鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「地下ホーム」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 121~140件を表示しています

全1364件

  • 1月14日 JR大阪駅前で大阪環状線の運用チェックをしていると外回りに323系「スーパーマリオ」ラッピングが入っていました。大阪駅地下ホームには、特急「まほろば」が入線中でした。287系の「まほろば」は、初撮...

    w7さんのブログ

  • ※本記事には一部演技を含みます。あしからずご了承ください。 2023年12月31日(日)本日は、東海道新幹線で新大阪駅へとやってきました。これから在来線に乗り換え、大阪駅へ移動していきたいと思います。乗り換...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240110/21/fujikawa-ex/a0/fb/j/o1920108015387996972.jpg

    大宮駅(埼玉県さいたま市)

    • 2024年1月10日(水)

    大宮駅埼玉県さいたま市大宮区にある駅です。大宮は元々氷川神社の門前町として発展した街で、江戸時代はそこまで大きい街ではありませんでした。しかし、鉄道の時代になると東北地方と上信越地方の分岐点となり...

  • 火車 中歴駅

    • 2024年1月8日(祝)

    昨日、天気が良いので工事中の中歴駅(火車=JR)を見て来ました。 地下鉄MRTの空港線(台北~中歴)終着駅となる中歴駅は、地下ホームとなり 現在も工事が進んでいます。 これに合わせて、火車の中歴駅も新造され新...

  • 本日分、二件目のスレッドとなります。鶴見駅について、「そこに中電ホームを設置するべき!!」という要望の声が地元民から出ているようなものですが、特に停車となるのを希望されているのが横須賀線となっていま...

  • 千葉駅にて。これから総武快速線、横須賀線に乗車して鎌倉駅まで向かおうと思います。逗子行きで一本でいけます。やってきたのはE235系、電子レンジと呼ばれているやつですね。塗装は横須賀線を略したスカ色と呼...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240104/16/yoshihiroyoshichanyoshic/5f/a0/j/o1080072015385486305.jpg

    うれシートに乗ってみた!

    • 2024年1月4日(木)

    みなさんこんにちは!よしひろよしちゃんです。今回はJR西日本の関西本線(大和路線)・おおさか東線・東海道支線(梅田貨物線)の一部快速列車に設けられている有料座席サービス「うれシート」をご紹介します。●うれ...

  • image

    令和5年の活動記録 #.1

    • 2024年1月1日(祝)

    新年明けましておめでとうございます。本年度も弊ブログを宜しくお願いします。新年明けましておめでとうございます、今年も宜しくお願いします。さて昨年も色々な「鉄」を求めてウロウロしました。そこで昨年一...

    railway-8539さんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/cyberpero/20231231/20231231211948.jpg

    2023年を振り返る【前期】

    • 2023年12月31日(日)

    気がつけば2023年も残すところあとわずか、文字通り数時間を残すのみという状況になっています。毎年毎年「1年間あっという間だったなぁ」という嘆きを発していますが、だからといって「2024年が成長の1年になる...

  • IMG_2390

    今年のまとめ

    • 2023年12月31日(日)

    こんにちは、あっちゃんです。今年もあっと言う間に大晦日を迎えることになりました。今年は新旧車輌の入れ替えが加速した一年だったような気がします。コロナが明けて、元の生活に戻りつつありますが、中国での...

  • 今年(2023年)もあとわずかとなりました。本年も当ブログ「阪和線の沿線から」に、多数のご訪問をいただき、本当にありがとうございました。このブログは、鉄道を中心とした各種公共交通のニュースや、私自身の...

    hanwa0724さんのブログ

  • 今年も残りわずかとなりました…今回ので今年の振り返りも最後となります、今晩は今までに上げた列車以外の他の列車とかです1月28日撮影、用宗付近にて今年も富士山バックでのドクターイエローを撮りに行きまし...

  • 早いもので2023年を迎えてからもう1年が経過したとは・・・昔JR東海でリニアのCMがありまして、『近頃、時間が経つのが早くなった気がする~』みたいなフレーズがぼんやりと記憶にあるのですが、本当に昔と比べ、...

  • 本年も残すところわずかとなりました。本年もEXPRESS DIARYをご愛顧頂きありがとうございました。来年も引き続きよろしくお願い致します。毎年恒例の2023年近畿の鉄道を中心に振り返りたいと思います。1.JR西日...

    express22さんのブログ

  • JR西日本が12月15日に発表した2024年3月ダイヤ改正の概要、今回は近畿地方のJR線について分析します。https://www.westjr.co.jp/press/article/items/231215_00_press_daiyakaisei_kinto.pdfhttps://www.westjr....

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/59/8104883425463b2c8218ac59582a35d1.jpg

    名取市献血限界ツアー

    • 2023年12月29日(金)

    12月15日 宮城県の名取市に献血をしに行ってきました。一か月に2回もサンライズに乗る人、今回も1か月前発売開始後に旅程を組み始めたので毎日キャンセルが出ないかと探すこととなりなんとか出雲の喫煙室をゲット...

  • 小田急百貨店新宿店本館の建て替えに伴い、駅構内の工事も本格化しつつある新宿。工事の関係でロマンスカーカフェやセブンイレブンが閉店し、地上ホームはすっかりさみしくなってしまいました。駅構内の店舗が次...

    ワタシダさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231229/13/taco-masa/3c/8e/j/o1080105415382909966.jpg

    金沢駅の駅スタンプ

    • 2023年12月29日(金)

    まずは、こちらをポチッとお願いします。 しなくても大丈夫ですが、してくれたら泣いて喜びますにほんブログ村こんにちは。今回は、金沢駅の駅スタンプです。まずは、JRのスタンプ日本三名園の1つ兼六園が描かれ...

  • 秦野での記録・見送りは終わった。ここからは…帰りしなのちょっとしたおまけ、である。『VSE Final Run 2023.12.10〜外から見た惜別と狂騒の最終記録①』あれから一週間が経った。小田急ロマンスカーVSE、完全引退...

  • 今日も今年撮った列車を振り返ります次は貨物列車やEL、DLとかです、まあ積極的に貨物列車は撮っていなかったので、どちらかというとJR西の釜回送や工臨がメインとなります1月9日撮影、桂川にて今年の初...

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。