鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「フジサン特急」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 101~120件を表示しています

全319件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220703/21/aoichan27/d6/b9/j/o0853128015141963100.jpg

    Cascade

    • 2022年7月3日(日)

    雨らしい雨も降らいないうちに爆速で終わっちゃった今年の梅雨。明けたら明けたで最高気温40℃に迫ろうかって感じで、これはもう暑いとかってレベルじゃありませんよね?てか、長野県は涼しいっていうのは大きな...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220419/15/sn-inori/eb/15/j/o1080081015105218326.jpg

    2022-04-10 皆はおはなみ3

    • 2022年6月29日(水)

    山梨県の富士五湖地区、河口湖駅にいます。富士急行のフリーパスを片手にガッツリ乗り鉄をしています。これから写真の"フジサン特急"に乗って大月駅へ。実はここが今回の目玉。元ロマンスカーのRSEに乗ることが目...

  • PHOTO:今にも走り出しそうな往年のロマンスカー群 26日(土)に、相鉄の全線乗車をした際、海老名駅にいきましたので、前々から興味のあった「小田急ロマンスカー・ミュージアム」に行ってきました。P...

    TTIさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220417/22/sn-inori/99/e5/j/o1080081015104447752.jpg

    2022-04-10 皆はおはなみ2

    • 2022年6月25日(土)

    下吉田駅に戻ってきました。そんなわけで"春の富士急乗り鉄旅"が始まります。前回は桜を見て終わってしまったので、ここからフリーパスを取り出して電車移動。このフリーパスは富士急全線の特急自由席が乗り放題...

  • 今回は、富士急行線の「富士山ビュー特急」に乗って初夏の河口湖へ。富士山ビュー特急の特製スイーツを味わい、ランチには富士吉田名物「吉田うどん」に舌鼓。富士急行線沿線の"食"を満喫してきました!*2022年5...

    マサテツさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220417/17/sn-inori/30/1c/j/o1080081015104263041.jpg

    2022-04-10 皆はおはなみ1

    • 2022年6月22日(水)

    がっつり乗り鉄をしてきました。時は4月の10日。暖かくなってきたと思いきや、また寒くなる日々が繰り返されていた頃。ちなみにこれを書いている4月17日は最高気温16℃という裏切りに遭っています。思ってた4月と...

  • 富士山駅駅の地下にある吉田のうどん発注。No. 1の富士山うどん大盛890円富士山天ぷら付き③フジサン特急 元小田急富士山から河口湖。折り返し大月駅まで。ハイデッカーの車内。1両指定席です。大月駅到着。ビュ...

  • 6月に入り日付ネタが続いていますが、今日は6月3日なのでお約束のEF63です。EF63×2が165系「パノラマエクスプレスアルプス」を牽いて横川駅に入線して来たところですね。撮影は1996年10月、EF63は22号機ともう一機...

    sl-10さんのブログ

  • 一昨日の土曜日は久しぶりに晴れたので富士急行に足を運び、三つ峠と田原の滝で撮影してきたのできじにまとめていく。まずは花菖蒲が咲く道路脇で撮影、五月晴れの下、花菖蒲が咲く初夏の三つ峠を駆け抜ける6000...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220517/23/syanaihanbai/23/93/j/o2592194415119483044.jpg

    富士急行への乗り鉄の1日

    • 2022年5月20日(金)

    富士急行線の「富士山ビュー特急」に乗りに行きました。素敵な内装や、車内販売に関しては、前回の記事にまとめました。↓『「富士山ビュー特急」で、コーヒー飲んで、ナンデモ充電くんを買う』今年の4月から富士...

  • 165系電車の改造ジョイフルトレインの「パノラマエクスプレスアルプス」が山手線を走ったことがあるという記事が出ていますね。こんなことをしたことがあったんですね。山手線はATC路線なので、それに対応した装...

  • 2022年4月23日(土)富士山麓電気鉄道(以下 富士急行)で運行されている、6000系「五等分の花嫁」ラッピング電車を見に行って来ました。まぁ、マンガもアニメも見たこと無いんだけどね。事前に富士急行のサイトでラ...

    ななのこべやさんのブログ

  • DSC09113fauto_1.jpg

    富士急行線・フジサン特急と桜

    • 2022年4月20日(水)

    富士急行線と桜。前日風が強かったのと高温だったせいか、もう散りかけでした。

    seldioさんのブログ

  • (前回記事の続き)(山梨県富士五湖・河口湖)★過去記事↓↓【富士急行から富士山麓電氣鐵道へ①】観光列車「富士山ビュー特急」(大月→下吉田)『【富士急行から富士山麓電氣鐵道へ①】観光列車「富士山ビュー特急」(大月...

  • ※古い乗車記を他ブログから引っ越しています。一部写真が無い部分や誤字・誤変換等もありますが、よろしければご覧ください(by管理人)。 JR東日本から富士急行に譲渡された205系が、富士急行6000系...

    TTIさんのブログ

  • (前回記事の続き)(フジサン特急 @河口湖駅) ★過去記事↓↓【富士急行から富士山麓電氣鐵道へ①】観光列車「富士山ビュー特急」(大月→下吉田)『【富士急行から富士山麓電氣鐵道へ①】観光列車「富士山ビュー特急」(大...

  • (前回記事の続き)(下吉田駅ブルートレインテラス)★過去記事↓↓【富士急行から富士山麓電氣鐵道へ①】観光列車「富士山ビュー特急」(大月→下吉田)『【富士急行から富士山麓電氣鐵道へ①】観光列車「富士山ビュー特急...

  • こんにちは。 今回はJR中央東線の特急についての話題です。 中央線特急のラインナップ1.あずさ2.かいじ3.富士回遊4.はちおうじ・おうめ中央線快速にグリーン車が設定されると、特急との関係は?特急の短距離...

    hacchi46さんのブログ

  • 2022年3月23日、富士山ビュー特急が定期点検のため代走運転されました。使用車両は8000系フジサン特急で、フジサン特急として運転されました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 私「三好 鉄道」が先週の土日(3月12日~13日)に実施した「山梨・富士五湖周遊の旅」の話を、旅を終えた翌日(3月14日)からずっと書き綴ってきましたが、今日で「最終回」となりました。さて、昨日のブログでは...

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。