鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2023年3月4日(土)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 361~380件を表示しています

全533件

  • 【JR西日本】日本一の新快速で明石〜姫路まで運転士さんと一緒にひたすら線路を真っ直ぐ見てきた日✨癒し効果あるかもです。眠くなっちゃうかもです。なんだか最後まで見ちゃう動画

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230304/10/kakogawa86/1b/77/j/o1080081015250754946.jpg

    大久保駅で撮り鉄中

    • 2023年3月4日(土)

    JR神戸線大久保駅で撮り鉄しています。

  • 01_16_07富士急行線 河口湖駅

    旧205系

    • 2023年3月4日(土)

    特急「富士回遊」号で河口湖駅に来たのはいいものの、雨降りで何もする気がないまま駅の中で時間を潰していました。その時、富士回遊からヘホ-ムに降りた際、反対側に停車していた旧205系。もしかしたら次の大月...

    ed751001さんのブログ

  • 品川引上線で連想するのはゴミの香りとカラスの群れ??下記リンクの催事用の貸切列車がセットされています。1893~編成を使用しています。・『あの幻の新品川駅を限定公開!!』現役京急社員と巡る引上線・待避線...

    chiquichanさんのブログ

  • 「あきらりょうこ電鉄」さんのYouTube動画から 「新幹線16両ホームの作り方Nゲージ」から紹介だ。実は、この動画は、2022年12月23日にUPされていたのですが ここでは、一旦保留にしていた動画でもあるのです。...

  • JR東日本の臨時列車・特急「水戸偕楽園大宮号」が、2023-3-4(土)・5(日)に開催されます。【運転時刻】大宮8:16発 ➡ 勝田10:09着、勝田13:54発 ➡ 大宮15:55着【使用車両】...

  • ポンコツと海 いや、クマと海 リゾートしらかみの車窓から ね、分かります?こんなにスレスレを走るんですよ、五能線

  • 京阪神を走る阪急電鉄の夏制服です。 4月からは上着を脱いでもOK! 5月以降は半袖着用可!クールビス徹底のためノーネクタイOK! という運用だと聞き及んだことがあります。 目視ですがすごく細かい隠しストライ...

  • JR高山線細川駅付近の飛騨川橋梁にて新型HC85特急ひだ3号を撮りました!本日は増結二両編成ではなく本編成の四両編成でした!3/18からは高山線の特急ひだは全て新型HC85になりキハ85の姿は観れなくなってし...

  • もう3月。今年も「お別れと新たな出会い」の季節が始まりますね。鉄道の業界でも、もうまもなくです。さて今回は、昔に写した白黒写真をカラー化するだけのお遊びのお話となります。。。先ず、たぶん多くの皆さ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230227/16/masatetu210/a9/b8/j/o1080060815248744792.jpg

    山陰ドライブ旅Part9

    • 2023年3月4日(土)

    こんにちは、まさまさです。本日もご訪問頂きましてありがとうございます。毎日投稿1814日目です。今日も山陰旅行の話題です。境港で迎えた朝。 境港ですから、朝起きてのお散歩は海沿いを歩こうということでホテ...

  • 余裕のあるうちに

    • 2023年3月4日(土)

    E8系が登場し、 E3系も終わりが見えてきたので、 まめに撮っておこう、 こんな感じで撮れるのも今のうち。      2023年3月4日奥羽本線 福島ー笹木野139M(L65編成)    910mmで遊んでみた。             

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230304/10/tetudou-ota/52/86/j/o1080078015250752451.jpg

    583系~青春の青い臨時列車

    • 2023年3月4日(土)

    秋田に583系が配置されていた。9両編成が1本だけ。定期運用は持たず、団体臨時列車として運行されていた。583系は京都にも配置されていて定期の「きたぐに」や金光臨でもお馴染みの存在。しかし、秋田車は国鉄色...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230304/09/yuzunan0927/f3/b0/j/o0950063915250737934.jpg

    キハ58系 北陸地方色

    • 2023年3月4日(土)

    七尾色 白地に青のライン金沢駅に停車中の七尾線普通列車南小谷駅に到着する臨時快速白馬ぎんれい高山線色 七尾色の色違いで緑地に白のライン(腰の部分の横ライン無し)富山駅に到着した高山本線普通列車大糸...

    yuzunanさんのブログ

  • kiha455 (3)

    キハ455形気動車

    • 2023年3月4日(土)

    キハ455形気動車は車端部に小荷物などを運搬できるバケットが装備されているのが特徴で、中央部に乗降扉がある姿となっています。既出のキハ474形と同様、主に単行で使用される事が多いのですが客車を連結...

  • いつも400キロポストをご覧いただきまして誠にありがとうございます。月の始めは前の年に撮影した記録を投稿させていただきます。今回はちょうど1年前になります2022年3月4日、岡崎公園、名鉄名古屋本線巴川鉄橋...

  • kiha455 (1)a

    キハ455

    • 2023年3月4日(土)

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/ata2007/20230303/20230303184515.jpg

    鉄道会社の未来は暗い?

    • 2023年3月4日(土)

    相鉄線の新しいダイヤを見て思う事。何故にこんなに複雑で利用しづらいダイヤ何だろうか?急行が無くなった事も悲しい。小さいころから瀬谷に住んでいたこともあって急行には愛着がある。正直JR直通線はコケた。...

    びーとるさんのブログ

  • よく利用していた寝台特急

    • 2023年3月4日(土)

    学生時代東京ー熊本間で利用していた寝台特急「はやぶさ」Nゲージで4月に新発売されます。EF66 0番台 後期形 ブルートレイン牽引機価格:8,580円寝台特急「さくら・はやぶさ/富士」24系 9両セット価格:22,660円寝...

    くまのりさんのブログ

  • おはようございます。車に乗ろうとしたら黄色い粉が至るところにこびりついてました。花粉症状がほとんど出なく無症状に近くなった私ですら見ただけで気持ち悪くなります。洗濯物どころか布団干している家が結構...

    leglsさんのブログ

2023年3月4日(土)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2023年3月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ