鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「赤電」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 121~140件を表示しています

全3062件

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/d9/01636cce34385fea1ee1bc74e051ee29.jpg?1711897229

    京成電鉄3290…開運号その7

    • 2024年4月1日(月)

    先日あのEキットマンさん達とちょっと集まりがありまして。都内某所にて。今月のTMSで明治の列車を発表されてるOさんの3290を見せていただいた。種車の確保でもお世話になりまして、感謝しかありません。すっきり...

  • s-FED599BE-E424-41D0-B098-144F6814A066

    西武多摩川線を撮る!

    • 2024年3月31日(日)

    2024年3月31日、この日は関東地方の広い範囲で晴れの予報が出ており、連日曇天が続く中での貴重な晴れ予報だったので撮影に出かけることにしました。普段なら新宿線を撮るところですが、この日は趣向を変えて多摩...

  • 3月下旬頃、池袋線所属の西武6000系に相次いで「地下鉄非対応車」のテプラが貼付されていることが確認されています。 貼付された編成は現時点で地下鉄に入ることが出来なくなったとみられますが、再び地下鉄に入る...

    Kumoyuni45さんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hato_express/20240331/20240331193809.jpg

    近江鉄道 2024 3/31-4/1

    • 2024年3月31日(日)

    5年ぶりに登場 「日野祭」HM*運用状況予想 ・A~Pの運用は “すいてつ” 版 近江鉄道ダイヤグラム参照 沿線市町PR-HM取付継続中(PC起動3時間・・・再起動10分対応中)*Topics 勝手にリンク new!(赤字)※▲印はガ...

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hato_express/20240331/20240331193809.jpg

    近江鉄道 2024 3/31-4/1

    • 2024年3月31日(日)

    5年ぶりに登場 「日野祭」HM(PC起動3時間・・・再起動10分対応中)*運用状況予想 沿線市町PR-HM取付継続中※ A~Pの運用は“すいてつ” 版 近江鉄道ダイヤグラム参照『近江鉄道ダイヤグラム:2024.3/16改正 “すい...

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hato_express/20240330/20240330184713.jpg

    近江鉄道 2024 3/30-31

    • 2024年3月30日(土)

    乱舞したHMも明日で終わり(PC起動3時間・・・再起動10分対応中)*運用状況予想※ A~Pの運用は“すいてつ” 版 近江鉄道ダイヤグラム参照『近江鉄道ダイヤグラム:2024.3/16改正 “すいてつ” 版』* おことわり *“す...

  • 近江鉄道 2024 3/28-29

    • 2024年3月30日(土)

    乱舞したHMも明日で終わり*運用状況予想 ・A~Pの運用は “すいてつ” 版 近江鉄道ダイヤグラム参照(PC起動3時間・・・再起動10分対応中)*Topics 勝手にリンク new!(赤字)※▲印はガチャのるっ!企画’23.10/13-ガ...

  • この日の西武ライオンズはヤクルトとのオープン戦みたいです。西武球場前のラビューは試合終了後の上り臨特の乗車整備が行われていました。2番線にはライオンズ応援列車が。。。。。改札を出て一息付いた後は私...

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hato_express/20240329/20240329192310.jpg

    近江鉄道 2024 3/29-30

    • 2024年3月29日(金)

    がちゃこんステッカーは編成毎にポーズが異なる模様(最下Tweet参照)(PC起動3時間・・・再起動10分対応中)*運用状況予想※ A~Pの運用は“すいてつ” 版 近江鉄道ダイヤグラム参照『近江鉄道ダイヤグラム:2024.3/...

  • 近江鉄道 2024 3/28-29

    • 2024年3月29日(金)

    がちゃこんステッカーは編成毎にポーズが異なる模様(最下Tweet参照)*運用状況予想 ・A~Pの運用は “すいてつ” 版 近江鉄道ダイヤグラム参照(PC起動3時間・・・再起動10分対応中)*Topics 勝手にリンク new!(...

  • クモハ551の乗務員室です。この時池袋線系統には551系6編成のうち551Fと553Fが配置されており、残る4編成は新宿線系統でした。451系や571系は池袋線系統にはなく、701と801の冷房改造も83年春までに終了し、551...

    西タケさんのブログ

  • 今日の帰宅時、勝田駅でE531系のレアな連結に遭遇しました。17時40分過ぎに階段を下り3番線に停車中の勝田発品川行きの上り線に乗車します。ちょうど反対側の4番線から普通列車が発車するタイミングでした。水...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240327/14/type103/eb/5c/j/o1080072215418043980.jpg

    桜と鉄道

    • 2024年3月27日(水)

    桜の写真見せて!▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう桜という事で、過去の記録より・・・中央線の勝沼ぶどう郷駅にて185系。同じく中央線の東中野付近にてE353系。西武多摩湖線武蔵大和駅に...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240325/20/sanchan-mori/71/01/j/o1440108015417444506.jpg

    三岐鉄道の車両たち

    • 2024年3月25日(月)

    211系以外にも、富田駅や保々駅周辺でいろいろ撮りました。近鉄2400系、ひのとり、三岐鉄道100系近鉄富田駅にて近鉄2000系と三岐100系 タイミングよく並走してきました。標準軌の近鉄と狭軌の三岐鉄道、レール幅...

    ろばやんさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240325/12/nomutora/6a/06/j/o1080081015417263518.jpg

    赤電

    • 2024年3月25日(月)

    昨日、上野で「赤電」に出会いました。数回見たことはあるが乗るのは初めてでした。かつての常磐線401系の塗装をイメージしたんだそうだが私は「赤電」というのは初めてききましたとは言え、中は変わらないんです...

  • 2024年03月17日(日)京王若葉台車両基地のイベントと武蔵野の森総合スポーツプラザのイベントの後は家に帰るだけです。しかし時間はまだ午後2時を回ったばかり。貧乏性の管理人、もう1ヶ所寄り道。京王電鉄飛...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240324/18/toshi0925yuki/7a/1d/j/o4505337815416982301.jpg

    小山でEH500-2号機とE531系赤電

    • 2024年3月24日(日)

    JR宇都宮線の小山で仙台総合鉄道部のEH500形-2号機が牽引する貨物列車(列番、始発駅終着駅不明)と水戸線のE531系赤電を撮影しましたのでご覧ください。【小 山】E531系 K451編成(赤電)----ㇾ (12:0...

    常総トリデさんのブログ

  • 2024年3月23日に、近畿日本鉄道、養老鉄道の主催で「東方操車場60周年撮影会ツアー」が催行されるのに合わせて、東方操車場にて、観光列車「つどい」、電動貨車モト90形MF94(#C94-96)、養老鉄道「赤電車」600系D0...

    2nd-trainさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240323/22/tsubasa82181/d3/66/j/o0800053315416630873.jpg

    3月23日のポチポチ撮り

    • 2024年3月24日(日)

    どんなときもカメラは持ち歩いています2024/03/22撮影 あれをしてこれをして、次はこれをしてと子供の日記のようですが。 水戸線の「赤電」を見て 実家の掃除を済ませ、昔最寄り駅だった荏原町駅へ。 一駅大...

  • 2024年3月23日に、「東方操車場60周年撮影会ツアー」が催行されました。外観内装共にリニューアルされた観光列車「つどい」を使用した団体臨時列車が近鉄名古屋→桑名間、桑名→湯の山温泉間、湯の山温泉→近鉄名古...

    2nd-trainさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。