鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2021年9月11日(土)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 321~340件を表示しています

全562件

  • 近鉄の汎用特急車両22000系の側面LED表示【その3】です。ほぼ実車通りになっていると思いますが、LED表示に変換作業などで、若干異なる場合があるかもしれません。今回はこちらです。↑の日本語表記と・・・の英...

    快急奈良さんのブログ

  • 岐阜 (岐阜県)発 05:36↓ JR 高山本線 高山行き(鵜沼05:58着, 下呂07:28着, 高山08:44着)美濃太田 (岐阜県)着 06:11発 06:18↓ JR 太多線 多治見行き多治見 (岐阜県)着 06:50発 06:55↓ JR 中央本線 中津川...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/da/c57511a50324b1ab65dfad5a3122530c.jpg

    そして神戸、姫路

    • 2021年9月11日(土)

    18きっぷ残り2回の目的地を検討中にRGろっこうさんからご注文を頂き「それなら関西だな」とすんなり決定、9~10日で行ってきました。熱海で乗り換え。同じ運賃なら8000系よりこちらがいいですね。浜松までのロン...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210911/12/ef81106/9e/34/j/o1080081014999368200.jpg

    RAICHOか、RAICYOか。

    • 2021年9月11日(土)

    拾い画像を加工してまたアホなことを企んでおります。元々は、製品に付属するヘッドマークシールの「雷鳥」の文字が青みがかっているので、実車はもっと黒いイメージがあるなーというところから始まりました。試...

  • みなさんこんにちは!すっかり秋めいてきましたね。奥出雲は稲刈りが進んでおりまして、わたしも10日に、お写真の田んぼへ稲刈りに伺いました。美味しい物が、たくさん、たくさん育まれる秋益々の秋の深まりが楽...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210911/12/tokaiteio1211/eb/d0/j/o2592172814999358127.jpg

    RG Hi-νガンダム①

    • 2021年9月11日(土)

    (⊹^◡^)ノo゚。*こんにちわぁ~*。♡緊急事態宣言延長になりましたね。ほんと、出掛けるなよ。会社は出社しろと言うし、スーパーは家族連れで来てるし。ホント、他人に殺されるわ、世の中殺人鬼ばっかりや。そんな中...

    ちょろりんさんのブログ

  • 電鉄出雲市駅2番線に停車中の7003+7004編成・特急出雲大社前行き今回のダイヤ改正では、土休日の電鉄出雲市⇔出雲大社前間の特急が大増発となる 先日(2021年9月8日)、島根県を走る私鉄・一畑電車のダイヤ改正実施...

    ちょび鉄さんのブログ

  • JR野々市駅のスタンプ。

    JR野々市駅のスタンプ

    • 2021年9月11日(土)

    石川県野々市市にあるJR野々市駅(JR北陸本線)のスタンプです。

    funakiyaさんのブログ

  • 列車移動編、三岐での早朝撮影に続き、3712レなどです。(前回記事ではなぜか3710レのことを3712レと誤記してました(;´∀`)) 

    麻呂さんのブログ

  • 2021年9月8日、後藤総合車両所出雲支所所属のキハ120-4が、後藤総合車両所を出場し試運転を実施しました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 中央本線は山線に数多くあったスイッチバックの駅を無くし、旧型客車やスカ色の70系の置き換え用として1966年よりスカ色115系の導入が始まりました。私と同世代の車両で、スカ色115系は思い入れのある車両の一つ...

  • 今回は、何とも妙なタイトルで始まりました。同年代の皆さんはピン来た方も少なからずいらっしゃるでしょう。そうタイガースの「色付きの女でいてくれよ」です。なぜこのタイトルにしたか?先日D51338 さんが「緑...

  • /p.odsyms15.com/JrsdogUtp7qVspiLuM5rL1

    のぞみ14号 名古屋発車

    • 2021年9月11日(土)

    博多8時39分発G5編成名古屋行き普通と被りKATO Nゲージ スターターセットスペシャル N700A新幹線 のぞみ 10-019 鉄道模型入門セット楽天市場28,000円

  • 大河ドラマ「晴天を衝け」でもおなじみ、深谷市の岡部陣屋があった旧岡部町の玄関口、高崎線の岡部駅に行ってきたのコトですよ!前回のキヤからの線路つながりの駅ですよ。岡部駅で出迎えてくれたのは、やけにち...

  • @山梨0837

    山梨交通 C847(山梨200か・837)

    • 2021年9月11日(土)

    撮影時所属:山梨交通 鰍沢営業所車両型式:いすゞ KL-LV280L1(ワンステップ MT車)年式:2002年車番:C847(山梨200か・837)撮影:甲府駅バスターミナルバス停付近(2018年8月27日)備考:元 国際興業バス大型路線車では一...

  • DSCN2267_R

    西武有楽町線 東急5050系 5170F

    • 2021年9月11日(土)

    西武鉄道 西武有楽町線東急5050系 5170F各停 石神井公園 行き(練馬駅)撮影地6/2021撮影日↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!↓鉄道コム 鉄道ブログ ランキングへ鉄道・電車...

    ahoo!さんのブログ

  • 「 秋田内陸縦貫鉄道AN-8900形「AN-8904」引退、さよなら運転9/12実施 」by マイナビニュースAN-8900形のなかで最後まで残っていた片運転台のAN-8904が引退することになり9月12日に観光用の「笑 EMI」と連結し...

    柴みんさんのブログ

  • 210815kanagasaki-1.jpg

    ほんの一時間ほどの空

    • 2021年9月11日(土)

    お盆の長雨が上がった日空はすっかり秋の空…ほんの一時間ほどの間の空の変化(*^_^*)2021/08/15 山陽新幹線

    wahaha1777さんのブログ

  • こんにちは、潔く銀です。関西に帰省した際に、久しぶりに京都鉄道博物館に立ち寄りました。お目当ては、引退に伴って特別展示されることになったクル・クモル145です。 ちょうど、お盆休みの1ヶ月前にクル・クモ...

  • /p.odsyms15.com/CH8jsLP4KoXHYWL0bLoer6

    2071レ

    • 2021年9月11日(土)

    名古屋タ→岐阜タ釜はEF510-6UM12A【真鍮製】JR貨物EF510-0番代 量産機(完成品)【エンドウ・L001】「鉄道模型 HOゲージ 金属」楽天市場233,280円TOMIX Nゲージ UM12A-5000形 コンテナ クリーム 2個入 鉄道模型...

2021年9月11日(土)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2021年9月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ