鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2022年5月22日(日)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 501~520件を表示しています

全689件

  • 4月18日 山陽線 113系,285系 サンライズ出雲

  • 4月18日 山陽線 3091レ 水島臨海鉄道 DD200-601

  • この日の1番の目的の特大貨物輸送列車を撮影しました。真っ暗な闇夜の中、頼りになる少しの明かりを狙って流しました。DD200+ヨ8000+シキ800(積車)を撮影。ロクハン Zゲージ シキ800形 大物車 B2梁 変圧器輸送 ...

  • /blog-imgs-141.fc2.com/w/w/w/www7days/Y10_2012.jpg

    DE10 1697+12系@下総中山

    • 2022年5月22日(日)

    千葉~館山間で5月21日、DE10が12系を牽引する試運転が実施されました。その送り込み回送を下総中山にて。ホームドアができていてキャパが少なくE257系回送の被りが間一髪でした。回9343レ DE101697+12系5両 2...

    www7daysさんのブログ

  • おはようございます。4月1日(金)~2日(土)の2日間、2回分残っていた「青春18きっぷ」を消費すべく出掛けてきました。まずは、午後から最寄り駅の諫早駅に来ました。ここから鳥栖行きの普通列車に乗車します。2860...

  • 昨日のミュージックフェアでは、石川さゆりデビュー50周年記念特集でした。久しぶりに『天城越え』を聴いて、1986年の名曲だったんだなぁ~と思いつつ、もっと古い楽曲の印象でした。懐かしい映像の“あえぎ声”...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220522/08/tkk7600/2a/27/j/o1920144015121462389.jpg

    坂を下り

    • 2022年5月22日(日)

    東急バス NJ1776 @琴平下付近 2022年4月この先で柿01系統と合流します。柿02系統の単独区間は 虹が丘営業所-虹が丘一丁目-琴平下 だけ。殆どの区間で他路線と同じところを走ります。

  • JR西日本岡山支社は2022年7月から9月にかけて、「岡山デスティネーションキャンペーン(岡山DC)」を開催します。期間中、岡山・備後エリアでかつて運行していた列車の急行「砂丘」「鷲羽(わしう)」をイメージした...

  • 会津若松駅の改札口近くの掲示。「快速あいづ」に指定席券購入で会津エリアオリジナルキャラクター「ぽぽべぇ」シールがプレゼントされる。改札でもらえるようだ。「快速あいづ」には一部指定席が設置されている...

    ふじ@日直さんのブログ

  • 1250レ

    • 2022年5月22日(日)

    名古屋タ➡️名古屋南、半田埠頭釜はEF210-108【中古】TOMIX HOゲージ EF210 100形 新塗装 HO-2005 鉄道模型 電気機関車楽天市場999,999円

  • のぞみ90号 名古屋到着

    • 2022年5月22日(日)

    広島6時26分発G4編成【中古】KATO Nゲージ スターターセットスペシャル N700A新幹線 のぞみ 10-019 鉄道模型入門セット楽天市場45,600円

  • 【2022/4/22】京成電鉄 押上線

    • 2022年5月22日(日)

    ​ケツ撃ち​

  • 誤送金事件で揺れる、山口県と島根県との境にある「阿武町」これは「阿武町」にある、山陰本線の有名な「忽郷川橋梁」。こんな感じで、このあたりは風高明媚な区間が続きます。※写真は、googleストリートビューか...

  • /p.odsyms15.com/p7xfHmr67JXnYJIvbUfANP

    富山行きひだ3号 名古屋発車

    • 2022年5月22日(日)

    名古屋8時43分発【中古】KATO Nゲージ キハ85 ワイドビューひだ・南紀 基本 4両セット 10-1404 鉄道模型 ディーゼルカー楽天市場79,960円

  • JR北海道占冠駅北の大地の入場券の紹介です。占冠駅北の大地の入場券(表)占冠駅北の大地の入場券(裏)№4576発行年月日 2022.5.11発売場所:占冠駅きっぷうりば営業時間:7:35~12:45/13:45~15:25土曜・...

    レッドボーイさんのブログ

  • 5/14土曜日、秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2022(会場は三峰口駅「SL転車台公園」)に参加したく、午前中ちょっと用事があるけど、熊谷駅11:50発に乗れば三峰口駅13:29着でフェスタは15時まで...

  • 正式名称は「フルムーン夫婦グリーンパス」夫婦の合計年齢が88歳から利用可能!来年はどこかへ行こうかと、遅まきながら2018年の記憶と写真データを元にブログ記事にすることに。その3日目です。2日目の記事は↓...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220522/08/yoshi-2425/4e/6f/j/o1080071915121458010.jpg

    さようなら、最後の2000形②

    • 2022年5月22日(日)

    3月の運用離脱後の4月10日、2000形車両引退記念と題して名谷車両基地特別見学ツアーが開催されることとなりました。ご縁があり当イベントの抽選に当たり参加することができたので、最後のお別れをしに行きました...

  • 2085レ

    • 2022年5月22日(日)

    稲沢➡️四日市釜はDF200-222【中古】KATO Nゲージ DF200 200 7007-5 鉄道模型 ディーゼル機関車楽天市場13,206円

  • 2022年5月21日から翌22日にかけ、浜松町駅ホーム拡幅工事で21日22時ごろより京浜東北線南行きが山手線線路を走行。さっそく様子を撮影してきました。   ご覧いただきありがとうございました。 ↑ページトップ...

2022年5月22日(日)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2022年5月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ