鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「鉄道ファン」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 121~140件を表示しています

全15115件

  • この記事は、以前沿線チャット様で上げた記事を再編集したうえで公開したものでございます 旅好きの学生の日常、放課後旅行 学校が終わって、そのまま勢いで旅行へ向かう。 鉄道ファンの大学生なら誰しもが経験し...

    FreedomTrainさんのブログ

  • 【京成】新3200形 続報

    • 2024年5月22日(水)

    京成3200形の続報です。京成線が「新車」導入で大変化!? 「つないだり切り離したり」柔軟な車両に どう運用するのか聞いた(乗りものニュース) - Yahoo!ニュース京成電鉄は2024年5月20日(月)、新形式車両「320...

  • 北陸の第三セクターを走る観光列車、一万三千尺物語と、えちごトキめきリゾート雪月花。 2024年春に相互直通運行が行われまして、前回は一万三千尺物語をご紹介しました。   今回はあいの風とやま ...The po...

    Pass-caseさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240520/17/asasio82/8f/f4/j/o1280085315441211353.jpg

    1998年2月阪急神戸線-9

    • 2024年5月22日(水)

    皆さんこんばんは。 特急梅田行6013F。 7000系に混じって6000系も山陽直通運用に付いていました。この6013Fは 8両編成化の上 宝塚線で走っています。急行大阪梅田行6013F。 ヘッドライトとクーラーが交換さ...

    まつかぜ82さんのブログ

  • 技術サポートの三条です。5月19日の運転会の動画が出来ましたので、「おまけ動画」と共にアップしました。告知時に曜日を間違えて”土”と入れてしまった為、前日にお越し頂いた方誠に申し訳ございませんでした...

  • 「 JR九州「ゆふ」キハ185系に『進撃の巨人』ラッピング、6/1運行開始 」by マイナビニュース現在開催中の福岡・大分DCを盛り上げるため6月1日から特急「ゆふ」に使用されているキハ185系2両に漫画「進撃の巨人...

    柴みんさんのブログ

  • JR西日本は2024年5月15日、プレスリリースにて2024年3月16日に電車特定区間拡大に伴い運賃改定を行うと公表した。今回はこれについて見ていく。 ダイヤ改正予測2025一覧はこちら! 2025年4月1日JR西日本運賃改定...

    Rapid W plusさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240521/20/ed751004/f4/17/j/o1024076815441683798.jpg

    3087レ

    • 2024年5月22日(水)

    名古屋タ発札幌タ行き貨物列車3087レ EH500-57+コキ東北本線 岩沼~館腰2024年5月12日撮影Tetsudo.com(鉄道コム)鉄道ファンのための“みんなで作る”鉄道情報サイト。鉄道に関するイベント情報、未来ニュース、車...

    問屋さんのブログ

  • 今月発売の鉄道雑誌の内容を確認、1番面白かったのは、鉄道ピクトリアルの新快速特集でした。国鉄JRの模型を集めていたらたぶん、本を買っていたと思います。 1997年撮影の117系12両編成の新快速鉄道ダイヤ情報の...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240520/15/asasio82/0f/f0/j/o1280085315441174319.jpg

    1999年4月大阪駅近郊の撮影-2

    • 2024年5月22日(水)

    皆さんこんにちは。快速篠山口行。クハ116-310。姫路・福知山方の先頭車で 車内にお手洗いが設置されています。300番台改造前は、クハ116-10でした。7番線に停車する普通京都行 205系にもヘッドマークが付いて...

    まつかぜ82さんのブログ

  • 鉄道コムへTetsudo.com(鉄道コム)鉄道ファンのための“みんなで作る”鉄道情報サイト。鉄道に関するイベント情報、未来ニュース、車両トピックスを掲載。インターネット上の公式リリース、ブログ、動画、つぶやき...

    だいらさんのブログ

  • 1972年、房総特急の新設と同時に投入された国鉄の新しい特急電車に、鉄道ファンはざわめき立った。 「赤とクリームの583系登場か? いや違う、これが新しい183系だ!」という、新車登場を報じた鉄道...

  • 2024年5月18日土曜日。JR総持寺での超朝練の第3弾です。5時53分頃EF65-1128牽引の上りロンチキが通過しました。上り方に撮り鉄がいたので何が来るかと思っていたらこんな大ネタが来たんですね。 ホームドア越し...

    express22さんのブログ

  • 【画像】阪急京都線「PRiVACE」は、2024/7/21~から。2024-5-21 24時掲載開始こちらと、「PRiVACEサイト」にも詳細が発表でしたが、2024/7/21(日)~以降に、「ア」ではなく、阪急京都線「PRiVACE」の座席指定サー...

  • 朝にFacebookを開けると、吹田市に住む鉄道仲間のY子さんが亡くなったことを聞きました。2021年頃から多発性骨髄腫という難病を患っていたらしい。63歳でした。この方は、私の親父と同じ学年であるのと、が...

  • P1400925

    惜別・E217系乗車記

    • 2024年5月21日(火)

    PHOTO:逗子駅に到着するE217系 勘違いをしないでいただきたいのですが、まだ、E217系が引退するとか全廃するというわけではありません。 ただ、今まで毎日のように見ることができたE217系も...

    TTIさんのブログ

  • 青春18きっぷで『犬山』へ 犬山橋で名古屋鉄道を少し撮影 県境を越え、愛知県 国宝犬山城の天守閣は80分待ちで断念 城下町を少し歩き、 岐阜県に戻り 神戸クック・ワールドビュッフェイオンタウン各務原鵜...

  • /pbs.twimg.com/media/GOErO69bAAA4blt?format=jpg&name=medium

    南海7100系7131F出場試運転

    • 2024年5月21日(火)

    本日2024年5月21日南海電鉄7100系7131Fが南海電鉄千代田工場を出場して試運転として南海高野線の千代田ー堺東間を1往復走行しました ー – どうやらこの7131Fですがこの出場試運転が最後と鉄道ファ […]

    nankadai6001さんのブログ

  • 京成電鉄は2024年5月20日以前から公表されていた新型3200形導入についてデザインや運用開始時期などを明らかにしました。 50年選手の3500形の後継としての色合いが強い3200形。今後どのような順序で車両代替を進...

    ときぱてさんのブログ

  • ー 本日2024/05/21販売された鉄道雑誌 鉄道ファンにおいて今から19年前の福知山線脱線事故の当該207系S18編成(当日:鳥取寄り3両)と 227系の広駅で追突事故を犯した3両〔解体済み〕がJRより雑誌を通...

    nankadai6001さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。