鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「三陸鉄道」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 181~200件を表示しています

全2088件

  • 気が付くと今年もあと20日あまり。年内の乗りつぶし活動の準備はほぼ終わってますので、問題ないと思いますが、年が明けると新年一発目の乗りつぶしが待っています。再チャレンジ!1/20(土)~21(日)の予定してい...

  • 「150周年パス」の盛況以降、毎年のように破格の割引きっぷを発売するJR東日本。2024年2月14日〜3月14日には「旅せよ平日!JR東日本たびキュン♥早割パス」発売が予定されています。 お得な割引きっぷで一度は走破...

    ときぱてさんのブログ

  • トミックス(TOMIX)さん、2023/12/8発売予定の鉄道模型製品発売情報です。★<7161>JR EF81-450形電気機関車(前期型)AD YahooAD Yahoo <実車ガイド>日本海縦貫線を走行できる交直流機関車として、1968年に登場...

    みーとすぱさんのブログ

  • 先日テレビを見ていたら「みんなの鉄道」で小田急ロマンスカー7000形 LSE新塗装を放送していました。見ているとカッコいいなと思い登場させることにしました♪やっぱりロマンスカーは展望席に連接台車ですよねぇ...

    ビスタ2世さんのブログ

  • JR東日本は、2024年2月14日(水)から3月14日(木)の平日限定で1日乗り放題となる「旅せよ平日!JR東日本たびキュン♥早割パス」(通称:キュン♥パス)を設定します。有効期間は1日間、価格は大人10,000円(子ども設定な...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231207/01/tacchan-tetsuraku/20/33/j/o0648048615373831619.jpg

    一万円で一日乗り放題

    • 2023年12月7日(木)

    大活躍を続ける将棋の藤井聡太八冠は大の鉄道好き。訪問先の各地で「鉄活」する様子がニュースで報じられるが、鉄道会社の制服を着たり、運転体験をする様子は実に楽しそうだ。 それを観ているとどこかへ出かけ...

  • 「旅せよ平日!JR 東日本たびキュン♥早割パス」(通称:キュン♥パス)の東北路線列車乗り継ぎコースプランですJR東日本が2023年12月5日付けで「旅せよ平日!JR 東日本たびキュン♥早割パス」(通称:キュン♥パス...

  • 少し前になりますが、今年の9月上旬に列車で北三陸から南三陸へと旅しました。以前、三陸鉄道の乗車記や碁石海岸などをブログで紹介しましたが、今回は旅の前半にJR八戸線に乗車し、蕪島と種差海岸を訪れた時に撮...

  • たびキュン早割パス!

    • 2023年12月5日(火)

    これはやばみ!また冬の計画がかわってくるやないかーい!JR東 平日早割パス 発売(2024年1月14日~) - 鉄道コムJR東日本は、「旅せよ平日!JR東日本たびキュン早割パス」を発売。JR東日本全線(BRT含む)、青い...

  • JR東日本は5日、「旅せよ平日!JR東日本たびキュン♡早割パス(通称:キュン♡パス 以下通称にて表記)」を発売することを発表しました。今回はこれについて分析します。https://www.jreast.co.jp/press/2023/2023...

  • 書ける時に書く「夕刊」ですJR東日本さんは平日の1日1万円で全線の新幹線の自由席も乗り放題の「旅せよ平日!JR 東日本たびキュン♥早割パス」(通称:「キュン♥パス」)なるものを発売することを発表してましたか...

    のたねさんのブログ

  • 前回の記事で三陸鉄道を紹介しましたが、その続きです。釜石駅前でレンタカーを借りて盛まで行き、岩手開発鉄道沿線に立ち寄り、DD56牽引の貨物列車を何本か撮りましたのでブログで紹介します。<赤崎~盛(盛川...

  • /blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjlF0tzcl8-Xm-hP-VhciVlQ0XvdDpUqPUr-yh7xiB-QbCbmV51_RHZoPt8I3aLdAkyYTB4Ry31sZ61qtRns1f6lVG0JQoBi5EhFz72rPZtZI4IHX1QFDlMkygX17s8XN9myEzc8jlnAba0Cdle2NOxk8EilFn3E0iGe0YVJpHDTUxLBXe5U7fn8zpXLYwO/w640-h266/98

    TOMIX 2023年11月 発売品

    • 2023年12月2日(土)

    こんばんはかいじ117号です。2023年11月のTOMIXの発売品の確認です。221系各種新製品11月17日発売HO-9093 国鉄 117系近郊電車(新快速)セット 89980円11月18日発売2251 JR DD51-1000形ディーゼル機関車(JR北...

    かいじ117さんのブログ

  • ブログに載せるタイミングを逸してしまった記事を中心に少し紹介したいと思います。今年の9月12日から13日にかけて三陸鉄道リアス線に乗って、三陸沿岸を旅をしてきました。三陸鉄道リアス線に関しては、旅番組や...

  • トミックス(TOMIX)さん、下記製品の発売予定が2023年11月から12月に変更されました。★<98522>JR キハ141系旅客車(SL銀河用客車)セットAD YahooAD Yahoo <実車ガイド>50系客車(オハフ51形)を気動車化改造し、...

    みーとすぱさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231123/10/ironmaiden666666/f8/43/j/o1523107415367944874.jpg

    東北鉄道乗りつぶし旅2001③

    • 2023年11月26日(日)

    撮影日 2001/10/06大館駅近くのホテル出発大館駅大館6:48発の花輪線列車に乗る十和田南駅盛岡駅盛岡9:39着、10:03発の東北本線上り普通に乗り換え花巻駅花巻10:39着、11:28発急行陸中3号に乗るキハ110形気動車急...

  • 国鉄転換型の第三セクター線にどれほどの新駅ができたのかを見ていく。ここにいう「国鉄転換型の第三セクター線」というのは、特定地方交通線として指定され、国鉄・JRから経営分離をされた線区のほか、公団建設...

  • 2023年11月23日に、JR東日本びゅうツーリズム&セールス、JR東日本盛岡支社、三陸鉄道の主催で「三鉄車両で行く!大船渡線 乾杯列車〜地酒、地ビール、旨い肴〜酒発進行!」ツアーが催行されました。三陸鉄道36-700...

    2nd-trainさんのブログ

  • 2023年11月22日に、JR東日本びゅうツーリズム&セールス、JR東日本盛岡支社、三陸鉄道の主催で「三鉄車両で行く!大船渡線 乾杯列車〜地酒、地ビール、旨い肴〜酒発進行!」のツアー開催に伴う36-716+36-712の...

    2nd-trainさんのブログ

  • 2023年11月22日に、「DE10 Nostalgic Photo in 一ノ関」が一ノ関駅で開催されました。DE10-1762、DE10-1763、キハ100-4及び三陸鉄道36-700形の撮影会などが実施されました。検修庫までは入換車両に乗車し移動し、...

    2nd-trainさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。