鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「特急北斗」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 21~40件を表示しています

全1398件

  • 御崎駅

    第0385駅 御崎駅(北海道)

    • 2024年5月5日(祝)

    訪問日:2024年4月27日(土)所在地:北海道室蘭市<経路>野幌(5:38)→札幌(5:58)・・・函館本線普通札幌行札幌(6:21)→東室蘭(8:50)・・・函館本線・千歳線・室蘭本線普通東室蘭行東室蘭(9:05)→御崎(9:11)・・・...

    気まぐれムックさんのブログ

  • 保育園そばの踏切が鳴り始めた。 通過したのは『名探偵コナン』ラッピングの 上り特急北斗16号。 「関係者以外立入禁止」の看板が随所に 掲示されていたので構図は悪いし、 露出を桜に合わせたので列車はぶれて...

  • 今日は急遽水戸のイベントへ行こうかと思いかけたが高尾発、武蔵野線経由勝田行きの臨時特急は、やはり満席。ネモフィラが満開なのかそれどころか、品川や上野から出ている「ひたち・ときわ」は午前中全列車満席...

  • 2024/5/3

    • 2024年5月3日(祝)

    JR北海道キハ260-1317特急北斗2号2D新札幌→長万部(録画)新札幌→南千歳、苫小牧→東室蘭

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240429/15/lisianthus5258/4d/6b/j/o0800055115432024087.jpg

    新千歳空港、洞爺湖温泉へ

    • 2024年5月1日(水)

    4月19日は、洞爺湖を再び訪ねました。北海道へはLCCのピーチアビエーション(以下ピーチ)を利用しました。ピーチは第2ターミナルなので、関西空港駅からは少し離れています。近くの無料の連絡バスを使って...

  • .pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} @hiroki...

  • .pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} @ABZ_YY...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240428/08/maron350/01/84/j/o1200067515431387865.jpg

    北斗星 その1

    • 2024年4月28日(日)

    おはようございます。マロンです。ブロ友さんのブログにインスパイアされ、久しぶりにブログを書いています。「北斗星」私にとって思い入れの深い車両です。青函トンネルの開通とともに、鳴り物入りでデビューし...

    マロン7さんのブログ

  • こんばんは4月27日 くもり 気温12℃本日の最高気温は27℃なんか暑いと思ったらこんなに気温が高かったのですね。明日は今日より13℃くらい低い気温らしいので過ごしやすかもしれませんが、寒暖差に体がついていく...

    ひげリーダーさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240425/10/ed751004/df/e7/j/o1024071915430211866.jpg

    一目千本桜リバイバル 2015年

    • 2024年4月26日(金)

    2015年撮影分です4月12日名古屋タ発仙台タ行貨物列車4081レ EH500-34+コキ西浜松発札幌タ行貨物列車3081レ EH500-65+コキ65号機は門司に行ってしまいました。百済タ発仙台タ行貨物列車3089レ EH500-10+コキ今は安...

    問屋さんのブログ

  • 2024年4月24日より、劇場版「名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)」とのタイアップ企画として、特急「北斗」用車両2両に「名探偵コナン」ラッピングが取り付けられ運転されました。掲出は2024年9月末まで...

    2nd-trainさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240425/09/ed751004/21/de/j/o1024076815430195608.jpg

    一目千本リバイバル 2014年

    • 2024年4月25日(木)

    一目千本桜リバイバル2014年撮影分です。4月13日撮影札幌発上野行寝台特急カシオペア8010レ EF510-510+E26系桜咲く頃のカシオペア通過は日の出前10分後に北斗星が通過する時には日の出を迎えド逆光(笑)札幌発上野...

    問屋さんのブログ

  • 函館は2日目。6時前にホテルを出て特急北斗1号の発車を見物&発車メロディを聞くために早朝の函館駅にやって来たがえ折角日の出前に起きたのに

  • 12時42分新函館北斗で下車。函館まで帰ってホテルで不貞寝するつもりだったがあまりにも天気が良くてもったいないから下車した次第。軒下からはJR北海道の新名物動物とアルファベットを組み合わせた乗車位置案内...

  • 函館地区では、国鉄時代からのキハ40が普通列車で活躍しています。 数年前まで北海道の至るところで見られた国鉄気動車。しかし、JR北海道は2025年春のダイヤ改正で、キハ40の定期運行を終了すると発表し ...The ...

    Pass-caseさんのブログ

  • 10時56分の定時より数分遅れて仁山駅着。独り占めしたかったが学生らしき撮り鉄3人組も下車。小便したいなどと奇声を上げてはしゃいでいる。こりゃ明日に順延した方が良かったかなと思ったが日差しを浴びる駅舎は...

  • 本日は、函館本線です。まず今朝は特急北斗1号に乗って森へ向かいます。森のS字で海バックがテーマです。ちょっと早めに函館駅に来てみると...7・8番ホームの外側の側線にDE10のPPが見えます。DE10 1737+キハ261系/...

    n@nbeeさんのブログ

  • 2024年4月13日(土)仕事を終えて急に思い立って、着替えももたずそのまま車を走らせ長万部駅へ。駅の窓口の営業時間は終了していたので、券売機で切符を購入して長万部19:15発の特急北斗に乗り込み...

  • 旅は8日目だが昨日で北海道フリーパスが終わったんで日数はリセット。今日明日は函館周辺をぶらつくつもり。セイコマで買った朝飯を食った後にホテルを出て函館駅へ。そんで券売機で「はこだて旅するパスポート&...

  • 11時53分終点網走着。ヘッドマークをズームで。向かい側にはヨンマルの遠軽行。車内を覗くとスッカラカン。北見までこれに乗った後大雪に乗り継げば旅程に影響はないが本日の大雪は全車自由席での運行らしい。大...

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。