鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2022年10月18日(火)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 341~360件を表示しています

全597件

  • 元内閣総理大臣の安倍晋三衆議院議員が鉄道駅の駅前で銃撃され死亡するという事件から3カ月が過ぎた。事件現場の「整備」をめぐってさまざまな意見が噴出しているが、過去の首相襲撃事件の現場は現在どのようにな...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • この日は久々にバイクでツーリングをしたいなと思い和歌山にある白崎海洋公園へ行きました昼前に自宅を出ましたまずは道の駅岬で休憩をして15時くらいに目的地の白崎海洋公園に着きました展望台へ登りました景色...

  • x9364

    E217系

    • 2022年10月18日(火)

    ってちょっと前にも出しましたが・・・・・・・・・今回のは1年前の今日撮ったのを・・・・・・・・オフの日にたまに乗ってますよ!!!そういえば後継のE235系の増備がなかなか進んでないみたいですがまぁ...

  • こんにちは。 東海道本線は沼津駅、静岡県東部の主要駅であります。ホームのお蕎麦屋さんは上り3、4番線ホームで時短にて営業中。暑いなか熱いつゆをすすっていた夏。 見た目濃いけど少々甘め。背景が211...

  • 10月18日 今朝の今津北線は5001Fに乗りましたが、「菊花賞」ヘッドマークが掲出されていました。西宮北口に到着。5001F側を撮って出勤しました。↓ブログランキング参加中にほんブログ村鉄道写真ランキング

    w7さんのブログ

  • 今日は天気予報通りの空模様で曇り空です富士山も見えません貨物も撮るものは有りませんので出しそびれていたキヤ95を出すことにしました10月14日キヤが帰るのでこれまたどこで撮ろうか迷いましたが結局いつもの...

  • こんにちは!今回は過去の構想の話です。今回は南武線E231系&武蔵野線E233系導入構想について、考えてみたいと思います。どんなパラレルワールドのお話?と思われるかもしれませんが、実は2010年代前半は、中央...

    てつとお-2さんのブログ

  • 80FFFDB4-EAA5-4295-A646-AA2ECE3022B7

    ナカセイ1-Cタンク機の改造・2

    • 2022年10月18日(火)

    。。。さてどうしようかな・・・一緒のゴミの中に使えそうなフロント端が有ったので使ってみる事にしました。有料のゴミでしたので使わなけりゃ・・・左がその端で右がオリジナル。雰囲気が変わりそうでいいかも...

  • 「青春18きっぷ」という全国の乗り鉄さん大好きな、全国JR路線普通列車乗り放題きっぷがあります。 これだけで全国を旅できるという切符ですが、北海道から脱出できない不便な切符でもあります。北海道は函館...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220927/23/shiginonishi/7a/a8/j/o0756100815180698125.jpg

    【雑記】みどりの券売機

    • 2022年10月18日(火)

    JRのきっぷのルールに関するお話です。「青森~新青森間を特急列車の普通車自由席に乗車する場合に限り、特急料金は不要」というルールがあります。青森駅と新青森駅の間を新幹線利用客のシャトル輸送に使おうと...

  • DSCN4282_R

    京王線 8000系 8705F

    • 2022年10月18日(火)

    京王電鉄 京王線 8000系 8705F特急 新宿 行き(桜上水駅)撮影地10/2022撮影日↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!↓鉄道コム 鉄道ブログ ランキングへ鉄道・電車好き必見のHP...

    ahoo!さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221012/22/goodluck-by-hareroo/81/44/j/o1080072015187589603.jpg

    旧客試運転②『只見線』

    • 2022年10月18日(火)

    こんにちわ。晴れろです!前回からの続きとなります。『旧客試運転①『只見線』』こんにちわ。晴れろです!ご無沙汰しております。 今回は2022年10月1日に11年振りに全線復旧した只見線の9月に走った旧客試運転を...

  • 今から10年前の2012年10月20日。この日は近鉄山田線を訪れていました。大阪上本町を起点とする大阪線と、近鉄名古屋を起点とする名古屋線が合流する伊勢中川駅。その中川駅を起点として伊勢神宮への玄関口となる...

  • 「 小田急ロマンスカー停車ホームで初、本厚木駅でホームドア設置工事 」by マイナビニュース小田急電鉄で設置が進むホームドアは今までロマンスカーの停車駅での設置がおこなわれていませんでしたが11月19日の...

    柴みんさんのブログ

  • 221016nisiakasi_1.jpg

    やっぱり最後は…

    • 2022年10月18日(火)

    関東からお越しのkuhane58355さん、最後に行きたいところは?やっぱり西明石駅(*^_^*)夕日バッキバキの季節は、ちょっと過ぎちゃいましたが、まだまだええノン撮れるっしょ!で、お約束の500系N700Aの接近最後に...

    wahaha1777さんのブログ

  • 2022/10/15EL鉄道開業150年号 高崎〜水上午後から用事があるので一寸見です。当たり前の光景のようですが、現在電気機関車が客車を牽引する列車そのものが『絶滅危惧種 国鉄形』です。にほんブログ村にほんブロ...

    BRA4さんのブログ

  • 線路端のセイタカアワダチソウ非常に強い繁殖力があるだけに数年後には、黄色く染まる花の中を走る江ノ電が撮れる撮影地となるのかそれとも環境省の要注意外来生物リストに載っている植物だけにきちんと駆除され...

    そふと ましーんさんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/C/ComExp2133/20220827/20220827025619.png

    湖西線撮影記#2(令和元年冬)

    • 2022年10月18日(火)

    普通京都 L9何やら今後が怪しい113系から。 サンダーバード25号っぽいサンダーバード、新幹線が敦賀まで延伸されるまでに乗ってみたいんですよねえ。いいじゃないですか、スピード狂特急って。普通京都 U4225系...

  • 7月23日土曜日。近鉄奈良線、大阪線土休日朝ダイヤ定点観測の第2弾です。8時25分頃大阪線2538F他8連の快速急行大阪上本町行きがやって来ました。 8時26分頃奈良線19201F4連の観光特急あをによし回送が通過しまし...

    express22さんのブログ

2022年10月18日(火)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2022年10月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ