鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「折り返し」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 141~160件を表示しています

全31211件

  • この時間は,空旅をお送りします。今回は、2024年度のJGCプレミアをキープする旅、2023年の始まりとともに、一気に福岡から宮崎を40往復してキープを目指します。ブログをご利用される際は、必ずこちらの記事「免...

  • 2024年1月3日(水)に、山口県山口市にあるJR西日本山口線地福駅に来ています。今回はこの駅のホームを観察したいと思います。線路の配線は島式ホーム1面2線の配線になっています。益田方・新山口方両...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240523/21/pon-918/b9/3d/j/o1029068515442496015.jpg

    長野電鉄と桜と冠雪山

    • 2024年6月8日(土)

    2024年4月の撮影です。撮影地は長野電鉄の夜間瀬駅からスタート。前日に渋温泉に泊まり、湯田中から乗車し、夜間瀬で下車。すぐに反対から湯田中行きの普通列車がやって来ます。運転席かぶりつきで、良さそうと思...

  • 『南阿蘇鉄道の旅その1峡谷に架かる橋二つ』『肥後大津駅青春18きっぷで熊本へ』『肥後大津へ青春18きっぷで熊本へ』『敵地にて青春18きっぷで熊本へ』『九州上陸…ameblo.jpこの話↑の続きです。7時54分 長陽7時56...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240602/16/asasio82/33/e2/j/o1280085315446539327.jpg

    1986年9月福知山線にて-2

    • 2024年6月8日(土)

    皆さんこんにちは。 前回の答え?忘れていました。 三田駅です。 まだ 橋上駅舎になる前の一枚でした。さて 今回も篠山口の帰りの車内から撮影しました。特急まつかぜ3号米子行です。 相野駅での撮影。城崎...

    まつかぜ82さんのブログ

  • 前回はかわいらしい?踏切をご紹介しましたが今度はかわいくない踏切のお話です。谷津5号踏切。京成津田沼駅のホーム西側すぐのところにある俗にいう開かずの踏切です。京成本線の上り下りに加え津田沼折り返し...

    oridonさんのブログ

  • 出典:向井純葉 公式ブログ読みは「いとは」です関西~山陽~福岡旅行、2日目その3です。いよいよ国鉄色やくも・緑やくもがやってきます!!スーパーやくも編成を撮影できなかったのは悔やむべき点…。緑やくもは...

  • この日はAの運用が無い上に人身事故、片倉町おかげで始発から座れませんでしたよ、しかも帰りは入場制限で乗車困難に西谷仕方ないので振替乗車で10000系未更新に乗車、しかしヒカリエトレインに接続できませ...

  • 今回は全然前回から3回連続で書いてきた新色泉北ライナーやせんぼくん+鉄道むすめラッピング以外の大和川付近で写した電車たちを一挙紹介していきます。 まず上り30000系こうや30001Fの後追い、泉北ライナーの先...

    kazuboさんのブログ

  • 今日は休みだったので早朝から阪急京都線を撮りに行きました5317F、準特急京都河原町行き前日の運用からフルマルーン5300系8連の5317Fが朝ラッシュの準特急運用で走るようだったので、まだこの編...

  • 2020.08.27 Thursday 16:45皆様こんにちは。うどん店に立ち寄り市民からクレームになった話題がありました。内容は消防団の寄り合いで講義を受けて団員の中で次の職務(消防団員は本職の傍ら団員活動を行っていま...

  • この記事は、以前沿線ちゃっとに投稿した記事を再編集して投稿したものでございます はじめに この記事は、中央線グリーン車投入に伴う転属劇考察の第2部になります。第1部を見ていない方は前回(下のブログ)を見...

    FreedomTrainさんのブログ

  • 2023.05.20-05.24台湾再訪の旅、4日目5/23(木)高雄の朝昨晩、悪戦苦闘して午後の台北行きの新幹線は予約できたので、お気楽ですホテル周辺で朝ごはんを探しましたけど、まだやってない調べると次の駅まで歩くと...

    lunchapiさんのブログ

  • 2024年3月30日土曜日。18きっぷ鳥取プチ遠征の帰阪編です。智頭から再び智頭急行フリーきっぷ活用で智頭急行普通上郡行きで佐用へ向かいました。恋山形では停車時間が短かったので行きのように見物はできませんで...

    express22さんのブログ

  • 6月2日 京阪淀屋橋駅で「東京卍リベンジャーズ」ヘッドマーク掲出3002Fが入線中でした。3002F快速急行出町柳行き8005F特急出町柳行きが入線。豪華なロングシートに座って京橋まで乗車しました。京橋から普通に乗...

    w7さんのブログ

  • 引き続き斐伊川橋梁での撮影。2〜3時間ちょっとの滞在でけっこう撮れました。 <381系 やくも7号>273系への置き換え後も、予備編成として残るようです。まぁ、それでも保って1年くらいでしょうけど。願わくば波...

  • おはよ〜(*´∀`*)ノ"♡2024年ルヴァンカッププレーオフラウンド第1戦 VS柏レイソル戦の続きです。バックスタンドには「REYSOL」の文字が浮かび上がります。席はゴールキック線上。臨場感に溢れ選手は良く見えますが...

    ちょろりんさんのブログ

  • 今日の1枚

    • 2024年6月7日(金)

    夕景の旭川空港 撮影日は古い。 「実況風」 羽田ー旭川便がほぼ定刻で着陸しました。 この到着便が羽田へ折り返します。 空港ターミナルから少し離れた場所でのんきに撮影。 折り返し便だから速攻搭乗手続きしな...

  • 萩ノ茶屋から新今宮に移動しまして、なんばに上って行った泉北ライナーの折り返しを待ちます※写真は車両などでまとめており、時系列ではありませんのであしからず泉北5000系泉北7000系水色帯の無くなった新しい塗...

  • 20240607a

    北陸新幹線を探る ③

    • 2024年6月7日(金)

    そんな感じで北陸新幹線の延伸区間を探る旅ですが、「サンダーバード」との乗り換え駅として整備された敦賀駅にまだ居ますクラ駅長です。 …新幹線と在来線が接続する駅と言うのも全国に多数ありますが、敦賀は新...

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。