鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

黒丸さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 1~20件を表示しています

全909件

  • 関西での用事のついでで中国地方の未乗路線に乗って来ました。まずは上郡駅からの智頭急行。今年で開業30周年ですが乗る機会がありませんでした。スーパーはくとで快走…のつもりが列車が遅れ。この後のプランが崩...

    黒丸さんのブログ

  • 18切符最終日、1回分が未使用で残ってしまいました。最近心折れることがあって出かけないままになっていたのでした。ムダにするのももったいないので、仕事を終えて夕方の東海道線に乗り込みました。湯河原か熱海...

    黒丸さんのブログ

  • 小海線沿線、中込学校に保存されている佐久鉄道キホハニ56。小海線に乗ったら絶対に見に行こうと思っていました。1935年、佐久鉄道が導入したガソリンカーです。2024年8月12日 成知公園 佐久鉄道 キホハニ56製造...

    黒丸さんのブログ

  • 小海線沿線、中込学校に保存されている佐久鉄道キホハニ56。小海線に乗ったら絶対に見に行こうと思っていました。1935年、佐久鉄道が導入したガソリンカーです。2024年8月12日 成知公園 佐久鉄道 キホハニ56製造...

    黒丸さんのブログ

  • DSC_4220_20240816150758353.jpg

    2024年 真夏の小海線の旅

    • 2024年8月16日(金)

    小諸から小淵沢まで真夏の小海線に乗りに行きました。小海線を全線乗り通すのは30年ぶりぐらい?小諸駅で発車を待つ小海線のキハ110の2両編成。12:00ちょうどに小諸駅発です。2024年8月12日 小海線小諸駅 キハ110...

    黒丸さんのブログ

  • DSC_4220_20240816150758353.jpg

    2024年 真夏の小海線の旅

    • 2024年8月16日(金)

    小諸から小淵沢まで真夏の小海線に乗りに行きました。小海線を全線乗り通すのは30年ぶりぐらい?小諸駅で発車を待つ小海線のキハ110の2両編成。12:00ちょうどに小諸駅発です。2024年8月12日 小海線小諸駅 キハ110...

    黒丸さんのブログ

  • 友人と18切符で小海線日帰りの旅に行ってきました。上野駅を出た高崎線、朝からさっそく呑み鉄です。上田のお酒、互「七回裏の入道雲」うすにごり。友人も野球好きだし、甲子園の季節でもあるので選んだお酒。瓶...

    黒丸さんのブログ

  • 塩見岳から下山して、バスで伊那大島駅に戻りました。伊那大島から飯田線の旅を再開します。伊那大島駅は開業時は伊奈電鉄の終点でした。駅舎はWikiでは1994年改築とありますが、それほど新しいものには見えませ...

    黒丸さんのブログ

  • 田口鉄道跡を歩いた後、本長篠駅から飯田線の旅を再開です。2024年7月28日 飯田線本長篠駅緑色の屋根が印象的な浦川駅。1934年三信鉄道開業時からの駅舎のようです。2024年7月28日 飯田線浦川駅中部天竜駅では9分...

    黒丸さんのブログ

  • 田口鉄道跡を歩いた後、本長篠駅から飯田線の旅を再開です。2024年7月28日 飯田線本長篠駅緑色の屋根が印象的な浦川駅。1934年三信鉄道開業時からの駅舎のようです。2024年7月28日 飯田線浦川駅中部天竜駅では9分...

    黒丸さんのブログ

  • 田口鉄道は飯田線の本長篠駅から分かれ三河田口に至っていた22.6kmのローカル私鉄。木材運搬目的に1929年開業、1932年に全通しました。しかし1956年に豊橋鉄道に吸収合併され、1968年には全廃となりました。田口...

    黒丸さんのブログ

  • 田口鉄道は飯田線の本長篠駅から分かれ三河田口に至っていた22.6kmのローカル私鉄。木材運搬目的に1929年開業、1932年に全通しました。しかし1956年に豊橋鉄道に吸収合併され、1968年には全廃となりました。田口...

    黒丸さんのブログ

  • 飯田線全線に乗るのは約30年ぶり。前回の車窓の記憶はほとんどありません。今回は実質初乗りのような気分で飯田線を堪能しました。前回は辰野側からだったので、豊橋から入るのは初めてです。薄暗い豊橋駅の飯田...

    黒丸さんのブログ

  • 飯田線全線に乗るのは約30年ぶり。前回の車窓の記憶はほとんどありません。今回は実質初乗りのような気分で飯田線を堪能しました。前回は辰野側からだったので、豊橋から入るのは初めてです。薄暗い豊橋駅の飯田...

    黒丸さんのブログ

  • 塩見岳に登るために飯田線に乗りました。玄関口の伊那大島駅は中央本線から入る方が近いのですが、せっかくなので久しぶりに飯田線を豊橋から乗り通してみることにしました。まずは本長篠駅で途中下車。本長篠駅...

    黒丸さんのブログ

  • 50歳になったのに相変わらず18切符です。新幹線に乗れるぐらいは稼いでも、ケチなのは治りません。まぁ18歳になる前から18切符ばかりだったし、しょうがないですね。そんなわけで、飯田線に乗るために鈍行で東海...

    黒丸さんのブログ

  • DSC_3847.jpg

    2024年 札沼線札比内駅跡

    • 2024年7月8日(月)

    2020年の札沼線の廃線から早4年。今も駅舎が残る札比内駅跡を通ったので寄り道しました。以前はもう少し大きな駅舎だったそうですが、事務室部分が縮小されたそうです。かえって北海道らしいかわいらしい駅舎にな...

    黒丸さんのブログ

  • DSC_3847.jpg

    2024年 札沼線札比内駅跡

    • 2024年7月8日(月)

    2020年の札沼線の廃線から早4年。今も駅舎が残る札比内駅跡を通ったので寄り道しました。以前はもう少し大きな駅舎だったそうですが、事務室部分が縮小されたそうです。かえって北海道らしいかわいらしい駅舎にな...

    黒丸さんのブログ

  • 北海道で見たかった保存車両に三井芦別鉄道のDD501があります。DLの保存車両だけならそこまで食指は伸びないのですが、橋の上にまるで現役時代のように保存されているのです。車を走らせていると見えてきました。...

    黒丸さんのブログ

  • 北海道で見たかった保存車両に三井芦別鉄道のDD501があります。DLの保存車両だけならそこまで食指は伸びないのですが、橋の上にまるで現役時代のように保存されているのです。車を走らせていると見えてきました。...

    黒丸さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

常磐緩行線209系が撮影会に

209系・E231系の地下鉄直通車を並べる有料撮影会が11月開催。209系は常磐緩行線仕様への一部復元も。

画像

ばたでん5010号引退

一畑電車の5000系5010号・5110号が2025年1月に引退。さよならイベントの開催を予定。

画像

山手線の車庫一望のホテルなど

大井町駅付近の開発計画が進行中。山手線の車両基地が一望できるホテルなどが、2026年3月に誕生します。

画像

新幹線の1000形とは?

新幹線の初代車両は0系。ですが、その前にも「1000形」と名乗る試作車両が存在していました。

画像

10月の鉄道イベント一覧

芸術、食欲、そして鉄道の秋。鉄道の日イベントの情報は、イベントページのカレンダーから。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

非公開でメッセージを送信