留置されてい...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 2022年12月24日は年内における北海道鉄道技術館の最終開館日でした。せっかくなので苗穂工場に足を運んでみようと思い立ち、まずは苗穂駅自由通路から構内を俯瞰。解体線には相変わらず旧型客車4両が留置されてい...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 既に当ブログで取り上げたとおりですが2022年12月16日、苗穂工場構内の2階建て木造建築から出火しました。この建物は国鉄時代の1928年3月に「職員集会所」として建設され、主にクラブ活動の場として賑わいを見せ...

    叡電デナ22さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

京王に新型「2000系」導入へ

「ラウンド型」のデザインを持つ新型車両。2026年初めに営業運転を開始。

画像

近鉄新型の形式名は「8A系」

新型一般車両「8A系」。2024年10月に奈良線・京都線でデビュー。2025年度には名古屋線にも。

画像

西武「NRE」置き換えへ

2026年度にも新宿線の有料着席サービスを刷新。10000系「ニューレッドアロー」は置き換えへ。

画像

「表定速度」日本最速は?

「表定速度」が最も速い列車は? 新幹線と在来線の各列車を見る2024年度版ランキング

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

5月の鉄道イベント一覧

新緑がまぶしい季節となりました。5月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信