鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「南武線」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 221~240件を表示しています

全5026件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240317/18/otya0021/60/74/j/o4000224815414191737.jpg

    今日も小田急!と南武線の下見

    • 2024年3月17日(日)

    えー本日も小田急でございます。あと桜と合わせて撮る予定の南武の下見してきました。橋の下から撮ったんですけど音うるさかったですこの橋結構前からあるんですねこれで南武はおしまいなんですけどこのタイミン...

  • 今日は常磐線内で、E653系の水戸偕楽園高尾号と平塚号を駅撮りする予定で出かけましたが 高尾号は完璧に緩行線に被られ意気消沈、地元に戻ろうかと思いましたが折角なので与野駅で ダイ改後の現調をして来まし...

  • 実家のある静岡への転居が決まったため、JRの首都圏の乗り残し路線の乗車に出かけた。首都圏の JR線未乗車区間は、横須賀線(逗子-久里浜)、鶴見線大川支線、武蔵野線、東北本線(日暮里-赤羽)、京葉線高谷支...

    tamatetsuさんのブログ

  • Suicaエリア拡大の歴史

    • 2024年3月17日(日)

    ひとまずJR東日本・りんかい線・東京モノレールの駅に絞って記載。 2001年11月18日 2001年11月18日(日)Suicaデビュー! サービス開始 【首都圏エリア】・山手線(全駅)・東海道線(東京~熱海の全線全駅) [&#...

    manager_travelsさんのブログ

  • この時期の検査出場車はピカピカ&晴れの状態で撮れないのが痛いですね・・・2月のデポック電車区要検(P24)入場編成、205系南武線ナハ12+ナハ11が出場、2月下旬までに運用復帰しています。管理人、現在日本出張中につ...

    pakuanbogorさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240315/17/fumofumo999/37/c7/j/o1024068315413313055.jpg

    3/15撮影 8764レのみ

    • 2024年3月15日(金)

    多摩川にてEF65ムド付きいつもムド付きでも積載悪いのに、今日は空コキなく積載良いとは。4072レが朝の地震の影響で大遅延とは…昨日で最後なんて悲しい…ダイヤ改正後の状況みないとわかりませんが、ひょっとする...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240311/06/tgv844/92/1d/j/o0800045015411616253.jpg

    矢向

    • 2024年3月13日(水)

    3/10休日は家族で温泉と食事。行きたい温浴施設はあるのですが混雑が激しく料金も高い。近くて広いところといえば…南武線矢向下車。⇒志楽の湯(幸区)

  • JR東日本は12日、2024年度のホームドア整備計画について発表した。同社は2031年度末頃までに東京圏在来線の主要路線330駅758番線へホームドア導入を目標としており、2024年度は12駅26番線で整備を進めるとのこと...

  • JR東日本は13日、2024年度のホームドアの整備計画を発表しました。2024年度は、部材が確保できている 12駅26番線を対象に整備が進められる予定です。京浜東北線鶯谷常磐線(各駅停車)松戸・我孫子中央・総武線各...

    Shonan-color3さんのブログ

  • こんにちは。どこ野鉄夫です。今回も大作ならぬ長作となりましたので、単刀直入にお送りしていきます。まずは静岡のひさえさんから「お願いします!」と元気に1枚。また変なのが来た。ふつう写真を撮る時って「何...

  • 本日、JR東日本から2024年度のホームドア整備計画が発表されました。設置駅(路線)は以下の通りです。鶯谷(京浜東北線)松戸・我孫子(常磐線各駅停車)新小岩・本八幡(中央・総武線各駅停車)武蔵溝ノ口・西府・宿河...

    4号車の5号車寄りさんのブログ

  • JR東日本は3月12日、来年度2024年度のホームドア整備計画を発表した。部材が確保できている12駅26番線で整備を進める。 京浜東北線は鶯谷駅の1・4番線にホームドアを整備。常磐線(各駅停車)は松戸駅の4~6番線...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/3e/bd36adf7b3a8a08cb54962eeec2e1b21.jpg

    JR鶴見線の新車に乗る2

    • 2024年3月12日(火)

    鶴見駅から乗った鶴見線の新型車E131系1000番台扇町行。弁天橋駅で運転士さんが交代。貫通扉がないため乗務員室は広々している。次の浅野駅が見えてきた。浅野駅では、海芝浦方面が右に分岐。扇町方面は...

  • 2.  4093  17八丁畷240203

    東京出張の合間に貨物撮影

    • 2024年3月12日(火)

    おはようございます。雨の広島の朝です。でわ、今朝は2月3日のカットからUpします。前日の2日から東京へ出張。夜は懇親会があり宿泊。翌日は土曜日で帰るだけだったので時間を有効活用して貨物撮影へ。数年前に...

  • 南武線と常磐線

    • 2024年3月11日(月)

  • 南武線

    • 2024年3月11日(月)

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/w/wag-3/20240305/20240305232157.jpg

    八丁畷で貨物列車、他。

    • 2024年3月11日(月)

    本日は掲題など。・EF65 2068(1) + シキ611B1 + ヨ8404・EF200-7(2)・EF66 125(*) + コキ・EF65 2090(2) + タキ・EF210-141(2)*吹桃 + コキ・205系ナハワ1編成2車廃車が進むJR南武線(含:南武支線)の205系。本日...

    わぐさんさんのブログ

  • CIMG9905_20240311190257bc8.jpg

    「ひとりでしにたい」

    • 2024年3月11日(月)

    2024.03.11(月)今日も時にネタはないので、最近読んだマンガネタ「ひとりでしにたい」(カレー沢薫)入浴中に孤独死してスープ状になってしまった独身の叔母さんのようにならないための、人生サバイバルマンガ結...

    lunchapiさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240303/12/ironmaiden666666/67/da/j/o2048153615408535858.jpg

    宿河原駅多摩川砂利線

    • 2024年3月11日(月)

    探索日 2017/12/29南武線宿河原駅から分岐、多摩川河川敷に至っていた砂利運搬線1951年の専用線一覧では、織戸組専用線として記載がある1955年の航空写真では河川敷の線路はすでにない廃止はこの間ということか...

  • 咳が酷いわ。 龍角散飲もうか。 鳥山明とTARAKOが亡くなったらしい。 鳥山明はDr.スランプアラレちゃんとドラゴンボールで世話になったからな。 希有の漫画家だったわ。御冥福をお祈り申し上げます。 阪神は...

鉄道コムおすすめ情報

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

高崎支社のEL・DL引退

EF64・EF65・DD51が、老朽化で2024年秋に営業運転を終了。SL補機はGV-E197系に。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

113系福知山色投稿写真募集中!

113系の「福知山色」復刻車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。