鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2023年3月12日(日)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 1~20件を表示しています

全549件

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/f/freedom_red/20230315/20230315010340.jpg

    SL銀河 試運転

    • 2023年3月12日(日)

    昨日3月11日に盛岡から釜石に向けてSL銀河の試運転が走りました。今日は折り返しがあるのでは?ということで朝イチの新幹線に飛び乗り、釜石線に行ってきました。2023.3.12 C58 239 + キハ141系 SL銀河 試運転今...

  • 前日と同じ事情で、また5097列車を撮ってきました。5097 EH500-17+EF210-109通常の重連とは別に、重単も満足に撮れていなかったので、記録。サイドを利かせたくて、いつもの立ち位置より外側にしたら裏被りで裏...

    TK5351さんのブログ

  • 「北東北・道南地方攻略の旅」3日目の計画です。恐るべし函館本線札幌駅⇒特急「北斗」⇒新函館北斗駅⇒北海道新幹線⇒新青森駅⇒東北新幹線⇒盛岡駅⇒花輪線⇒五能線⇒津軽線⇒北海道新幹線⇒函館駅⇒長万部駅⇒函館本線⇒札...

  • 乗務⑤宗山本線内急行天南天南線には優等列車が存在する。続きをみる

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230312/23/naruto-line/45/6b/j/o1080144015254686152.jpg

    回送車がEast i-Eだった

    • 2023年3月12日(日)

    案内表示に回送。回送電車のアナウンスの後、入線したのがこれ。East i-EJR東日本の在来線電化区間用検測車両。初遭遇です。あー 行っちゃった‥2分くらい停車してたかな。

  • 2023年3月12日、1000系1140Fが中野工場での整備を終えて上野検車区まで回送されました

    2nd-trainさんのブログ

  • それでは、連載第634回目は、EH800-14をお届けします。 雨の中、青森へ向け貨物列車を牽引する、14号機(写真)。知内信号場を、通過します。 その、動画もあります。1000t貨物を牽き力走す...

  • DSC_0957

    今日のしまかぜ:3/12

    • 2023年3月12日(日)

    今日は所用の前に朝から近鉄沿線へ・・・。午前中の青空を期待してまずは『しまかぜ』の送り込みを狙います。3月12日 1/1250 f/8 ISO-100 近鉄京都線 新田辺~富野荘間2月は平日の火木くらいしか走行していなかっ...

  • PXL_20230311_161046910~2

    レイアウト 川と道路7

    • 2023年3月12日(日)

    道路に続いて川の作成に進みます中流域の支流なので、水量はほどほどで、岩がゴロゴロしてる感じを目指しますまず、スチレンボードで川の型を取ります川に合わせて、砂利石テクスチャを印刷した紙を、型紙に合わ...

  • ピンクがかっていて、白梅って言うのはちょっと無理があるかもしれませんが以前 撮影したことのある梅の木が満開となってましたので小田急ロマンスカー50000形VSEと前回は違った構図で撮影過去の画像も...

    マイペースな鉄分補給さんのブログ

  • こちらの記事では、2023年3月18日、あるいは4月1日に予定されているJR九州管内のみどりの窓口または有人きっぷうりば窓口の営業時間変更についてまとめています。昨年2022年春のダイヤ改正では、JR九州管内で大幅...

  • 昨日の話。ぶら散歩が不完全燃焼だったので、最明寺川ランニングコースを歩くことにした。ランニングコースをウォーキングである。美容と健康のためにカロリー消費である。(つーか走れよ・・・)ほぃ、出発です...

  • 旅 #3(R2-84)

    • 2023年3月12日(日)

    3/13(月)◆ 中央弘前| 08:30発|弘前鉄道 大鰐線| 09:04着■ 大鰐::温泉入湯:◆ 大鰐温泉| 12:05発|JR奥羽本線 普通 弘前行き| 12:18着○ 弘前| 12:24発|JR奥羽本線 普通 青森行き| 13:03着○ 新青...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230313/01/ef510-510/36/9c/j/o1383092215254711999.jpg

    ヒガハス EF65-2067

    • 2023年3月12日(日)

    改正前最後の日曜日蓮田-東大宮 8592レ EF65-2067

    ごはちろくいちさんのブログ

  • s-IMG_0735-1.jpg

    White Day

    • 2023年3月12日(日)

    ご乗車ありがとうございます ☆ Q太郎です。雨は上がりましたが、少し肌寒く感じます福岡地。3/14は・・・イベントからの更新です。返礼品バレンタインデーのお返しの品を買ってきました。

    Qテツさんのブログ

  • どうも、NIKKORです。今回の「本日の撮り鉄」は、久しぶりに尺束。友人との大回りついでに高輪ゲートウェイ駅にて撮影をしてきたので、撮れたカットを紹介したいと思います。それでは参りましょう…ーーーーーーー...

  • .pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} 鉄道と...

  • こんばんは。banban(父)です。今日から新しい活動記になります。リフレッシュされたマルーン号で大垣まで行ってきます。活動日は3/5(日)、行先は岐阜県大垣です。昨年も2回ほど自転車で行きましたが、今回も自転...

    ban7310さんのブログ

  • DSCF4668.jpg

    雪景色

    • 2023年3月12日(日)

    木々に雪が着雪した山間の雪景色そこに単行列車が行きます。

    happyヒロさんのブログ

  • 85_20230312x4

    85系「ひだ」を見ておく~その7

    • 2023年3月12日(日)

    ダイヤ改正まで1週間を切りました。いろいろ見ておかねばと思いつつ、見ておけなかったものも多く。・2023.3.12 長森駅: ありがとうキハ85系ひだ休日の諸用も終わった本日(3/12)午後から少しばかりの遠征...

    msykさんのブログ

2023年3月12日(日)のコンテンツ

鉄道コムお知らせ

画像

回答でプレゼント抽選も

鉄道コムアンケートにご回答の方の中から、抽選で8名様に賞品をプレゼント

画像

好きな車両に一票を

東日本を走るクロスシートつき車両のなかから、好きな形式に投票してください。「旅と鉄道」共同企画

鉄道コムおすすめ情報

画像

小田急以外のロマンスカー

小田急以外の会社にも存在した「ロマンスカー」。中には路面電車にも!? その歴史をたどります。

画像

JR新宿駅発の行先の変化

20年前には「恵比寿」「村上」といった行先が見られた新宿駅発の列車。現在と比較します。

画像

福岡市営地下鉄の新型車

空港線・箱崎線の新型車「4000系」。世界初採用の機器を搭載。2024年秋ごろにデビュー予定。

画像

現役国鉄型いつまで走る?

国鉄型の185系や103系は、いつまで走るのでしょうか?その行く末を分析します。

画像

一面の銀世界で鉄道写真撮影!

雪が降る季節だからこそ鉄道写真!「降雪」「雪煙」「霜氷」を絡めた撮影方法をプロが解説。

画像

12月の鉄道イベント一覧

2023年も残りわずか。師走の鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

日にち別に見るブログ

2023年3月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ