鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「キハ」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 141~160件を表示しています

全76370件

  • 若桜谷共通パス

    若桜谷共通パス(tabiwa)

    • 7日(金)23時42分

    JR西日本のMaasアプリ「tabiwa」内で発売されている、鳥取~郡家~若桜間のJR、若桜鉄道、日本交通バスなどが乗り放題のきっぷです。 1日単位1200円のほか、定期替わりの30日間有効のきっぷもありこちらは2800 &#...

    lilithさんのブログ

  • 2024年6月7日に、苗穂運転所に所属していたキハ40-1701が釧路運輸車両所にて解体作業が進められていることが確認されています。内装と下回りは取り外されているように見える状況です。また、解体線の車列には車番...

    2nd-trainさんのブログ

  • /blog-imgs-171.fc2.com/f/c/2/fc2user244741rsd/DSR_5399-p3.jpg

    ひさしぶりの402 小湊鉄道

    • 7日(金)23時11分

    青空の下を行く、小湊急行当初は休平日とも運行だったのが、休日のみになり最近はさらに減便されたようで、なかなか厳しい現実ですまあ、それでもキハ40が現役で見れるのだからありがたいこの日はタラコ色の405と...

    白いあかべぇさんのブログ

  • JR北海道が来年3月のダイヤ改正で、石北本線の旭川~網走間を走る特急「大雪」を快速へ格下げすることを検討していることが、7日北海道新聞の記事により明らかになりました。今回はこれについて考察します。特急...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240527/15/c11207c11171/08/44/j/o2449163215444054414.jpg

    2024年 4月14日㉕【津山線】

    • 7日(金)22時22分

    早朝出発 日帰りで 新緑狙い 本宮高倉山からの移動時に自損により自走不能駅となった自動車の対応で御津公民館駐車場に08:50〜12:23滞在 列車移動になるので夕方まで神目付近に滞在することに 金川12:49(950...

  • 20240607_182540

    今日の乗車記録

    • 7日(金)22時20分

    新宮駅前(1730)-熊野市駅前 三重交通熊野市(1828)-新宮 普通 キハ25-1608昨日から今日にかけて、ひたすら仕事であちらこちらに回っていました。一段落してから、ふと思い立って、三重交通のバスとJR東海の...

  • まだまだ遠征など遠出出来る状態ではないので、久々大人のおもちゃ弄りです。↑最近、すっかり影が薄くなった水郡線のキハE130形のオレンジパーシモン色。(4月7日水戸駅にて撮影)そんな中、3月下旬に我が家にあ...

    蒼気巨星改さんのブログ

  • 今となっては懐かしいキハ47・新潟色。磐越西線で活躍していた。2019年10月に会津若松駅で撮影。

  • こんばんは。今日は最高気温が24.4℃になった旭川、明日は28℃まで上がる予定です。音楽大行進があるので強い日差しの中、行進する生徒も観る方々も日焼けしそうでも、雨が降るよりは良いかな?快速なよろ2号(3320D...

  • 間が空いてしまいましたが、北海道での撮影記録の続きです。 ▼前回anzensokusen.hatenablog.jp   新札幌駅で撮影を終え、次は苗穂~白石間にある撮影地、通称「苗穂ストレート」へ。 ここは札幌駅から1駅、さらに...

  • Nゲージ細長340㎝x幅65㎝3線レイアウトから 2024年6月第3回目の走行会からだ。隣のおっちゃんからの借り物車両からです。今回は、キハ20系ディーゼル気動車2両編成と大畑線のキハ85系ディーゼル気動車1両の走行...

  • VRM3版キハ40系気動車首都圏色1

    キハ40系気動車首都圏色から

    • 7日(金)20時35分

    鉄道模型シミュレータ―VRM3版の細長レイアウト360x幅80㎝で使った電車の紹介していく第51回目は、キハ40系気動車首都圏色単機から紹介だ。Zioさんが VRMNXのキハ40系を購入したみたいなので それに便乗しての...

  • 2024年6月7日

    • 7日(金)20時31分

    ◯JR北海道・本社鉄道事業本部札幌運転所721系F-4104+F-4204 [A608] 3968M731系G-103 2770MG-104 2770M733系B-3103+B-3203 [A601] 4965MB-3108+B-3208 [A602] 3967MB-3111+B-3211 [A612] 3970M785系NE-501 [A514] ...

  • .pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} @torusa...

  • こんばんは。5月31日の撮影からです。旭川駅で少し写真を撮ったあと、レンタカーを借りていつも通り沿線に向かいます。最初は下りの石北線特急です。71D キハ283系4連 特急「オホーツク」1号石北本線 桜岡〜当...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240204/15/excellent-railways/f7/3f/j/o1080162015397403001.jpg

    羆の跋扈に関する考察

    • 7日(金)20時0分

    冬眠明けの今シーズンも北海道ではさっそくヒグマの出没が相次いでいるようである。しかも、民家近くでの目撃も相次いでいる。また、少し前のニュースでは、根室市の林道を走行中の軽トラにヒグマが襲いかかる映...

  • 6月4日、山形駅でED75の目撃情報を見付け、左沢キハのKY入場であろうと判断して夜に出掛けて来ました。21:50頃に山形駅に到着すると、情報通りでED75が居ました!ED75 758+キハ101-10​​​​​早速入場してホームから...

  • ★<A7243>キハ32 新塗装 スカート付 角型ライト(M)★<A7244>キハ32 新塗装 スカート付 角型ライト(T)AD YahooAD Rakuten <実車ガイド>キハ20系などの代替用として、1987年に登場した国鉄キハ32形。四国向け...

    みーとすぱさんのブログ

  • 「ぐるっと九州きっぷ」の旅3日目。午前中は,鹿児島本線鳥栖駅から,久大本線まわりの特急「ゆふ」に乗って,九州を西から東へ横断し,大分駅にやってきた。 大分駅からは,午後いっぱい時間をつかって,豊肥ほ...

    じててつのタケさんのブログ

  • 青空。漆黒の蒸気機関車。新緑の山々。青、黒、緑……晴れた初夏週末の登場する秩父の色合い、そう秩父色との出会いです。鉄道ランキング

    キハ58はくつる583さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

いけたまハッピートレイン

東急多摩川線・池上線で運転するラッピング車両。1000系1522編成が対象。6月23日に運転開始。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

東急車で「ひかりチャイム」

東急3020系などの新幹線ラッピング車両で、かつての新幹線用チャイムをアレンジし放送。7/1から。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

113系福知山色投稿写真募集中!

113系の「福知山色」復刻車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。