鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「関東」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 21~40件を表示しています

全20590件

  • - 二日目(前編)・長瀞で遊ぶ -旅行二日目、5月18日(土)。天気は快晴。綺麗に晴れ渡って、暑くなりそうです。今日は今回の旅一番の目的「52席の至福」乗車の日ですが、予約は夕方16時の便。それまでたっぷり一...

  • 20240527_9627.jpg

    八高線キハ110-221 KY出場配給

    • 30日(木)22時22分

    午後になると高気圧が東に離れ時間を追う毎に日差しが無くなり曇り空へ。明日の関東は台風1号の影響で通勤通学時間帯に大雨が降るそうな。これをきっかけに梅雨入りなるのではないかと心配していましたが6月中旬...

    ねこひげさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240527/19/kusasenrire/4b/71/j/o1080080215444153457.jpg

    カトーさんのスユニ61

    • 30日(木)19時21分

    架空の模型鉄道会社くさせんり鐵道先週くさせんり会長宛てで届いた宅配便中身は長年お世話になっている北関東の模型店さんからの通販購入品茶色の車両はカトーさんのスユニ61前回ブログアップしたキハユニ26に続...

  • FullSizeRender

    関東バス E1251

    • 30日(木)18時0分

    車番:E1251  登録番号:練馬200か2177  型式:PKG-RA274KAN  年式:2009年  所属:五日市街道営業所  

  • みなさん、こんにちわ!Koedoです。 今日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 先日、関東の大手私鉄東武鉄道が磁気乗車券を廃止してQRコードに切り替える事を発表しました。  東武鉄道がQ...

  • さて。平日はもともと4月19日以外は休みが取れなかったが、準備をしていなかったわけではない。昨日やっとその縛りから解放され、いよいよ“3ヶ月半”延びた時間を有効利用する時が来ている。そう。まだ255系を追う...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240530/11/stnvstr/18/9e/j/o0676061215445176995.jpg

    manacaを解約する予定

    • 30日(木)11時10分

    以前、名鉄の定期として使ってたが、今は単なる交通系ICカードである。解約するのに手数料220円を取られるが、残高がそれより少なければその残高が手数料になる。つまり、0円ならタダである。で、デポジットの50...

  • (QRコード切符)

    これが噂のQRコード乗車券

    • 30日(木)5時35分

    ここで一つ、スレッドを。皆様は、「QRコード乗車券」というのを御存知でしょうか?なにやら、関東圏の鉄道会社が挙って導入をゴリ押し(?)せんとする動きがありますが、このシステムは沖縄県の「ゆいレール」に...

  • 高崎線で特急谷川岳もぐら号を撮影後は、東北本線へ移動しました。東鷲宮~栗橋間でスタンバイして撮影を開始しました。東北本線のEF66貨物の4093レがやってきました。EF66-124牽引。休日運用なのか機関車次位あた...

    のぶ44さんのブログ

  • 群馬県利根郡片品村にある白根火山ロープウェイ山麓駅のスタンプです。

    funakiyaさんのブログ

  • JR東日本・京成・京急・東急・西武・東武・東京モノレール・新京成の各社は2024年5月29日付の共同プレスリリース、2026年度末ごろを目処に近距離券売機等で取り扱われている「磁気乗車券」を『QRコード乗車券』に...

    upp_natettyanさんのブログ

  • 20240529-1

    週末は予定通りで。

    • 29日(水)22時7分

    昨日はよく降りました大雨警報が出るぐらいに。これも私が撮り鉄の計画を立てたので・・・・・雨を呼び、台風までも呼ぶダメダメ課長なんです奥さんの職場でも、師匠にもさすがやな~と言われるぐらい。ちきしょ...

  • 今回のアーカイブスは、今から7年前の2017年2月にうPしたNo.428をお届けします。EF65PF、EF64 1000、ED76、DE10・・・と、国鉄型の機関車が何かと話題になっている昨今、EF...

  • .pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} @tokyu5...

  • ー 写真:JR九州発行の 磁気切符 鉄道の切符、磁気切符 1990年ごろから急激に普及が進み2000年代にスイカなどのFelica系乗車券が普及し出し徐々に磁気きっぷの需要は低くなってきている 上記図:JR東日本...

    nankadai6001さんのブログ

  • りんかい線の国際展示場駅で下車し、東京ガーデンシアターで宝塚歌劇宙組公演を観劇です。とにかくデカイ会場で、座った席から舞台が遠いのなんの・・・。最大収容人数が8000人らしく、コロナ禍になってから宝塚初の...

  • きょんばんわー!!今度の土日も開催見込みのイベントがいくつかあります。やらないも含めてピックアップしていきます(私が知っている範囲で)。①中止のイベントなど2日(日)13時~、15時~:森と林フリーライブ(イ...

  • FullSizeRender

    関東バス E2418

    • 29日(水)18時0分

    車番:E2418  登録番号:杉並200か120  型式:QKG-MP38FK  年式:2017年  所属:五日市街道営業所  

  • JR東日本と関東の鉄道会社は5月29日、QRコードを使用した乗車券(QR乗車券)を導入し、切符の裏面に磁性体を塗った従来の乗車券(磁気乗車券)をQR乗車券に置き換えると発表した。コスト削減や利便性の向上、環境...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240526/11/wakashio2gou/85/7c/j/o0768102415443514292.jpg

    ホタルブクロとE217系総武快速

    • 29日(水)16時21分

    線路からちょっと離れた所に、ホタルブクロが綺麗に咲いていました。 ホタルブクロはキキョウ科ホタルブクロ属の多年草で、花言葉は「正義」、「貞節」、「愛らしさ」、「忠実」です。 ホタルブクロの向こうを...

    わかしお2号さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。