鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「ツアー」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 41~60件を表示しています

全14036件

  • – しなの鉄道と日本旅行の共同企画で2024/05/25夜から115系S3編成(湘南色)による夜行列車が運転されました

    nankadai6001さんのブログ

  • トミックス(TOMIX)さん、2024年5月出荷予定の鉄道模型製品発売情報です。★<98359>JR EF81・24系トワイライトエクスプレス基本セットAAD YahooAD Yahoo <実車ガイド>1989年に登場した臨時寝台特急 “ト...

    みーとすぱさんのブログ

  • 岬めぐりを兼ねてと奥さんと阪急のツアーに参加。朝、伊丹空港に6時40分集合だったので前泊しました。画像は青森、八甲田山です。JAL青森行きの飛行機です。青森空港に9時に到着、バスにて下北半島、恐山へ向...

  • 2024年5月25~26日に、しなの鉄道、日本旅行の主催で「115系電⾞鈍⾏夜⾏ 妙⾼⾼原経由軽井沢⾏」ツアーが催行されました。上越・中央普通夜⾏でも使⽤された115系S3編成による運⾏で普通夜⾏列⾞が演出されました...

    2nd-trainさんのブログ

  • カシオペア紀行について

    • 26日(日)10時0分

    2016年3月に 定期運行が終了して以降も 団体臨時列車として 活躍してきたE26系だが、 6月21日の仙台行きを最後に、 ツアーの募集が行われていないことから、 いよいよ運行終了との噂も。 もう十分に撮影できたの...

  • HM掲出なしというざんねんなおはなしで…正直往路しか意味がない…JR西日本 網干総合車両所(近ホシ)225系100番台+700番台K1編成■Aシート車クモハ225-701>モハ224-132>モハ225-166>クモハ224-1252024.5.12 1...

    のぶちん。さんのブログ

  • IMG_20240525_125446

    この前のリベンジ

    • 2024年5月25日(土)

    井川へ行ったあの日、唯一心残りだったのがBUTAKUSHIを食べ損ねたこと。以前後輩に旨いぞなどと言われたときは耐えたが、この週末聖地巡礼している知人に「おれは食べてくるぜ!」などと言われ、無性に食べたくな...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240519/11/akiroom2/39/4c/g/o0800060015440603571.gif

    ターミナル!敦賀

    • 2024年5月25日(土)

    福井から敦賀行に乗車 木の音さんからいただいたお菓子食後のデザートながいながいトンネルを抜けると・・・サンダバがいた降りる客と乗る客で2両編成は大混雑7番線、のぼり副本線ハピラインのロゴも付いてい...

  • お越しいただき ありがとうございます函館旅行記、またまたちょっと休憩ですみなさんは夏休みの予定、早くから立てる派ですか?うちは毎年ゆるゆる派塾に行き始めた今年は夏期講習もあるのでそれだけで少し埋まっ...

  •  平成16年より令和5年まで、肥薩線などで運行されてきました観光列車(D&S(デザイン&ストーリー)列車)でありました「いさぶろう」・「しんぺい」が存在していた事はご覧の皆様もご存知ではないかと思...

  • (5月22日つづき)京阪で伏見稲荷から祇園四条へ移動四条通りの突き当りに・・・八坂神社までは、歩いてすぐだった祇園さんと親しまれている多分、ちゃんとお参りするのは初めてカオスの伏見稲荷に比べたら、境内は...

  • /freedomtrain.jp/wp-content/uploads/2024/05/bb4e8973d14f0357d63dd2bbaf94cbd4-1024x576.jpg

    上野駅地平ホーム徹底解説

    • 2024年5月24日(金)

    宇都宮線や常磐線での車掌による車内放送。上野駅の到着番線を案内する際に「高いホーム」「低いホーム」と、やや独特の表現をするのをご存じでしょうか。東京に馴れていない人には少し伝わりにくい言い回しかも...

    FreedomTrainさんのブログ

  • JR九州は6月22日から23日にかけ、おもに日豊本線の大分~鹿児島中央で713系電車を使用したツアー列車を3本運行する。このうち1本は夜行列車だ。 各ツアー列車の実施日や行程は次の通り。 ●713系で行く宮崎から鹿...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • 春というよりは夏の様な暑い日差しの中菜の花越しに鉄橋を渡る列車を撮影しようとセッティングしてる時に接近警報が鳴っても暫く通過してくる車両が無いので何時とは違う列車が来るのかと思って慌てて調整をして...

    マイペースな鉄分補給さんのブログ

  • ブルーミュースカイ

    • 2024年5月23日(木)

    どうもドラグノフです(ド`・ω・´ラ)さて本日名鉄HPにて名鉄開業130周年記念企画の発表がありました。その中でこんな物が…反転塗装ミュースカイこちらが走るそうでそれのお披露目ツアーが名鉄観光で発売されるとの...

  • 名鉄創業130周年を記念して誕生する「ブルーミュースカイ」 空港特急2000系ミュースカイの青白塗装を反転させた特別編成を、運用開始の前日に運行するツアーです(名鉄観光による専用ツアー) 最近お得意の枇杷...

    mの日常さんのブログ

  • 名鉄(名古屋鉄道)は1894(明治27)年の愛知馬車鉄道設立を起源とし、今年で130周年を迎えます 120周年の時はEL120電気機関車を登場させましたね(もうそんなに経つのか?) 今回130周年を記念して、なんと空港...

    mの日常さんのブログ

  • 名古屋鉄道は、同社が創業から130周年になることを記念し、2000系「ミュースカイ」の塗装を反転にして塗装した、「ブルーミュースカイ」を2024年6月29日から […]The post 【名鉄】130周年記念で「ブルーミ...

    鉄道プレスさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240523/11/joyfultrains/79/13/j/o0630047315442292899.jpg

    大人の遠足で西武鉄道を満喫!

    • 2024年5月23日(木)

    今回は、都内から気軽に乗れる観光列車『52席の至福』を楽しむため、大人の遠足を企画しました。往復『52席の至福』でも十分楽しいのですが、さすがに他の参加者さんのことを考えると、せっかく秩父まで行くわけ...

  • 金谷駅に入線した電気機関車

    大井川鉄道・SL急行券(2011年)

    • 2024年5月22日(水)

    前回まで「SLやまぐち号」の記事を上げていましたが、参考のために他のSL記事を見ていたのですが、大井川鉄道のSLが今更ながら未アップということに気づきました。 ということで、今回は2011年乗車の大井川鉄道の...

    lilithさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。