鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「#後藤総合車両所」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

61~80件を表示 / 全461件

新規掲載順

  • 米子駅で岡山から乗車してきました特急やくも1号を見送り、岡山行き特急やくも10号を撮影したあと急いで改札の出入りをして普通鳥取行きに乗車。伯耆大山駅を目指します。↓途中、東山公園駅に到着したとき前面を...

    amateursuitaさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/2c/bc14cfa210e5406637b0b0368b75a14a.jpg

    まったり米子・境港3

    • 2024年4月11日(木)

    翌日の日曜日ホテルでバイキング朝食の後再度境港の水木しげるロードへGOGOGO前日行けなかったお店で妖怪ラテ所望この日は砂かけおばばに遭遇ランチは水産会社経営の食堂で海鮮丼ともさ海老丼(お頭のから揚げ付)...

  • 2024年4月10日に、後藤総合車両所岡山気動車支所所属のキハ47-19が、後藤総合車両所本所を出場し配給輸送されました。牽引機は下関総合車両所岡山電車支所所属のDE10-1151でした。

    2nd-trainさんのブログ

  • 昨年から伯備線遠征を3度計画していたのですが3回とも体調を崩し全てキャンセル。4回目の正直でようやく伯備線で特急やくも号を撮影することができました。単独の遠征でも良かったのですが『JR西日本後藤総合車...

    amateursuitaさんのブログ

  • s-圧縮画像B70F1846

    やわやわと3本

    • 2024年4月10日(水)

    何の影響なのか3093レ、3097レが大幅な遅れ・・4076レ狙いで豊田界隈へ。あいの風とやま鉄道・542M521系あいの風とやま鉄道・4076レ_A13EF510-22+コキ12ftコンテナ満載で通過機関区に移動、カマ替え後の・・あい...

    あいの風・Ryoさんのブログ

  • 2024年4月10日に、後藤総合車両所出雲支所所属の381系モハユニット(スーパーやくも色) のモハ381-73 + モハ380-573とクハ381-109が、後藤総合車両所本所へ廃車のため回送されました。クハ381-109 + モハ381-73 +...

    2nd-trainさんのブログ

  • 2024年4月9日に、後藤総合車両所出雲支所所属の273系Y7編成+Y8編成が吹田総合車両所より、所属区所である後藤総合車両所出雲支所へ回送されました。今回2編成の併結状態での両端の先頭車(Y7編成の出雲市側とY8編...

    2nd-trainさんのブログ

  • /4gousya.net/catchr/79228.jpg

    381系6両が後藤入場

    • 2024年4月9日(火)

    4/9、381系6両(サブ編成、イモG1編成+増結2両)が後藤総合車両所本所に入場しました。273系が今月6日より運行を開始しており、余剰廃車の可能性があります。組成は、(米子寄り)クハ381-140+モハ381-87+モハ38...

    4号車の5号車寄りさんのブログ

  • 2024年4月9日に、後藤総合車両所出雲支所所属の381系6両が廃車のため、後藤総合車両所本所へ回送されました。サブ編成と増結用モハユニット(74番ユニット)2両が回送されています。

    2nd-trainさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/be/0becb530e90b9799522f610762e34830.jpg

    まったり米子・境港2

    • 2024年4月9日(火)

    集合時間までまだ余裕があるのでやくもと鬼太郎像を絡めて撮ることに鬼太郎像は黒いので露出が難しい・・・スマホの長時間露光モード使用し明るさ調整でなんとか(;^ω^) スマホ素敵そしてこれもスマホの長時間露...

  • /pbs.twimg.com/media/GKm54I2bQAAL6RX?format=jpg&name=large

    やくも5並び撮影会

    • 2024年4月8日(月)

    2024年4月7日やくも5並び撮影会として西出雲の車両基地で5色のやくもを並べて特別な撮影会が開催されました なおスーパーやくもについてはこれが最後の勇姿となることと思われます

    nankadai6001さんのブログ

  • 先日、岡山に381系の撮り納めに行った際、豪渓―総社間にて春らしい景色とからめてスーパやくも色を撮りました。 パノラマグリーン車の方もなんとか記録しております。 スーパやくも色のラストランはすごい人だ...

    ソルトさんのブログ

  • 2024年4月8日に、JR西日本、日本旅行の主催で「tabiwa」の山陰エリア拡大記念企画として、「381系国鉄色やくも団体臨時列車で行く!特急やくも全5色見学ツアー」の撮影会が開催されました。381系4色に273系を加え...

    2nd-trainさんのブログ

  • 2024年4月6日に、後藤総合車両所出雲支所所属の381系国鉄色編成が、岡山へ団臨の送り込みのため回送されました。特別なヘッドマークが掲出されていました。

    2nd-trainさんのブログ

  • .pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} @user-y...

  • 岡山~米子・出雲市方面を結ぶ特急「やくも」号の2024年3月18日からの時刻表を、なるべく見やすいようまとめました。 <2023年のダイヤはこちらから> 特急や […]The post 特急【やくも】の時刻表・運用車...

    鉄道プレスさんのブログ

  • – 本日381系やくものパノラマグリーン車を組み込んだ編成が一足早く営業運転を離脱することとなりました

    nankadai6001さんのブログ

  • 2024年4月5日に、吹田総合車両所福知山支所豊岡派出所所属のキハ41-2002が、後藤総合車両所本所での検査を終えて出場し、試運転を実施しました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 2024年4月4日に、後藤総合車両所岡山気動車支所所属のキハ120-340が、後藤総合車両所本所へ入場のため回送されました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 2024年4月4日から、金沢車両区富山支所所属のDE15-1541が後藤総合車両所本所へ入場のため、富山貨物から敦賀まで回送されました。

    2nd-trainさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ