鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2022年6月17日(金)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 461~480件を表示しています

全558件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220617/06/dinopapa/f0/4b/j/o0800053315134037749.jpg

    アジサイを多めに

    • 2022年6月17日(金)

    紫陽花の季節、いよいよ本番。この公園を通りかかるたび、花の数が増えてゆくのが嬉しい。いつもはその中から、電車が顔を見せる位置との兼ね合いを見て、1つか2つ(と数えるのが適切かはわからないけど)、アッ...

  • 伊丹空港。ここ通ってラウンジへ。「イタリアンパイ」、個人的には気に入りました。...

    KUTAMUKIさんのブログ

  • 皆さん こんにちは。快速大阪行。 113系800番台8両編成です。 4両+4両編成。なんですが。 前の4両編成。よおくみると 珍編成になっています。 先頭から クモハ112-クモハ113-モハ112-クモハ113という編成...

    まつかぜ82さんのブログ

  • 今回はGREENMAXの80系電車からサハ87-0とサロ85-300改のサハ85(実車では格下げ後1年以内に先頭車改造されました)格下げされ、クハ化されることなくサハ85として運用されたという設定で在籍していま...

  • .E531系 配給の合間に新京成 松戸駅にすると 新京成に何度か行くも京葉ガスラッピングとは巡り会わず 終いでしたがやっと撮れました(笑隣りには 千葉ロッテマリンズラッピングも 居て常磐線各停東京メトロ千代田...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220616/20/tokaiteio1211/e4/23/j/o2592172815133886966.jpg

    金龍寺

    • 2022年6月17日(金)

    おはよ〜(*´∀`*)ノ"♡茨城県龍ケ崎市にある「金龍寺」に行ってきました。とっても良いお天気でした。お賽銭箱ありませんwここのお寺は河内源氏の子孫、新田家のお墓があるんですよ。源氏繋がりで参拝にお邪魔しま...

    ちょろりんさんのブログ

  • 今回は2022年6月12日 早朝の出羽公園付近の田んぼ で撮影した"EF65(国鉄色)&EF66(サメ)牽引武蔵野貨物青の鉄道風景"の写真を掲載します今回は前回の続きです 撮影デ-タ-撮影地 武蔵野...

  • 今回は2022年6月12日 早朝の出羽公園付近の田んぼ で撮影した"EF65(国鉄色)&EF66(サメ)牽引武蔵野貨物青の鉄道風景"の写真を掲載します今回は前回の続きです 撮影デ-タ-撮影地 武蔵野...

  •  TOMYTEC 1/80 Scale J-BUS / ISUZU エルガミオ PDG-LR234J2 国際興業バス 車番:1006 完成品  MADE IN CHINA 他社より譲受 MC-2022 私好みのカラーリングデザインです。にほんブログ村↑↓応援のクリックよろしく...

  • 早くも、大阪・関西万博の開催まで残り3年。 車両も30000A系の第一編成が竣工したり近鉄けいはんな線7000系が改造されるなど、着々と準備 […]大阪市交通局が1970年万博で行った特別輸送体制とは【コラム】...

    Series207さんのブログ

  • DSC_6942

    SLのレトロ鉛筆削り(2)

    • 2022年6月17日(金)

     あえて解説するまでもないですが、当時屋外に展示してあった「弁慶号」のボイラー部をモデル化しています。似てはいますが前照灯の形が違う等、詳細は異なりますのでそのものではないかもしれません。台車は2-...

  • image6

    4月10日 撮り鉄記録 #.6

    • 2022年6月17日(金)

    本年4月10日(日)の撮り鉄記録、続いて6th CHAPTERでは天下茶屋駅7時45分発南海線普通なんば行き、新今宮駅7時50分発高野線急行橋本行きの画像から御紹介します。当CHAPTERの注目は高野線から南海線に転属された10...

    nankai-8539さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220616/00/ef6627el/3a/91/j/o2000135915133555197.jpg

    6/15 8860レ EF210-340 甲種輸送

    • 2022年6月17日(金)

    本日は、6/15(水)8860レ65-2088+新生EF210-340甲種輸送の撮影成果をアップします。当日は、早朝雨が降っていたので撮りに行くのを止めようと思いましたが…雨雲レーダーで撮影地の通過時間帯が雨が止んでいる事...

  • JR西日本は、岡山県と連携して2022年7月~9月に開催する「岡山デスティネーションキャンペーン(岡山DC)」にあわせて、様々なイベント列車の運行を計画していま […]The post 「ハローキティはるか」が新見...

    207hdさんのブログ

  • だいぶ前のことですが、2000年1月タイを訪れました。賑やかなバンコク・ホアランポーン駅の気動車の写真をご紹介しますタイでは、ディーゼル機関車牽引の客車列車以外に、気動車による列車も運行されていました。...

    だいらさんのブログ

  • 名古屋線系統で急行をメインに活躍する5200系列は搭載機器や台車の違いで形式が3つに分かれており、補助電源装置をSIV化した5209系とそれに加え台車をボルスタレス台車にした5211系は当たったらラッキーだと思え...

    Yoshi@LC5820さんのブログ

  • 本年6月11日(土)に足を運んだ第24回路面電車まつり、続いてチャギントンラッピング電車を撮影。残念ながら浜寺方、そして本線寄りの側面は場所がなく撮影できず…。我孫子道車庫内には他にもたくさんの電車が止ま...

    railway-8539さんのブログ

  • 徳島駅行バスを待ったが…

    • 2022年6月17日(金)

    『山陽電鉄で舞子へ』『新開地駅にて/神戸電鉄 その6』『鵯越駅にて/神戸電鉄 その5』『急勾配を下り鵯越へ/神戸電鉄 その4』『鈴蘭台駅にて/神戸電鉄 その3』『廃駅と廃線…ameblo.jpこの話↑の続きです。高速...

  • 先日の西武線詣の際に小川で前パン急行を撮ることが出来ました♪♪行先や種別表示がカラーLEDは残念ですが、パンタグラフはシングルアームではなく、昔ながらの菱形パンタ。編成が全部入らないこのような場所で...

  • おはようさん

    • 2022年6月17日(金)

     しれーっと雇用保険料が上がってたり年金が下がってたりイヤなことばかり聞きます選挙が終わるときっと大増税じゃね知らんけど 

    ときじろうさんのブログ

2022年6月17日(金)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

いけたまハッピートレイン

東急多摩川線・池上線で運転するラッピング車両。1000系1522編成が対象。6月23日に運転開始。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

東急車で「ひかりチャイム」

東急3020系などの新幹線ラッピング車両で、かつての新幹線用チャイムをアレンジし放送。7/1から。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

113系福知山色投稿写真募集中!

113系の「福知山色」復刻車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2022年6月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ