鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「E4系Max」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 241~260件を表示しています

全688件

  • この10/1でJR東日本E4系MAXが定期運転を終了したとのこと、オール2階建ての迫力ある姿は脳裏に焼きついています。これで国内から2階建ての新幹線車両は完全消滅となるんですねえ。私も新潟への出張などで何回か利...

    きょうてつさんのブログ

  • E4系Max 新幹線特急券

    • 2021年10月3日(日)

    こんばんは。JR東日本のE4系Maxが定期運用から離脱し、日本から100系グリーン車以来の2階建て新幹線の歴史に幕が下ろされることになります。結婚以来殆ど新幹線に乗る機会も無くなり、まして上越新幹...

    キハ181つばささんのブログ

  • 新幹線 未来はいつも 勝利やで「マダックス」今日話題になったキーワードです。野球で100球未満で達成した完封勝利のことを指し、メジャーリーグ通算355勝を挙げた殿堂投手グレッグ・マダックスさんにちなんでい...

    鮮魚特急・ボックス席さんのブログ

  • みなさんこんにちは! わたかわです。今回は、昨晩の「Maxラストラン」の様子をお届けしていきます。越後湯沢から東京までE4系定期運行ラストランとなる〔Maxたにがわ416号〕に乗車してきました。 2021年10月1日...

  • /blog-imgs-150.fc2.com/w/w/w/www7days/YH9_7901.jpg

    惜別 E4系Max@大宮

    • 2021年10月2日(土)

    E4系をラストラン間際に撮り溜めてきましたが、どれもイマイチ。ちゃんと撮れる撮影ポイントや駅センに行く余裕はないので、16両での最後の撮影は早朝の回送を大宮で狙うことにしました。**** E4系(Maxたにがわ...

    www7daysさんのブログ

  • 09_27_01秋田新幹線 盛岡-雫石 こまち6号

    秋・秋田新幹線「こまち」

    • 2021年10月2日(土)

    昨日の東京は台風の影響で気温が下がり、涼しいを通りこして寒いといった感じでした。一方ではE4系Maxがついにラストラン。最初の2階建て新幹線は100系のグリーン車でした。防音壁より上、常に流れる景色を...

    ed751001さんのブログ

  • /blog-imgs-150.fc2.com/w/w/w/www7days/YH9_7864.jpg

    惜別 E4系Max@武蔵浦和

    • 2021年10月2日(土)

    2階建て新幹線のE4系をラストラン直前に撮り溜めていました。武蔵浦和駅では超望遠で新幹線の正面を撮れますが、この日は大宮方面の埼京線が遅れていたことで被りを回避できました。2316C E4系Maxとき・たにがわ...

    www7daysさんのブログ

  • /blog-imgs-150.fc2.com/w/w/w/www7days/YH9_7826.jpg

    惜別 E4系Max@戸田駅前

    • 2021年10月2日(土)

    JR東日本のE4系新幹線が10月1日にラストランとなり、定期運用がなくなりました。気になっていた戸田駅前のポイントで併結の16両編成を撮影しました。2316C E4系Maxとき・たにがわ316号 2021/09/28 12:10 東北...

    www7daysさんのブログ

  • /blog-imgs-150.fc2.com/w/w/w/www7days/YH9_7775.jpg

    惜別 E4系Max@北とぴあ

    • 2021年10月2日(土)

    10月1日をもって2階建て新幹線E4系Maxが定期運用を離脱、大きな話題となりました。王子駅前の北とぴあの展望フロアからは新幹線が撮れることで有名ですが、この日も30人ほどが集まり大混雑となっていました。2316...

    www7daysさんのブログ

  • 昨日、E4系Maxが上越新幹線での定期運行を終了しE4系の営業運転がさよなら興行の団体臨時列車を残すのみとなったことでTwitterなどはMaxの話題で持ちきりですが、Maxを「MAX」と呼んでいたり車体ロゴにもしっかり...

    Natsushimaさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20211001/20/route140/2c/44/j/o0300017115009428909.jpg

    E4系 Maxに幕  お疲れ様でした

    • 2021年10月2日(土)

    2021年10月 2日号E4系 Maxに幕 お疲れ様でした2階建て新幹線、1997年~2121年10月 2日の歴史に幕2004年 本庄早稲田駅にて ↑↓JR上毛高原駅↑↓♦今日も見てくれてありがとう♦

  • /stat.ameba.jp/user_images/20211001/20/miyashima/23/57/j/o1080060715009423544.jpg

    HiroshimaTrain"etSETOra" / LastRun

    • 2021年10月2日(土)

    2021年10月1日、エトセトラの山陽本線ラストランでした。JR東日本では2階建て車両のE4系新幹線Maxが、定期運行を終了しラストランを迎えました。E4系は1990年代から大量旅客輸送を体現してきた花形車両で、「Mu...

    makoto.minamotoさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c3/409d811cf5768c34391e44d4e8049a9c.jpg?1633088668

    2階建新幹線Maxの指定券

    • 2021年10月2日(土)

    昨日10月1日をもって、2階建新幹線電車E4系Maxが引退しました。新幹線57年の歴史の中で最大収容人数(16両編成で1634名)を誇る新幹線電車ですが、高速化の前には引退を余儀なくされました。車両の写真などは他の...

  • 昨日をもってE4系の定期運用が終了し、2階建て新幹線の系譜が絶たれました。残る営業運転も、10月9、10日の「サンキューMaxとき&やまびこ」、10月16、17日の「サンキューMaxとき」だけにな...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210929/15/asasio82/c7/b4/j/o1280085315008359965.jpg

    1997年3月尼崎駅-11

    • 2021年10月2日(土)

    皆さん こんにちは。尼崎止まりの201系と高槻行の207系。現在は、2021年7月 ほぼ同じ位置。 207系は 普通四條畷行。右の201系は 323系に変わりました。またまた 普通大阪行117系。 EF66-28号機牽引 コン...

    まつかぜ82さんのブログ

  • 2021年10月 2日号1997年12月20日の運転開始から24年間走り続けた「E4系 Max編成」 二階建新幹線が2021年10月1日に定期運行のラストランを迎えましたお疲れ様でした 2004年 本庄早稲田駅にて↑↓JR大宮駅 ↑↓JR上...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20211002/01/aworkdani/f3/2d/p/o0641108015009550613.png

    2021年10月1日 MAXラストラン撮影

    • 2021年10月2日(土)

    10月1日は、E4系MAX・2階建て新幹線の定期運行最終日でした。 仕事の終わりが長引いたため、ちょうど熊谷駅で最終のMAXたにがわ416号の時間になりそうだったので、見送ってから帰ることにしました。 熊谷駅に22...

    サンホースさんのブログ

  • 2021/10/1 上野(この列車を最後にE4系Maxの定期運用が終了となりました!)

    おじさん44さんのブログ

  • 2021/10/1 上野(16連 E4系Max 東京行き 最終定期運用!)

    おじさん44さんのブログ

  • 10月は雨のスタートとなりました。しかし、関東沿岸や東京都島嶼部は台風で大荒れの天候に。その影響は飛行機や列車の一部に欠航や運休が出ました。被害にあわれていませんか?本日もお越しいただきありがとうご...

    ねこひげさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。