鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「バス転換」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 161~180件を表示しています

全640件

  • JR北海道・留萌線のうち、石狩沼田~留萌間は、2023年3月31日(金)をもって鉄道営業を終了し、翌4月1日(土)からはバスなどによる新しい交通体系に移行しますが、その概要がこの度発表されました。留萌線(石狩沼田...

    hanwa0724さんのブログ

  • JR北海道在来線ルート4

    JR北海道路線図から2

    • 2023年2月16日(木)

    昨日の続きから 今日もスーツ交通さんの動画を眺めてからの紹介ですが 今回は、前回の北海道一周の方じゃなく こちらの【全行程500km】北海道横断、10時間の旅 根室本線に全線乗車を 眺めてからの紹介だ。こ...

    新VRM3★さんのブログ

  • 2022年1月21日から始まったJR北海道全線完乗計画『北の国から〜北海道乗り鉄【旅立ち編】』世はコロナ禍第六波大爆発ですがしっかり対策して出かけました。今回の目的は、冬季しか運行のないJR北海道『SL釧路冬の...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230211/09/ponpokoorenikki/09/89/j/o1287085515241569524.jpg

    津軽線

    • 2023年2月11日(祝)

    知らない間に津軽線が存亡の危機を迎えていた。津軽線、「鉄道存廃議論」の先にある地元の課題 蟹田―三厩間が存続しても住民連携は不可欠(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース 津軽半島を走るJR東日本の地方...

  •   深川駅から分岐する留萌本線は、2023年春に石狩沼田〜留萌、2026年春に石狩沼田〜留萌の廃止が決まっています。 かつては深名線も分岐しており、4方向へ路線が伸びたターミナル駅。あと3年 ...The post 【...

    Pass-caseさんのブログ

  • 空知管内は雨竜郡秩父別町秩父別(旧:雨竜郡秩父別町6条1丁目)にある、JR北海道の北秩父別(きたちっぷべつ)駅。秩父別の中心街から北へ約2km離れた稲作地帯に置かれた駅です。当駅付近から雨竜川にかけて、支...

    叡電デナ22さんのブログ

  • (その1から) 今日は去年(2022年)10月に行った「鉄道開業150年記念JR東日本パス」の旅の2日目,只見線と10月15日に上越線で運転された「EL鉄道開業150年号」ほかをお届けします。只見線全線運転再開を告げる...

    kurikomashaさんのブログ

  • 54  バスもだいじょうぶか?

    • 2023年2月2日(木)

       報道によると、私の乗っているバス会社が運転手不足で2月から減便になったのだとか。バスの減便の原因は運転手の定年退職者の穴埋めができない状況に陥っているとのことでした。  当初、私も影響を受けるのか...

  • 今回は、米坂線の復旧方針によってどのような運行体型になるのか、1パターンずつ紹介していきます。①全線復旧もし、山形県などが上下分離方式を容認した際などで全線復旧したときはどうなるでしょう。基本的に今...

  • 「徳島県と高知県の県境」。そう聞いたら100人中100人が辺鄙な場所と想像するでしょう。 そこに僅か10kmの路線だけを持つ鉄道会社があります。それが阿佐海岸鉄道です。 100円を稼ぐのに必要な経費を ...The post...

    Pass-caseさんのブログ

  • 今春実施予定の名鉄ダイヤ改悪は、恐らく昭和49年9月以来、半世紀近くぶりの運行パターン変更と私自身は捉えています。さて、中でも豊橋駅始、発着急行の一宮〜岐阜間のほかに、名古屋方面〜犬山〜岐阜間の直通全...

  • 空知管内は雨竜郡沼田町北1条3丁目にある、JR北海道の石狩沼田(いしかりぬまた)駅。かつては札沼線との乗換駅でもありました。沼田町は稲作を主要産業とし「ななつぼし」や「ゆめぴりか」等を生産するほか、最...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 津軽線の廃線協議が今日開始されます。9割方話はまとまっている気もしますが、場合によっては長い議論になるかもしれません。復旧費用は最低6億円。高いながらも米坂線、昨年復旧した只見線よりは比べ物にならな...

  • “ついで”も大事に

    • 2023年1月16日(月)

    昨年、只見線が11年ぶりに 全線での運転を再開した一方で、 磐越西線、米坂線、五能線などが 大雨災害による不通が続いている。 また、利用者の少ないローカル線では、 バス転換や最悪“廃止”という可能性も 徐々...

  • 昨年夏、JR東が 今後のローカル線のあり方を検討したい ということで公に発表した営業実態と その数値。この問題から逃げていた地元自治体を引っ張り出すには いい発表だったと個人的には 思っています。しかし、...

  • 年も変わってしまったが、引き続き鉄道150年ネタを少々。鉄道100周年の1...

    いかさまさんのブログ

  • 美深駅簡易委託

    • 2023年1月9日(祝)

    宗谷線・美深駅は道北の美深町にある駅です。今でこそ中間駅でしかないですが、1985(昭和60)年9月まで日本一の赤字路線として名を馳せた(?)美幸線が分岐していました。美幸線はバス転換されましたが、利用者...

    imadegawa075さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230102/15/biomehanikanika/f5/1a/j/o0980073515224520543.jpg

    留萌本線に乗車②

    • 2023年1月4日(水)

    廃止が決定した留萌本線。先行して2023年3月に廃止になる石狩沼田~留萌間を乗車するためにやってきました。留萌本線は、深川~留萌間50.1kmの路線です。近年の輸送密度はわずか90人ほどで、JR北海道が廃止...

  • Nenga2023

    謹賀新年2023年

    • 2023年1月1日(祝)

    新年あけましておめでとうございます。本年も宜しくお願い申し上げます。上の写真は今年の年賀状に使った写真で、今年都内某所の跨線橋から東海道新幹線を撮りました。今年は大雨による土砂崩れで大井川鉄道のSL...

  • 20221105_185342

    プレイバック鉄道ニュース2022

    • 2022年12月31日(土)

    いやーコミケ最終日の鉄道島もスゴかったですねー本当はこの場所に出る予定でしたが、本当に残念でならない。。。結局、2日連続の一般参加となってしまったがやはりコミケは楽しいですねー次回は必ず参加しますの...

    はくたか26号さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。