鉄道コム

2022年6月23日(木)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 1~20件を表示しています

全562件

  • 2022年5月 JR東日本の週末パスを利用して、直江津へ行ってきました。目的は、えちごトキめき鉄道で走り始めた国鉄型急行455系・413系の撮影です。機材はなるべくコンパクトにまとめ、リュック型のカメラバッグ+...

  • /assets.st-note.com/img/1655996362181-7iEHOwMBME.jpg

    東北新幹線開業40周年

    • 2022年6月23日(木)

    東北新幹線は2022年6月23日、大宮―盛岡開業から40年周年を迎えました。続きをみる

  • この記事は先日こちらの「つぶやき」で投稿した内容と同一の内容を「テキスト」記事として再編集し投稿するものです。私も肥薩線の鉄道での復旧を強く願っています。鉄道会社や政治・行政の関係者などに広く見て...

  • なんだか、今年の3月まで放送していた、TBSラジオの伊集院光さんの番組のようなタイトルになってしまいましたが、今日、向日町(近キト)の117系T1編成が吹田へ廃車回送されたとのことで、今回は今年のゴールデン...

    hide7554さんのブログ

  • 20220410_115753.jpg

    北大東島をポタリング 後半

    • 2022年6月23日(木)

    最小湿度70%台でしたが最高気温が26.5℃と比較的過ごしやすく感じました。明日の昼過ぎから晴れて、土曜日の最高気温予想が36.5℃…嫌だぁ!本日もお越しいただきありがとうございます。沖縄最東端の地から海岸沿い...

    ねこひげさんのブログ

  • 東姫路駅・・・

    • 2022年6月23日(木)

    先日、姫路へ行ったときに東姫路駅へ行ってみました。 この駅は、姫路~御着の間にできたもので2016年に開業した駅です。まだ5年程度しかたっていない駅なのですが、この東姫路駅だけでなく、御着の大阪寄...

  • Hatena Blogに画像を貼りました。( ↓ 記事はこちら)

  • 2022年6月23日に、下関総合車両所運用検修センター所属のEF65-1135が下関総合車両所での検査を終えて出場のため小野田まで試運転を実施しました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 10年前に、京阪宇治線 宇治駅で2600系0番台の旧塗装、新塗装の並びを撮りました。1枚目は宇治駅の三室戸駅寄りで並んだ、左側は旧塗装2615の普通 中書島行き、右側は新塗装2623の普通 宇治行...

    HK559さんのブログ

  • 肥前浜行き普通列車 817系V031にほんブログ村にほんブログ村

  • 追憶と少年と

    • 2022年6月23日(木)

    「お隣で写真を撮ってもいいですか?」天色のカメラを首から下げた少年にそう声をかけた。「どうそ!」立派な答え方だった。5歳児くらいに見えたけれどもしかしたら違ったのかな。「新幹線、かっこいいね」「はい...

  • /rail.travair.jp/wp-content/uploads/2022/06/2022_06_18_0739-600x400.jpg

    (6/18)山陰遠征②

    • 2022年6月23日(木)

    今回の目的は鉄仲間で「ばたでん」で元京王車の貸切り運転を出雲大社前~松江しんじ湖温泉間で行うのに参加する為に山陰までやってきました。 当初は昨年5月に行う予定でしたがコロナ第三波だかで秋に延期したも...

    travairさんのブログ

  • 6月16日の近鉄15400系「15401F」です。大阪線を高安から名張方面へ回送していました。「15402F」に比べて活躍回数が少ないように思います。

  • E257系2000番代NA-08編成 Bトレ

    • 2022年6月23日(木)

    こんにちはOLIVEです今回は最近の記事に度々登場している自作のE257系2000番代NA-08編成のBトレについて書きますこれですねE257系はBトレでは製品化されていませんが、E257系2000番代NA-08編成は以前の記事でも書...

  • 最近はあまり貨物に動きが無いので撮影も滞っていますが、少し前はどうだったのかなと見返してみました。2年前、コロナ禍という言葉が定着し始めた頃でしょうか。3075レにはロクヨンが充当されていて一つの...

    odackyさんのブログ

  • 新しい『たまごガールズコレクション』が発売されて居るので、久しぶりに電器街に寄り道。お目当ての『たまごガールズコレクションNo.28』を確保。 ・・・ありゃ?、新しい『ますこっとれいん(Mトレ)』が。...

  • ・北近畿へのアクセスの一翼を担う山陰本線完結系統の特急列車 山陰本線京都口は京都府北部の丹後エリアや兵庫県北部の但馬エリアの玄関口となっていて、多くの特急列車が運転されている。大阪・京都から福知山...

    明科穂高さんのブログ

  • こんばんは。banban(父)です。今日から新しい活動記です。毎週同じようなコースで活動しておりますが、活動日は6/12(日)、行先は日吉ダムです。この日も早朝からの活動ですが、快晴の日曜日です。国道9号線に向か...

    ban7310さんのブログ

  • 近鉄2013系”つどい”登場時編成のディテールアップ作業【その5】です。今回は、床下機器に色入れ作業になります。C#2014の床下機器はほぼ実車と同じで、それ以外は16200系(青の交響曲)の床下機器を流用している様...

    快急奈良さんのブログ

  • DSC_0597

    西浦和で早朝貨物撮影

    • 2022年6月23日(木)

    どうも管理人です。今週末はAqours東京ドームライブ2日間行きます。さて、夏になり日も長くなりました。早朝撮影できる機会のシーズンでもあります。先月西浦和で早朝貨物撮影したので載せます。新松戸から武蔵野...

2022年6月23日(木)のコンテンツ

鉄道コムお知らせ

画像

好きな私鉄車両に一票を

デザイナーズトレインのなかから、好きな私鉄車両に投票してください。「旅と鉄道」共同企画

鉄道コムおすすめ情報

画像

「スペーシアX」に試乗

東武の新型特急「スペーシアX」に試乗しました。あたらしい車両での日光の旅の模様は?

画像

リニアの工事状況は?

品川~名古屋間で建設中のリニア中央新幹線。計画や車両、現在の工事状況について解説します。

画像

上野駅開業140周年記念号

EF64形+12系による団臨「上野駅・高崎線開業140周年記念号」。7月28日に運転。

画像

117系まもなく定期運用終了

227系「Urara」投入の裏で、岡山地区に残った117系が、定期運用を終了へ。

画像

夏らしい鉄道写真を撮ろう!

梅雨時でも真夏日でも、夏らしい鉄道写真を撮ろう!プロカメラマンの助川康史さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

日にち別に見るブログ

2022年6月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ