鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「日本海」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 141~160件を表示しています

全10219件

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/df/5b51279e50fa66aaf0819d8f9cce1318.jpg

    少し水鏡 EF510-509

    • 2024年5月9日(木)

    水田に水が張られて田植えの季節になりました。

    tak66さんのブログ

  • /4gousya.net/catchr/80735.jpg

    ミツK5編成が配給輸送

    • 2024年5月9日(木)

    5/9、E231系800番台 ミツK5編成が日本海方面へ配給輸送されています。豊田車両センターからはEF64 1031が牽引しています。前例では、東大宮センターで牽引機を付け替えると推測されます。

    4号車の5号車寄りさんのブログ

  • 青春18きっぷ を利用して 東舞鶴へ 京都06:37(225Mクハ222-2504④-❶)園部07:21 園部07:25(851Mクハ222-5511②-❶)綾部08:25 綾部08:51(329Mクハ222-5515②-❷)東舞鶴09:20 今回も 舞鶴線支線 中舞鶴線 廃線跡を...

  • 『富山駅今昔』『富山行「つるぎ」に乗車』『サンダーバードで敦賀へ』『南海電鉄 無塗装6000系電車を撮る!』『「やくも」を撮って乗って大阪へ』『500系「こだま」…ameblo.jpこの話↑の続きです。富山12時22分発...

  • 続きです。shuttle.hatenablog.com 仙台港からは長い船の旅が始まります。 〈目次〉津波の凄まじさが分かる仙台フェリーふ頭フェリーきそ(1等洋客室)の旅    (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});...

    堺の少年さんのブログ

  • 青春18きっぷ を利用して 東舞鶴へ 京都06:37(225Mクハ222-2504④-❶)園部07:21 園部07:25(851Mクハ222-5511②-❶)綾部08:25 綾部08:51(329Mクハ222-5515②-❷)東舞鶴09:20 今回も 1972年(昭和47年)11月1日 に...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240508/20/vpbax763/01/7c/j/o0812054015436218792.jpg

    2309金沢の旅~ホテルの朝~

    • 2024年5月8日(水)

    朝の目覚めは軽い二日酔いカーテンを開けて、窓から見える景色を眺めます。白山方向だったかな。山には靄が掛かっています。視線を移せば日本海も見えます。そして、眼下には北陸本線ダイナスターサンダーバード...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240507/23/kazu0418555/0b/7d/j/o0700046615435882534.jpg

    えちごトキめき鉄道 5/4

    • 2024年5月8日(水)

    5月4日の撮影になります。前日に続いて、妙高はねうまラインから撮影スタートです。前日と同じ素晴らしい景色でした。景色を見てしまうと構図が決まらいので、線路に近づきました。413系を追って日本海ひすいライ...

  • 結構、いろいろな車両が走る えちごトキめき鉄道今度やって来たのはET122形電車かと思ったら気動車なんですねえちトキカラーでの2両編成手前の川を遡れば妙高山日本海をイメージした車体でえちトキらしい組合せ...

    白いあかべぇさんのブログ

  • 青春18きっぷ を利用して 東舞鶴へ 京都06:37(225Mクハ222-2504④-❶)園部07:21 園部07:25(851Mクハ222-5511②-❶)綾部08:25 綾部08:51(329Mクハ222-5515②-❷)東舞鶴09:20 今回も 1972年(昭和47年)11月1日 に...

  • 青春18きっぷ を利用して 東舞鶴へ 京都06:37(225Mクハ222-2504④-❶)園部07:21 園部07:25(851Mクハ222-5511②-❶)綾部08:25 綾部08:51(329Mクハ222-5515②-❷)東舞鶴09:20 西舞鶴駅 京都丹後鉄道KTR8500形(元J...

  • 札幌駅から小樽駅へ。そこから船でおたる水族館へ向かいます。ところがまぁ、観光客が大変大変。階段も改札も詰まらせて、改札を出るだけでもうバッファの時間を使い尽くして猛ダッシュ。おまけに信号待ちが長い...

  • 本日より2024年のGWに撮影した写真を順次アップしていきたいと思います。 私の連休はカレンダー通り4月27日〜29日と5月3日〜6日までの前後の休みとなりました。当初は前半戦は東北でカシオペアを、そして後半戦は...

  • 今回は群馬県安中市にある「碓氷峠鉄道文化むら」に訪問しましたのでそのレポートです。 なお、時系列としては「峠の横川ナイトパーク号」で横川駅に訪問した時のものとなります。 「碓氷峠鉄道文化むら」とは ま...

    つばめ501号さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240507/06/kazu0418555/2b/57/j/o0700046615435517188.jpg

    えちごトキめき鉄道 5/3

    • 2024年5月7日(火)

    5月3日撮影になります。連休初日の撮影は妙高はねうまラインから撮影スタートです。快晴で素晴らしい景色でしたメインは運行を再開した413系ですが、構図に迷うばかりで時間が足りなく感じます。雪月花は初撮影で...

  • N2284651_omdb.jpg

    秋田駅で見るEF510貨物列車

    • 2024年5月7日(火)

    男鹿線に乗って秋田に13:10に到着。男鹿側の写真撮ってると、電気機関車のブロワー音がこっちに迫って来てます。そのままカメラを構えてますと、来た!EF510-13の下り貨物。秋田には遅れての到着みたい。後ろも一...

    qj7000さんのブログ

  • "日本海縦貫"に、"あの色"が帰ってきたー続きをみる

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240506/16/kiyomizugojou/e2/a6/j/o0513077415435238591.jpg

    雪が少ない

    • 2024年5月6日(祝)

    昨日の帰り道例によって昼からの東北道上りは大渋滞なので新潟経由で帰路につきましたが今年は例年になく雪が少なく国道252号線の通称六十里越がもう4/28より開通していたので只見線に沿って小出に抜けること...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240506/15/hanami088/d1/ba/j/o1080081015435212662.jpg

    日本海北上の旅③

    • 2024年5月6日(祝)

    新潟から特急「いなほ」で秋田へ向かいます。白新線、羽越線経由でひたすら北を目指すことになります。この羽越本線も何度となく学生時代から乗車してきましたが、いわゆる笹川流れの景勝として知られる海を間近...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240506/12/namadekosh/28/d0/j/o1031068815435127378.jpg

    JR西日本、思い出の車両2

    • 2024年5月6日(祝)

    こんにちは、ご機嫌いかがですか。鉄道写真愛好家の「なまでこ」です。 大型連休も今日で終了ですね。東海地方は午後から雨模様になるようです。本日も、JR西日本で活躍していた特急車両です。485系で運行...

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。