鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2022年7月15日(金)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 441~460件を表示しています

全535件

  • できれば昨日のキハ281系定期運行終了の記事とセットで書きたかったのですが、時間がなく1日遅れとなりました。JR北海道は、一昨日(7月13日)、キハ183系の営業運転を2022年度末に終了するとのリリースを行いま...

    sl-10さんのブログ

  • 1657832941399

    懐かしリーズ vol.2379

    • 2022年7月15日(金)

    高崎線烏川橋梁を上るEF15200。最後まで残った「上越EF15」だったが、「ブタ鼻」が災いして横川の165号のようにはいかなかったようだ。。(ToT)新町~倉賀野1979

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220714/21/asasio82/01/ab/j/o1280085315146734664.jpg

    1995年2月JR宝塚線-1

    • 2022年7月15日(金)

    皆さん こんにちは。今回からは 1995年2月 震災から三週間ほど経って 少し生活周りが 落ち着いてころに 所用のついでに記録。生瀬駅 普通大阪行です。 まだ エレベーターの設置前 駅構内はスッキリして...

    まつかぜ82さんのブログ

  • 6/22・水曜日でしたが米タンの運転が有りました。コメントにも頂きましたが、今の世界情勢に関係しているのか!?米タンの運転本数が非常に多い感じがしています。8078レ EF210-172+JP-8タキ12車 矢川~谷保間...

  • 今日はオハネ25とオハネフ25(上)のB寝台開放式・コンパートメント分解します。そこへ今迄と同様に人を乗せてオハネ25組み戻して横から通路側からオハネフ25も同様にお客さんを乗せて組み戻します。通...

  • s-圧縮画像EQ2Q5967

    本日の朝練・7月14日 その2

    • 2022年7月15日(金)

    貨物駅の荷役線に4075レらしき貨レが停車してて...これが出ない事には荷役作業が有る4091レが入ってこない。急いで針日界隈へと向かいます。あいの風とやま鉄道・東富山~水橋駅 525M521系AK05編成あいの風とや...

    あいの風・Ryoさんのブログ

  • 今回は2022年7月10日夜明けの出羽公園に咲くムクゲの花と共に撮影した"EF65(更新・国鉄色)武蔵野貨物他"の写真を掲載します今回は前回の続きです 撮影デ-タ-撮影地 武蔵野線 東川口-南越谷間...

  • 20220529 004R2bs

    [2022/05/29] 只見線425Dほか

    • 2022年7月15日(金)

    みなさんこんにちは。今回は5月29日の撮影分(第三回目)です。キハE120-5[仙コリ]+キハE120-7[仙コリ] 425D 会津桧原-会津西方

    ふなふわさんのブログ

  • 2022年 7月15日号秩父鉄道・SLパレオ 7/10はマーク無しでした !波久礼駅ー樋口駅↑↓スッキリスタイルで走りました↑↓マーク無しも良いですね どちら派ですか ?♦良い一日をお過ごしください♦

  • 本年4月30日(土)に足を運んだ阪急電車×くまのがっこうスタンプラリー、続いて宝塚駅で下車し3つ目のスタンプを押印。最後に豊中駅で下車し4つ目のスタンプを押印。4つスタンプを集めて大阪梅田駅へ向かいキデイラ...

    railway-8539さんのブログ

  • 今回は2022年7月10日夜明けの出羽公園に咲くムクゲの花と共に撮影した"EF65(更新・国鉄色)武蔵野貨物他"の写真を掲載します今回は前回の続きです 撮影デ-タ-撮影地 武蔵野線 東川口-南越谷間...

  • BF60F7B8-4A6F-44D0-9997-DCE983248DA4

    お待ちしております✨

    • 2022年7月15日(金)

    こんにちは❣️いつも内陸線を応援して頂き、ブログをご覧頂きまして、ありがとうございます(๑˃̵ᴗ˂̵)♫昨日の景色です

  • DSC_6948

    KATO・マニ37

    • 2022年7月15日(金)

    袋詰めで350円、とても格安なKATOのマニ37を見つけました。以前に購入した同様の格安客車は購入後にカプラーが瞬間接着剤で固定されて「やっぱりそれなりだった」ということもあり入念にチェック、外観的に問...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220305/20/newrapidtabi/6c/f0/j/o0768076815083672857.jpg

    2022年上半期のベストエリア賞

    • 2022年7月15日(金)

    イランカラプテ!ここでは2022年上半期に実際に足を運んでよかったと思っている場所について部門別に紹介し、最後に総合のベストエリア賞を紹介します。なお、すべて公式な表彰ではありません。今回は残念賞が1か...

  • image2

    6月12日 撮り鉄記録 #.2

    • 2022年7月15日(金)

    本年6月12日(日)の撮り鉄記録、続いて2nd CHAPTERでは天下茶屋駅9時15分発南海線急行なんば行き、天下茶屋駅9時14分発高野線各停なんば行きの画像から御紹介します。当CHAPTERの注目は1000系ブツ6、この日は1031F...

    nankai-8539さんのブログ

  • 撮影:新御堂筋様 四つ橋線の住之江公園駅に、なんと昔懐かしいひげ文字のサインが復活しています!! 昨年10月に肥後橋駅で確認されていましたが […]【四つ橋線】住之江公園駅にひげ文字が復活はOsaka-Sub...

    Series207さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220615/21/usagidaira88/24/32/j/o1080076315133480288.jpg

    ナポリの古そうな気動車(ALn668)

    • 2022年7月15日(金)

    鉄道コムへTetsudo.com(鉄道コム)鉄道ファンのための“みんなで作る”鉄道情報サイト。鉄道に関するイベント情報、未来ニュース、車両トピックスを掲載。インターネット上の公式リリース、ブログ、動画、つぶやき...

    だいらさんのブログ

  • ここ最近YouTubeで快速みえ20号と名阪乙特急が津新町付近から津までの間で並走するのを見て「気動車の快速とアーバンライナーがいい勝負してるな」って思ってしまった私ですがこの快速みえ20号、調べてみると土休...

    Yoshi@LC5820さんのブログ

  • 『大分駅で朝の撮り鉄』『大分駅で撮り鉄。そして昭和電工ドームへ』『ソニックで大分へ』『ソニックよ、格好良くあれ!』『ソニックを撮る』『乗るなら500系こだま』『可部線カープ応援…ameblo.jpこの話↑の続き...

  • お早ようございます、お加減いかがですか。本日は、国電が地下鉄線に乗り入れしていた時の写真です。 どうぞご覧ください。総武線色ですが、東西線経由で運行していた103系1000番台です。東西線 西葛西...

2022年7月15日(金)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2022年7月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ