鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「ケーブルカー」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 141~160件を表示しています

全1878件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240117/19/ironmaiden666666/61/b6/j/o1523107415390595525.jpg

    関西鉄道再乗りつぶしvol.10

    • 2024年1月19日(金)

    撮影日 2002/02/09関西地方の鉄道路線の大半は1980年代に走破済みやけど、写真として記録を残してこなかったので、再度乗りつぶす山陽電気鉄道本線大塩9:22下り特急に乗る山陽姫路駅左は阪神電気鉄道9300系電車...

  • こんばんは。管理人です。今日も先月17日の南海高野線乗車記をお送りします。前回は極楽橋駅からケーブルカーに乗って高野山駅に着くまでの内容でした。高野山駅前から南海りんかんバスに乗って高野山観光に出掛...

    ban7310さんのブログ

  • ヒマな平日休み。寒くてだるいけど、やる気をふりしぼって奥多摩に行ってきました。まずは青梅線で御岳山への玄関口、御嶽駅へ。休日ならハイカーが大勢下車しそうですが、平日なのでちょっとだけ。2024年1月15日...

    黒丸さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240114/10/ironmaiden666666/11/53/j/o1523107415389259927.jpg

    北九州鉄道再乗りつぶし2002➄

    • 2024年1月17日(水)

    撮影日 2002/01/15青春18きっぷを使用し、福岡/大分/佐賀/長崎県の鉄道路線を再走破、およびケーブルカーを乗りつぶす下関駅前のビジネスホテル出発下関7:12発の山陽本線普通に乗る岩国10:15着、10:18発の電車に...

  • こんばんは。管理人です。今日も先月17日の南海高野線乗車記をお送りします。前回は観光列車「天空」に乗って極楽橋駅を目指す内容でした。極楽橋駅で高野線の電車からケーブルカーに乗り換えました。現在運行され...

    ban7310さんのブログ

  • 阪急の大阪梅田駅までやってきました。予約していた宿まで向かう前に駅周辺を散歩しようと思います。というか、地理感が無いので彷徨うといったほうが正しい表現か・・・。今回の記事は、どこを歩いたのか自己整理さ...

    キャミさんのブログ

  • こんばんは。管理人です。今日も先月17日の南海高野線乗車記をお送りします。前回は橋本駅から観光列車「天空」に乗車する様子を紹介しています。天空号には2号車に展望デッキが設けられています。走行中は扉を開放...

    ban7310さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240112/21/ironmaiden666666/14/39/j/o1523107415388707011.jpg

    北九州鉄道再乗りつぶし2002④

    • 2024年1月14日(日)

    撮影日 2002/01/14青春18きっぷを使用し、福岡/大分/佐賀/長崎県の鉄道路線を再走破、およびケーブルカーを乗りつぶす唐津第一ホテル出発唐津7:19発の筑肥線電車に乗る303系電車/姪浜駅姪浜8:20着、8:29発の福岡...

  • 妙見口駅から妙見山の麓までは徒歩30分くらいの登り坂です。こちらは妙見口駅の待合室。途中の道は花折街道と呼ばれ妙見山への門前町として昔から栄えてました。案内板があります。里山付近を撮影。こちらも案内...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240109/21/ironmaiden666666/d2/16/j/o1523107415387622403.jpg

    北九州鉄道再乗りつぶし2002③

    • 2024年1月12日(金)

    撮影日 2002/01/13青春18きっぷを使用し、福岡/大分/佐賀/長崎県の鉄道路線を再走破、およびケーブルカーを乗りつぶす佐賀駅近くのビジネスホテル出発佐賀駅佐賀7:00発の長崎本線下り普通に乗る肥前山口駅いつの...

  • M8113664_omd.jpg

    妙見の森ケーブル・リフト

    • 2024年1月10日(水)

    次は2023年12月3日を最終日に廃止されてしまった能勢電鉄の妙見の森ケーブルです。ここは何年も前から乗りつぶしのスケジュールを組むにあたり、冬季休業だし、連絡バスはすべての時間帯でケーブルカーに接続して...

    qj7000さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240107/10/ironmaiden666666/21/96/j/o1523107415386529557.jpg

    北九州鉄道再乗りつぶし2002➁

    • 2024年1月9日(火)

    撮影日 2002/01/12青春18きっぷを使用し、福岡/大分/佐賀/長崎県の鉄道路線を再走破、およびケーブルカーを乗りつぶす中津駅前のビジネスホテル出発中津駅中津7:49発の下り普通列車に乗る宇佐駅宇佐8:19着、8:26...

  • 今日は阪神・近鉄1dayチケットを利用。神戸高速線、阪神電鉄全線、近鉄の大阪難波〜近鉄奈良、生駒ケーブル宝山寺線が乗り放題。おみくじと祈念品の引き換え券付き。1月11日までの期間限定。最初は生駒で下車して...

  • 早くも今年2回目の乗りつぶしをやってます。昨日は難関「会津鉄道」「野岩鉄道」を攻略してきました。運転免許証更新のため、また千葉に戻る途中やってきたものです。といっても免許更新センターの立地上、実家...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240101/22/ironmaiden666666/b5/e8/j/o1523107415384485382.jpg

    北九州鉄道再乗りつぶし2002①

    • 2024年1月7日(日)

    撮影日 2002/01/11青春18きっぷを使用し、福岡/大分/佐賀/長崎県の鉄道路線を再走破、およびケーブルカーを乗りつぶす山陽電気鉄道本線大塩6:41発の特急に乗る山陽姫路6:52着下車山陽本線姫路7:03発の下り普通に...

  • M8113595_omd.jpg

    能勢電鉄2(山下~妙見口)

    • 2024年1月7日(日)

    目次 山下駅で撮影 山下~妙見口でかぶりつき 山下駅で撮影日生中央から山下に戻り、次は妙見線末端部の乗りつぶし。その前に山下駅で20分ほど滞在し、能勢電鉄の写真を撮っておきます。ここは大阪梅田から25.4km...

    qj7000さんのブログ

  • みなさんこんにちは。前回からの続きです。今年も無事に、京阪電車で初詣へ「石清水八幡宮(京都府八幡市)」に家族でお参りした際の様子をお送りしています。さて、お参りにおみくじに御朱印、境内の散策(ちび...

  • 明日は早くも今年2回目の乗りつぶし。「会津鉄道攻略の旅」です。仙台は大丈夫でしょ!また千葉に帰るのですが「会津鉄道」「野岩鉄道」攻略のためにフライトは仙台空港行きです。昨日のフライトは散々でしたが...

  • 20240105a

    西国巡礼の旅 ㉙

    • 2024年1月5日(金)

    そんな感じで色々と乗り継ぎ、西国三十三箇所の第28番札所である成相寺(なりあいじ)に到着しましたクラ駅長です。開基は奈良時代以前だとされる古いお寺ですが、実の所はよく分からないようです。カナリ山奥に...

  • 当ブログに書いたとおりですが2023年11月23日、廃止を11日後に控える「妙見の森ケーブル」に乗りました。ケーブルカーを見納めた後は妙見口駅をひとしきり撮影し、山下行きの2両編成に乗車。山下駅で川西能勢口行...

    叡電デナ22さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。