鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2022年12月12日(月)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 421~440件を表示しています

全460件

  • 名鉄名古屋を起点に須ヶ口から津島線、尾西線で弥富、津島まで戻り、尾西線で名鉄一宮...

    B767-281さんのブログ

  • 今回の【駅】コーナーは、三重県中部、県庁所在地である津市の北部郊外住宅地に位置する近鉄名古屋線の駅で、近鉄における高田本山専修寺への最寄駅である、高田本山駅 (たかだほんざんえき。Takadahonzan Statio...

  • yoshi52

    東海道本線 吉原

    • 2022年12月12日(月)

    平成2年4月7日に現地で購入しました。この日は岳南鉄道の収集に出掛けました。そして先月の令和4年(2022年)11月4日にマルス券入場券を現地で購入しました。この日は岳南電車の収集に出掛けました。先月のマルス券...

  • 前回はこちら続きをみる

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221212/00/tgv844/95/e8/j/o0800045015215143134.jpg

    神奈川

    • 2022年12月12日(月)

    12/10大きな変革前の東急目黒線。新車も入り車種も増えてきました。東横線を相鉄車の試運転が駆けてゆきます。次にやってきた目黒線も試運転。8両化も進みホームドアも延長されています。ここ新丸子駅手前の下り...

  • 2022年11月の駅メモイベント攻略旅、第11回です。イベントの詳細はこちらをご参照ください。イベントページはこちらの画像のリンクからどうぞ続きをみる

  • 2022年(令和4年)12月11日、京王電鉄動物園線は川崎街道と交差する三沢架道橋の架け替え工事に伴い終日運休となりました。今回も京王線・相模原線調布駅地下化工事や井の頭線下北沢駅付近橋りょう架け替え工事の時...

  • 相変わらずお天気は良いですが、気温は冷え込んだ状態の朝方。しかし、ロードバイクいじりにはもってこいです。という事で、さっそく取り付けを開始しました。すこし体をならしてから・・・。購入したと言いなが...

  • 写真 : 平井駅 北口 (Wikimedia Commons らるふしゅー)前面展望動画 (YouTube カビル世界) 都営バス 上23 上野松坂屋前⇒浅草寿町⇒押上⇒中居堀⇒東墨田二丁目⇒平井駅前 都営バス 上23 平井駅前⇒東墨田二丁目⇒中居...

  • 006A9052-1.jpg

    脇役だけでも充実

    • 2022年12月12日(月)

    久しぶりにデキ貨物を撮りたく12月初めの土曜日は秩父鉄道へ出かけた。しかしこの土日は秩父夜祭開催による特別ダイヤで運行のため残念ながら貨物はウヤに。そうとは知らず何も下調べせずに出かけた自分が情けな...

    総武特快佐倉のブログさんのブログ

  • /blog-imgs-156.fc2.com/z/d/g/zdg89qcxww0f/DSC_9613-2.jpg

    懐かしのリゾートやまどり

    • 2022年12月12日(月)

    ついに485系リゾートやまどりの最後の日がやってきました。この日はかつて運転されていた吾妻線観光列車のリバイバルを兼ねたラストラン列車でした。このロゴも見納め。この日のための横断幕。多くの同業者が集ま...

    achannelさんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/okrr0yhb81z/20221211/20221211230705.jpg

    枯れ葉よ♪枯れ葉よ♪

    • 2022年12月12日(月)

    さて12月になりました。急に冷えてきましたね。この地方では雪はまだですけど。  祖父江ぎんなんパーク~愛知県稲沢市 2022-12-02↑☆撮影機材@350:アルファ350 DT18-70広角-SAL1870f5.6   シャッター速度1/8...

  • 16706746204442

    内側も

    • 2022年12月12日(月)

    こんばんは。MicroAce製の近鉄さくらライナー、早速整備しました…って付属品も何もなく、やることは室内灯を取り付けるだけ(汗)寂しいのでボディ外すついでに、メーカー推しポイントの内装なんかも見てみましょ...

  • ★ 今日の日付ネタ 1212 =>コキ107-1212【尻手駅:南武支線】 2022.5.24

  • 大阪~変身!

    • 2022年12月12日(月)

    来年春に大阪北エリアの開業に伴う運行形態が発表されました。まぁ以前から貨物線を経由していた「はるか」「くろしお」については特筆すべき事柄はありませんが、ちょっと意外だったのが『おおさか東線』が乗入...

  • って何度も出している・・・・・・かもしれませんが小郡のターンテーブルようやくDD51とDE10とで絡めて撮ることができました!!!!!!!これは嬉しかったですね!!!ここの撮影地は多分もう行かない...

  • 兵庫県川西市に開店した レールショップ シーダーをのぞいてきてん。年に数回仕事で行く日生中央駅からの帰りなんで、どっぷり日は暮れて寒い。能勢電鉄畦野駅すぐ。大阪・梅田から阪急電車と能勢電に乗って約40...

  • 6300系「京とれいん」を見に行く前、新大阪での記録から。・2022.12.11 新大阪駅DD51-1109に牽かれ、後藤から検査出場したキハ120が北陸へ向かいました。撮るのに好ましい場所ではありませんが、これも記録とし...

    msykさんのブログ

  • 前回から始まりました、2023年 鉄道カレンダーの紹介ですが、今回は5月~8月編をアップいたします。前回でアップしたFUJIFILMのカレンダーアプリの仕上がりがこちらです。ちょうど今週届いたので仕上がり具...

  • 20221211_131932

    2023年はどのような1年を…

    • 2022年12月12日(月)

    12月11日(日)は、広尾(渋谷区)の女学園へ。…でなく、何故か女学園内部に位置するカフェ、La Mensa jasminへ。La Mensa jasminを貸し切って、声優さんとことだま師による、来年2023年を最高の1年にしちゃおう的な...

2022年12月12日(月)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2022年12月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ