鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「E5系」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 101~120件を表示しています

全2552件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240326/11/kyopaypay/6e/0d/j/o1080049815417632251.jpg

    500系新幹線 E5系新幹線

    • 2024年3月26日(火)

    JR西日本 500系新幹線とJR東日本 E5系新幹線 東西の人気新幹線です(´- `*)同じく先頭が15メートル 速そうなイメージの新幹線です☆本当に速いんですけど。お気づきかと思われますが、500系新幹線は16両編成ですの...

  • どうもどうも。 今回も引き続き関東遠征の模様をご紹介していきます。前回の模様と初回の模様はこちらからどうぞ。 konsome-115.hatenablog.comkonsome-115.hatenablog.com 前回は8111Fを求めてアーバンパークラ...

    呉人の鉄道部屋さんのブログ

  • 2024年3月16日に北陸新幹線敦賀延伸開業、山形新幹線の「つばさ」にE8系デビュー。「つばさ」の連結相手がE2系からすべてE5系になったこと。E3系1000番台「つばさ」が引退したことです。はくたか567号...

  • 2024年3月25日

    • 2024年3月25日(月)

    ◯JR北海道・函館支社函館運輸所733系B-1001 3344M◯JR東日本・新幹線統括本部新幹線総合車両センターE5系U8 56BU38 13B

  • おはよ〜(*´∀`*)ノ"♡JR東日本から発売されていた「キュンパス」。また有給取って行ってきました。今回は上野駅から新幹線乗ります。E3系が来ました。今月のダイヤ改正で順次E8系に置き換わっていきます。E2系との...

    ちょろりんさんのブログ

  • ダイヤ改正前日の2024年3月15日より、E5系がつばさ併結のやまびこでの営業運転を開始、3月16日からE8系との併結運転を開始しました。それに伴い、E2系がつばさ併結の定期運用から外れ、単独運用専用になっていま...

    Kumoyuni45さんのブログ

  • 本日も当ブログに訪問いただきありがとうございます3月16日にダイヤ改正があったのは、皆さんご存じの通りですねちょうどその日、北陸新幹線が金沢から敦賀まで延伸したのは、鉄オタだけではなくTVでも大盛り上が...

    ゆぅちゃんさんのブログ

  • 2024年3月24日

    • 2024年3月24日(日)

    ◯JR東日本・新幹線統括本部秋田新幹線車両センターE6系Z12 731B前新幹線総合車両センターE5系U1 734B前U22 731B後U34 252B山形新幹線車両センターE3系L68 734B後・首都圏本部勝田車両センターE531系K463 725M高崎...

  • 東京マラソンとスーパートレインスタンプラリーを完走した翌日、新幹線でGO!コースの仕上げとして東北に行ってきました。先日の信越篇に引き続き、"旅せよ平日!JR東日本たびキュン 早割パス"(以下"キュンパス")...

  • デアゴスティーニの鉄道車両 金属モデルコレクション※34号~高額転売品のみです!04/09(火)発売の41号113系 クハ111形 2100番台 内房線 03/23~予約可能です!鉄道車両 金属モデルコレクション 41号 (113系 クハ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240321/22/asyoro-chiharu/b3/7e/j/o1080081015415865043.jpg

    日光回り

    • 2024年3月22日(金)

    わたらせ渓谷鐵道『間藤駅』より。今、乗って来た汽車で『桐生駅』まで戻って、『高崎駅』から新幹線で戻っても良かったんだけど、ここで一捻り。駅前に、バス停があります。ココでも、路線バスを利用します。向...

  • 2024年3月20日に、東京新幹線車両センターで「着発線で写真撮影会 in 東京新幹線車両センター」が2部制で開催されました。集合場所は上中里駅改札外でした。参加金額は18000円でした。撮影会への参加には事前申し...

    2nd-trainさんのブログ

  • こんにちは!本日、E3系1000番台L54編成が新幹線総合車両センターに廃車回送されたようです。E3系は3/16にL55編成が新幹線総合車両センターに、3/18にL53編成が新潟新幹線センターにそれぞれ廃車回送されており、...

    tetsutoo28m32さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240320/11/kyopaypay/9b/55/j/o1080048615415212492.jpg

    E5系+E3系運行開始

    • 2024年3月20日(祝)

    ダイヤ改正によりE5系とE3系の連結での運行が始まりました(´- `*)E8系の模型発売は今年はあるのでしょうか?わたくしはトミックスを狙っております。意外と色もあいますか☆しかしまだまだE2系との連結のイメージ...

  • 今回、もしも郡山駅構内ポイントの福島側が本線側に向けてあったらどうなっていたかJR東日本から、2024年3月19日付で「東北新幹線 郡山駅構内 つばさ121号が停止位置を大幅に行き過ぎて停車した事象について」、...

  • 2024/3/17 14:48 福島ー郡山 560㎜ f9 1/2000E3系とE5系の新コンビを撮りたかったのですが次回のお預けに。

    MAXIさんのブログ

  • 2022.03.17 Thursday 15:33皆様こんにちは昨夜は東北地方を中心に最大震度6強を記録する地震が発生しました被害に遭われた皆様には心よりお見舞い申し上げます。この地震により東北新幹線では東京発仙台行の「や...

  • 2024年3月16日の北陸新幹線敦賀延伸開業を記念して、今年も敦賀市のプラザ万象で「つるが鉄道フェスティバル2024」が開催されました。そのイベントに「じゃりちゃん鉄道」さんが出展されることになり、私もお手伝...

    応挙鉄道さんのブログ

  •   こちらは九州で一番のターミナル駅、東京から伸びる東海道山陽新幹線の終点です。   博多駅から東京駅への最終列車は、のぞみ64号。これまで所要時間は4時間46分で、日本一速い新幹 ...The post 【博...

    Pass-caseさんのブログ

  • 置き換えが進み残りわずかとなったE2系。2023年ダイヤ改正で上越新幹線から、先日のダイヤ改正で「つばさ」との連結運用からそれぞれ撤退し、現在は東北新幹線でごくわずかに定期運用が残るのみとなっています。 20...

    Kumoyuni45さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。