鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「クハ」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 281~300件を表示しています

全20110件

  • 横須賀線で運用されているE217系とE235系基本編成11号車の車内から撮影した銘板です。横須賀線列車はE217系からE235系への置き換えが進んでいるところですが、2024年5月6日現在で基本編成はE235系が36編成所属し...

    東逗子発乗り鉄日誌さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240508/20/hanharufun/8f/c0/j/o0800060015436217270.jpg

    京都鉄博8周年記念HMイベント

    • 2024年5月8日(水)

    クハ117-1 C62 1号機京都鉄道博物館開業8周年を記念してGW期間中、C11形 C61形、C62形にヘッドマークが日替わりで掲出されました。引込線にはC62形が入線していました。C11 64号機にはスチーム号HM、C62 2号機に...

    HanHaruFunさんのブログ

  • 1983/05/03 飯田線 時又/駄科、245M 辰野行、クモニ83103/クモニ13026/クハ47104/クモハ54002 今回は、クモニ83103←81006(1950年製)、①245Mの画像から。東側1位3位側電気側で、荷物表示が下り第1エンド側運転...

  • こんばんはかいじ117号です。マイクロエースの5月14日出荷品の確認です。今回は品数が多いです。2023年11月発表分①A3167 ワキ700 海軍省私有貨車タイプ 2両セット 4840円A3999 【MA’s】サロ85009+サロ85021...

    かいじ117さんのブログ

  • 4/28分

    • 2024年5月8日(水)

    こんばんは。4月28日分です。代行輸送以外のネタをまとめて。では今日の1枚以上行って見ましょう。三鷹駅スタート。ホリ快おくたまに乗車。表示その2。英語。英語その2。なんとなく10両停目に止まるE233を。表記...

  •  みなさん、こんにちわ!Koedoです。 今日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 今回は乾電池でZゲージ鉄道模型を走らせたというお話です。 以前も乾電池専用のコントローラで走らせたことが...

  • TOMIXから新製品情報が発表されてました。過去形です。GWあけすぐにまさか発表するとは・・・いつもは木曜日なのに・・・よくよく考えたら今週末は第62回 静岡ホビーショー 開催ですよねぇ~。だからかは分かりま...

    ビスタ2世さんのブログ

  • 青春18きっぷ を利用して 東舞鶴へ 京都06:37(225Mクハ222-2504④-❶)園部07:21 園部07:25(851Mクハ222-5511②-❶)綾部08:25 綾部08:51(329Mクハ222-5515②-❷)東舞鶴09:20 今回も 1972年(昭和47年)11月1日 に...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/0c/267d685eadfb8aa893c2da0b804f0533.jpg

    回想の鉄道車両(1240)

    • 2024年5月8日(水)

    登場時の国鉄103系1500番台車両。最近復刻カラー編成の登場で話題のこの形式、登場時頃に写したものからです。1.クハ103-1504他編成。姪浜にて、1984-3-7撮影。2.103-1500番...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240508/10/tetudou-ota/96/81/j/o1080080315436007840.jpg

    ウオッチング広セキ115系 -9

    • 2024年5月8日(水)

    ↑両端クハ111のH01編成も下関の多彩さの象徴。全て2012年7~8月撮影。福知山色の113系が京都にやってきた。旅行ではなく転校である。福知山色の制服のまま。C19編成と嵯峨野線用の続番になっていた。しかし草津...

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/c57115/20240508/20240508075546.jpg

    豊川放水路右岸から

    • 2024年5月8日(水)

    早朝の東海道本線は貨物列車が次から次へとやって来る。EF65117〔稲二〕牽引の下り貨物が豊川放水路橋梁を渡る。 東海道本線豊橋~西小坂井 重量貨物の先頭に立つのはモンスターEH10が良く似合う。EH10 64輛は...

    カプロラクタムさんのブログ

  • 2024年5月7日に、札幌運転所に所属していた721系F-4編成が苗穂工場で解体されている様子が確認されています。クハ721-4が解体完了しています。同編成は4月9日に苗穂工場へ回送されていました。

    2nd-trainさんのブログ

  • まあまあガッツリとした模型の仕立ては久しぶりな気がする。205系600番台Y12編成をTOMIXベースで仕立てたよ。TOMIXベースで600作ったの人類初?知らんけど。大窓サハ目当てで買った浦和車の余りがベース。全車共...

    緑茶さんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hiro989/20240501/20240501180018.jpg

    TOMIX 92980 209系500番台 (B068-0)

    • 2024年5月7日(火)

    2010年1月の 209系 (写真は52編成)TOMIX 92980 JR東日本 209500系通勤電車 京浜東北線 10両セット【限定品】209系500番台は、209系を基にE217系に準じた車体とした車両です。京浜東北線などに配属されました。...

  • 青春18きっぷ を利用して 東舞鶴へ 京都06:37(225Mクハ222-2504④-❶)園部07:21 園部07:25(851Mクハ222-5511②-❶)綾部08:25 綾部08:51(329Mクハ222-5515②-❷)東舞鶴09:20 西舞鶴駅 京都丹後鉄道KTR8500形(元J...

  • デッキガーダー橋を主役に据えたNjゲージ規格の直線モジュールを作る話・その2です。前回の記事はこちら。前回は主役の橋脚と橋桁を作りました。今回は架線柱と橋台を作り、完成まで持って行きます。・目次架線柱...

  • グリーンマックス(GREENMAX)さん、2024/5/10出荷予定(5/13問屋着)の鉄道模型製品発売情報です。★<31863>小田急8000形(更新車・OERマーク無し)基本6両編成セット(動力付き)★<31864>小田急8000形(更新車・OERマ...

    みーとすぱさんのブログ

  • 1982/03/16 飯田線 湯谷/三河槇原、1222M 豊橋行クモニ83102/クハユニ56012/クモハ53000/クモハ53007/クハ68042 飯田から後ろ2両増結で5両編成となった1222M。その先頭に立つクモニ83102。前1両半は郵便荷物用で...

  • くさせんりが初めて上京したのは43年前、17歳の春休みのこと。当時、荒川区町屋に住んでいた大叔母を訪ねての上京でした。東海道新幹線で東京駅に降り立ち、国電に乗り換えて西日暮里駅へ移動したのが103系電車と...

  • ★<50765>E653系1000番代(水色)7両編成セット(動力付き)AD YahooAD Rakuten <実車ガイド>特急 “ひたち” 485系の置き換え用として、1997年に登場したJR東日本E653系。常磐線で “フレッシュ...

    みーとすぱさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。