鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2021年1月16日(土)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 401~420件を表示しています

全623件

  • いつ: 2021年5月31日 全日 NEW  Thalys(タリス)PBKA 新塗装10両セット10-1658 【 2021年05月 】発売予定 メーカー詳細 インフォメーション 欧州の国際高速列車として活躍するThalys(タリス)PBKAを製品化。 2...

  • 今回は、先日発掘したネガの中からEF58 132号機牽引のスキー臨をご紹介させていただきます。タイトルに44年前と書きましたが、撮影日は1977年(昭和52年)1月16日でしたのでちょうど44年前の今日でした。当時の時...

    sl-10さんのブログ

  • 地域限定ながら、再びの緊急事態宣言となりました。今年もこの闘いは続きますね。2021年最初の購入車両!東武鉄道500系(特急リバティ)です。営業開始から3年8ヶ月、製品化発表から1年4ヶ月経過してよ...

    ぱぱ鉄さんのブログ

  • 山陽電鉄5000系・5030系 側面LED再現表示 その48です。 架空表示など何でもありになっています。 変換作業や編集の関係などで実車とは若干異なるかもわかりませんが、ほぼ実車通りに再現できていると思います。 ...

    快急奈良さんのブログ

  • イメージ 1

    脱輪!?

    • 2021年1月16日(土)

    何だか解りますでしょうか?先日の雪で大山ほうへ滑りに行った帰り道、あれよあれよという間にガタン!!ザザー

    drimonoさんのブログ

  • 緊急事態宣言ということで、イベントも中止で外出も微妙で撮影も、どうしたもんか躊躇しますよね。過去画像が続いたり2日ほど開いてしまったので、正月休みの画像で。ちょっと欲張りすぎですかね<(;^_^A

    元祖レガキチさんのブログ

  • ホームページ更新

    • 2021年1月16日(土)

    「Station-駅から始まる物語」を第1306回更新しました。1608.東急電鉄多摩川駅を公開いたしました。http://ringono.nengu.jp/「駅名標コレクション」を第187回更新しました。「ち」に上毛電気鉄道上毛線中央前...

  • 続いては、「JR北海道“第12回鉄道中古部品販売”開催」の話題を一つ。JR北海道は、『北の大地を走り抜け、現役を引退した車両を解体した部品を数量限定で販売!』との趣旨で「第12回鉄道中古部品販売」を...

  • 写真は旧製品です

    モケイテツさんのブログ

  • /stat.profile.ameba.jp/profile_images/common/noimage_m.gif

    EH500 まとめ

    • 2021年1月16日(土)

    EH500 まとめです。なのでEH500と関係ありそうなものをのも載せてます。この書き込みは更新していきます。ここを見ればこのブログのEH500の記事が全て見れると。『海峡線で通過待ち・・・という設定です。』ここ...

  • 2021/01/16発売、450円(税別)ランボルギーニのライセンスランボルギーニ シアン FKP 37、1/66スケール初回特別仕様はツヤッツヤの赤ヘッドライトやエンブレムは印刷テールライトは印刷車内にはエンジンの造形有り...

  • 嵐電 鬼滅の刃コラボ

    • 2021年1月16日(土)

    本ブログでは久しぶりの嵐電です。12月26日から掲出中の鬼滅の刃HMです。今回の企画では4両にヘッドマークが付いてます。この日はHM付重連仕様が稼働していました。モボ623モボ622(後追い) モボ502との離合です...

    kuhane_581さんのブログ

  • 徳島 (徳島県)発 06:46↓ JR 牟岐線 海部行き(阿南07:35着, 日和佐08:24着)海部 (徳島県)着 09:10発 09:17↓ 阿佐海岸鉄道 阿佐東線 甲浦行き甲浦 (高知県)着 09:28↓ 徒歩すぐ近く甲浦駅 (※ バス停)発 09...

  • IMG_0070

    寝台特急『ゆうづる』583系

    • 2021年1月16日(土)

    寝台特急『ゆうづる』号は昭和43年10月01日(ヨン・サン・トウ)ダイヤ改正から583系電車を使用した寝台列車が運行開始された。平成5年12月01日のダイヤ改正で引退された。ランキングに参加中。クリックして応援お...

  • _c0405995_11102727.jpg

    JR貨物・車掌車 ヨ8794

    • 2021年1月16日(土)

    吹田機関区に、JR貨物・車掌車「ヨ8794」が止まっているのを、昨日、15日に見ることが出来ました。 ネットで調べてみると、国鉄・ヨ8000形事業用貨車(車掌車)は、1974~1979年に1,170両が製造され、室内の設備は...

  • 前回記事はこちら。引き続き石狩管内は恵庭市島松仲町1丁目にある、JR北海道の島松(しままつ)駅を見ていきましょう。島松駅構内南端、南21号線踏切の西側には白い外壁の2階建てコンクリート建築があります。正...

    叡電デナ22さんのブログ

  • ケツ打ち

  • 2021年1月7日及び13日に、新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言が発令(※)されたことを受け、各鉄道事業者では、きっぷの無手数料払いもどし等の措置を発表しています。(※)新型コロナウイルス感染症...

    hanwa0724さんのブログ

  • 06宇部線 岐波20180102

    岐波駅

    • 2021年1月16日(土)

    岐波(きわ)駅 (山口県宇部市)隣の駅上り → 阿知須駅下り → 丸尾駅新山口起点 12.7km1924年(大正13年)8月、宇部鉄道の床波~本阿知須(現 阿知須)開通時に開業1943年(昭和18年)5月、国有化によ...

  • 続いては、「北海道新幹線の“旭川延伸”へ3月期成会設立」の話題を一つ。2031年3月に予定されている北海道新幹線の札幌延伸を見据え、上川管内の全23市町村と商工会議所など26経済団体は、「旭川延伸」...

2021年1月16日(土)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

高崎支社のEL・DL引退

老朽化で2024年秋に営業運転を終了。SL補機はGV-E197系に。

画像

東急車で「ひかりチャイム」

東急3020系などの新幹線ラッピング車両で、かつての新幹線用チャイムをアレンジし放送。7/1から。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2021年1月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ