「岡山」に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全24766件
我が母校に潜入。コロナの頃は「関係者以外入ってくんな!」の雰囲気だったので自粛していた。それ以来足を踏みいれていないのでほんと久しぶりである。建物、全部ぶっ潰して立て替えるって言ってから何年たった...
撮影時所属:下津井電鉄バス 倉敷営業所車両型式:日産ディーゼル KC-UA460LSN改(ワンステップ MT車)年式:1999年車番:N941(岡山230あ・941)撮影:JR児島駅バス停付近(2024年7月6日)備考:元 新京成バス新京成バスより1...
毎度! 今日は「こんちゃです!」にしておきます。最近、夕方や夜間に御用が入って、なかなか編集まで手が回らないのですが、天気の不安定な日曜の朝を使っての、昨日の様子ですが・・・末黄色だからギャラリーまば...
現在多くの特急列車が運行している山陰本線(鳥取駅~益田駅)ですが、沿線の人口は決して多くはなく編成も短い列車が多くなっています。特急列車だけの利用者について正確に把握することは不可能ですが、普通列...
2025.4.10(木)青春18きっぷで伯備線を乗り通して米子まで来た俺・米子 15:36発 →山陰本線.出雲市普通 出雲市行2月にも見たキハ47の4両編成厠もボックスも多くて助かる岡山から213系、115系、キハ47と、姿は変われ...
撮影時所属:下津井電鉄バス 本社車両型式:日野 PKG-RU1ESAA(MT車)年式:2007年車番:H720(岡山230あ・720)撮影:JR松山駅前バス停(2024年1月13日)備考:元「倉敷200か・・50」かつては夜行バスで活躍していたというPKG-セ...
駅名 林野駅旧漢字 林野よみ はやしの歴かな はやしの発音 ハヤシノ所在地 岡山県美作市栄町189-2駅番号 電報略号 ハノ(オカハノ)事務管理コード △651004貨物取扱駅コード マルス入力コード オカハノ...
大阪から倉敷駅間の日帰りだそうで…JR西日本 岡山電車区(岡オカ)115系D19編成クモハ115-1544>モハ114-1192>クハ115-12332025.4.12 8:48 さくら夙川~芦屋駅間にて。
駅名 楢原駅旧漢字 楢原よみ ならはら歴かな ならはら発音 ナラハラ所在地 岡山県美作市楢原上駅番号 電報略号 ナハ(オカナハ)事務管理コード △651003貨物取扱駅コード マルス入力コード オカナハマル...
東急9000系9101Fが今日未明赤帯に変更されました。今日の朝、115運行として運用に入った時はグラデーションカラーのままだったそうです。115運行は鷺沼到着後鷺沼に入庫するそうですが、帯変更のため長津田まで臨...
2025年4月12日に、クラブツーリズム主催の団臨の運転を終えた下関総合車両所岡山電車支所所属の115系1000番台D-19編成が返却回送されました。
今回の画像は、岡山電気軌道の504です。社番及び装着されている「岡山200ナンバー」等から判断すると、2006年に導入されたと思われる三菱ふそう・エアロスターで、岡南営業所に所属しているようです。撮影時はど...
今日は昼貨物から撮り鉄スタートでしたが、8460レは運休...8461レ~8460レは、春~秋は週末運休が多い季節に入りました。そして今日はA171仕業に103号機が入ってくれました。103号機は岡山からの転属組で100番台初期...
しなの鉄道は、2025年4月10日のプレスリリースにて、SR1系では初めての長野駅からえちごトキめき鉄道の直江津駅までの臨時列車を運行すると発表しました。日時は、5月3日(祝)に行われライナー用の100系番台と通...
2025.4.10(木)岡山から青春18きっぷと普通列車で新見まで来た俺いつもなら徒歩圏内のスーパーに向かうが、今回は駅弁を食し、飲料も十分13時を過ぎ、駅の待ち合いスペースで次の列車を待つ・新見 13:34発 伯備.山...
今回は安芸長束駅の訪問記です。(訪問日:2025年3月29日)安芸長束駅の概要安芸長束駅は1928年に開業した広島市安佐南区にあるJR西日本 可部線の駅です。読みは「あきながつか」です。駅構造(駅舎)地上駅です。駅員...
晴れな週末(4/12)朝の武庫川土手にて。・2025.4.12 立花~甲子園口: ピンの位置間違えた……昨冬に続いて、大阪から倉敷へ向かう団臨が運行されました。充当は岡山所属の黄色な115系3両編成。せっかくなので6...
JR東日本は、2025年(令和7年)の4月8日のプレスリリースで「えきねっと」のシステムを回収することにより3か月前から指定席の予約を取ることが可能になったと発表しました。他にも、列車運休時の割引きっぷの適...
2025.4.10(木)昨晩のお宿「岡山グリーンホテル」は案外普通に過ごせた無料の朝食弁当も旨かった10時前にチェックアウト岡山の朝は案外冷えて、上着を羽織った駅近くにドンキがあり、昨晩から便利だった・岡山 11:...
皆さんこんにちは!株式会社方向幕製作所の方向幕量産者です() 定期行先表示紹介の前に… 今回は東急目黒線を中心とし、東急新横浜線・東京メトロ南北線・埼玉高速鉄道線・都営三田線・相鉄線まで走行する東...
デザインや一部仕様が明らかに。2026年春デビュー予定の13000系、どこを走る?
2006年の500形以来となる新型、2026年度に導入予定。車内のカラーテーマは編成別に3種類。
上野東京ラインの川口駅停車に向け、JR東日本と川口市が基本協定を締結。あわせて駅施設も整備。
2031年度の開業を予定している「羽田空港アクセス線」(仮称)。その工事の現状は?現場の様子をご紹介します。
近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。
いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。
カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。
期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。