鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2023年4月26日(水)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 361~380件を表示しています

全493件

  • 氷見線の列車を能町駅で降り、近くを並行して走る万葉線の線路に向かって歩きます

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230426/07/yagoto-tetujin/ba/12/j/o3450230015275581924.jpg

    函館

    • 2023年4月26日(水)

    函館駅に乗り入れている道南いさりび鉄道のキハ40 1798この車両を目前にして撮り鉄魂が燃え上がりましたが・・・今回は親孝行&かみさん慰労次回遠征への布石と我慢 我慢(笑)正に桜前線直下見事な五稜郭...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230425/23/hunter-shonan/6b/39/j/o1600120015275515890.jpg

    上毛電鉄 春のイベント2023

    • 2023年4月26日(水)

    (4/23上毛電鉄、続き)大胡へ降りてデハ101を見送ってデキがファンをお迎え!?上毛電鉄、春のイベント会場に到着私は6年半ぶり2回目の来場ミニトレインは子供たちに大人気時折「保線」のため一時運休何せイベント...

  • これって赤ナンバーにする必要あるんですかね?先日6107Fの赤ナンバー化をお伝えしましたが、その後も赤ナンバー化されるメトロ6000系が続々と増えています。本来、この赤ナンバー化は、前面新色化時に前面塗装と...

    pakuanbogorさんのブログ

  • 日時: 2023年9月30日 終日 グリーンマックスからJRクモヤ145形1000番台(車番選択式)2両編成セット(動力付き)が発売されます。 JR西日本商品化許諾申請中 【 2023年09月 】発売予定 ポイント ■車両番号は付...

  • 2023年3月5日 4006M しおさい6号

    総武本線 梅の里

    • 2023年4月26日(水)

    今日からようやく春の風景シリーズ。まずは梅の木から。前週にこの付近で撮影後に梅の木があるのに気づき、翌週訪問。暖かいと植物の成長は待ってくれずどうかな?と思っていましたがまだ梅の花が少しだけ残って...

    熊猫さんのブログ

  • 続きです。展示車両を見ていきます。【C591】【銀河鉄道999】ヘッドマーク。銘板。《準鉄道記念物 C591号機関車》碑。【C591】説明板。【EF10 35】銘板。【EF10 35】説明板。【ED721】銘板。【ED721】説明板。続...

    そらいろさんのブログ

  • IMG_6249

    HOパシフィック レストア記録 13

    • 2023年4月26日(水)

    HOプレーリーの時と同じくベルをこさえます。前回プレーリーの時は10mm径の真鍮丸棒から削り出しましたが、今回はせこく3mm径の丸棒に4mmの真鍮パイプをハンダ付けした物から削り出すことにしました。だって勿体...

  • a26-343.jpg

    里の春6

    • 2023年4月26日(水)

    劇的な変化を物語る新鶴見機関区の新顔EF210-343。EF65・EF66を淘汰し始めた勾配補機。

    武蔵宮さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230425/20/sekihokudf200/d4/55/j/o1024076815275429005.jpg

    倒木処理に行ったのですが

    • 2023年4月26日(水)

    2023.4.25 71D(キハ283系3両)・3582D(キハ150-10)・4623D-4663D(キハ40-1720+キハ40-1714)・4658D-4622D(キハ40-1778+キハ40-1715)以前、Twitterのフォロワーさんから146kpに向かう林道に倒木があると聞...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ca/ec05394b685e2766e1b0a454e036d05b.jpg

    DMM GAMES ゴールデンセール2023

    • 2023年4月26日(水)

    DMMにて「DMM GAMES ゴールデンセール2023」が始まりました(^^)/5/8 16:59までです。 

  • 2023042605.jpg

    新緑と箱根登山電車

    • 2023年4月26日(水)

    新緑のシーズンの締めはここでしょう。今年も行きたいなあ。撮影2022年4月。

    mikunさんのブログ

  • 先日乗りつぶし兼新幹線全駅乗降で乗った西九州新幹線キタ-(゚∀゚)-!!【楽天お買い物マラソン】【送料無料】【冷凍】【具付き】リンガーハット野菜たっぷりちゃんぽん6食入り - リンガーハット楽天市場店4月中に長崎...

    ピラフさんのブログ

  • 4月22日 南海電車を撮影後、新今宮駅を降りて阪堺電車電停に行ってみました。ホームの壁には派手なアートが描かれていました。阪堺電車のイメージアップのため各電停にアートを描いているようです。新今宮は、昨...

    w7さんのブログ

  • 京成電鉄、新京成電鉄、北総鉄道は、4月22日にデジタル方式の列車無線へ完全移行したと発表した。相互直通各社局の車両を含め、京成線・北総線・新京成線を走行する全車両でデジタル方式の列車無線へ移行が完了し...

  • IMG_8239_2023042607301323e.jpg

    雨の日のレール輸送

    • 2023年4月26日(水)

    こんばんは4月26日 雨 気温9℃今日は朝から一日中雨です、朝もけっこう強い雨が降っていたので自由通路から観察駐輪場から回送待ちの2D自由通路へ2D 北斗2号 回送構内でレール輸送作業をしていました923D 出...

    ひげリーダーさんのブログ

  • 我が初心者の俺の路線には、KATOさんの117系「東海色」が在籍しています列車種別も点灯する現行仕様です雑誌「N.」の「モデルオブ・ザ・イヤー2022」に於いて、15位にランクインしていました個人的に東海の車両が...

    のたねさんのブログ

  • 1か月たつと、ずいぶんと明るくなってしまい、家山での撮影会は明るすぎる条件で始まりました。

    元祖レガキチさんのブログ

  • JR東日本・根岸線全線開通50周年デジタルスタンプラリーが、2023-4-28(金)から開催します。【開催期間】2023-4-28~6-30根岸線全線開通50周年デジタルスタンプラリーのポスターで...

  • 6.  3003  猿猴橋030330

    広電で朝練②

    • 2023年4月26日(水)

    おはようございます。今朝も3月30日のカットからUpします。昨日の段原の続きになります。続いて猿猴橋・・・通行する車が多いです!3003の折り返しを待っていたら・・・582号がやってキタ!車が。。。気を取り直...

2023年4月26日(水)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2023年4月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ