鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2022年9月25日(日)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 361~380件を表示しています

全649件

  • 淡路屋 JR貨物コンテナ すきやき弁当おいしく頂きました。コンテナは鉄道模型として使うには何サイズ(ゲ-ジ)かな?容器は小物入れとして使います。Ⓒ基本はドクタ-イエロ-ⒸThe Basics Doctor Yellow 2012-2...

    dr923さんのブログ

  • こんにちは!ダイヤ改正で、暗い・寂しいニュースが数多く様々な媒体で報告されていますが、今回はうれしい?喜ぶべき?ニュースをお伝えしたいと思います。主に二つで、以前より引退が噂されていた1500番台Fo1501...

    てつとお-2さんのブログ

  • “ノーブルジョーカー”さんの創立50周年を迎えて、 これを記念して、今まで製作してきたレイアウトや車両等の展示会を開催すると聞いて行ってきました。開催日時は9月24日(土)と9月25日(日)。会場は 東京池袋...

  • JR西日本の地方エリアの国鉄型車両の置換えを目的に導入された 225系をベースに開発された「0.5M」システムのオール電動車 長らく国鉄型王国として「國鐵廣島」の名を誇ってきた?広島エリアにの近代化のために...

    mの日常さんのブログ

  • 00:00 上諏訪駅から下諏訪駅へ00:18 211系1000番台N321編成 快速長野行 下諏訪駅出発00:58 下諏訪駅02:00 下諏訪駅から諏訪大社下社春宮へ歩く。下馬橋など05:30 諏訪大社下社・春宮&御柱館(長野県下諏訪町)10...

  • 高速通過!

    • 2022年9月25日(日)

    山岳路線らしく単線やカーブが多い伯備線ですが、部分的には非常に線形のいい複線区間が続く箇所があります。この界隈も旧線の改良区間で、山を直線的にトンネルでぶち抜いてショートカットしています。普段撮影...

  • 9月23日から9月25日の3日間にかけて、小田急まなたび企画の「ありがとうVSE!~Special Thanks & Forever~」箱根で活躍したVSEと赤い1000形 夢の紅白追いかけっこリレー!が施行されました。当企画は今年3月で引...

    さんごのみやさんのブログ

  • 御乗車下さいまして有難うございます「まだ余裕が有るわ。」と言ってる間に、天気の良い内に行っておかないと、273が入ってからでは手遅れ。ロクヨンもいつまで使うか未知数でして、同じやくもを押さえるなら...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220925/13/monncyan-36/a9/e4/j/o1024072915179489651.jpg

    想い出の鉄旅 七つ星

    • 2022年9月25日(日)

    皆さんこんにちは今日の天気も曇り時々の晴れ作業がしやすい 気候ですさて今回は 来月 九州を走る 七つ星それも吉都線を走るということで 知り合いになった方がいる駅えびの飯野駅へ逢いに行こうと思ってま...

  • 秋の権現堂堤のイベントといえば~★第15回さって曼珠沙華祭り★でーす【台風一過で最高の天気に】権現堂公園はかなりの人出昨日夜テレビ中継もあったようです【この日はイベントを開催】峠のマルシェを開催日曜日...

    幸手TMOさんのブログ

  • 2022年9月24日に、フクラムの貸切電車企画が福井鉄道モ770形モ772-773号で運転されました。フクラムの貸切電車企画は、022年9月1日〜4日、6日〜11日、13日〜17日、20日〜22日、24日に設定されましたが、一度もフ...

    2nd-trainさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220925/13/daikon1980/4e/5c/j/o1080081015179487678.jpg

    @のぞみ226号

    • 2022年9月25日(日)

    仕事終わりに羽田を飛び立ち、在来線「かもめ」の最終日に乗車。西九州新幹線開業日に乗車し、関西圏では大阪と京都で銭湯巡り。最終日の朝はイノダコーヒ本店でモーニング…そんなクレイジートラベルもいよいよお...

    DAIKONさんのブログ

  • .pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} やます...

  • JR西日本は、「岡山デスティネーションキャンペーン」にあわせたJR岡山支社グループ特別企画「おか鉄フェス2022」第4弾として、初代213系による「マリンライナー」を団体臨時列車として運転します。 運転日 2022...

    ツルツルさんのブログ

  • 3C8B2825_Original

    1058F、団臨による臨時回送

    • 2022年9月25日(日)

    ご無沙汰しております、色々とあって1ヶ月ぶりの更新です^^;先日施行された1251F+1058Fによるミステリーツアーや秦野団臨等、某界隈ではかなり盛り上がりましたが、どちらも諸事情で行けず終い。3連休の追いかけ...

    さんごのみやさんのブログ

  • 阪急5300系 ヘッドマーク付

    • 2022年9月25日(日)

    先週から5300系1編成で掲出が始まった5300系誕生50周年ヘッドマークです。5300系 5300F やっと青空の広がる天気となりました。梅田方はグリーンに赤文字のデザインです。光線は良くないですが、河原町方も捕獲し...

    kuhane_581さんのブログ

  • kato 3075-2 ED75 136号機 入線整備

    • 2022年9月25日(日)

    入線整備です 号機決定しました ED75  136号機 日立製造です 常点灯化からです コンデンサ外しました 点灯してます。 運転室を外す前にテールランプレンズを外します 運転室を外したら屋根を外します 碍子を塩害...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220925/13/yocc-7019/94/11/j/o1080072015179477873.jpg

    しばらくお休みします

    • 2022年9月25日(日)

    ここ一ヶ月ほど背中から首にかけて背骨が変形しているせいでだるさと気持ち悪さが続いており先週木曜日からかなり悪化しております。土曜日から一回1万円の整体に行き始めました。週3回を予定しており年間で相当...

  • 和歌山のご当地グルメ 醤油豚骨系の「中華そば」ですね コクがあるけどあっさりとしてます 以前食べた本場和歌山市内のお店だとテーブルにゆで卵が山盛りで、勝手に取って食べて、あとで自己申告という独特の...

    mの日常さんのブログ

  • 世間では連休最終日になりますね。そんな私も本日で連休が最後なのですが、今日は午後から大阪市内で所用があるので午前中のみ撮影へと出向きました。そんな今日は、近鉄南大阪線での撮影と言うことで橿原神宮西...

    わきちゃんさんのブログ

2022年9月25日(日)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2022年9月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ