鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2020年11月4日(水)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 481~500件を表示しています

全524件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20201024/09/chisatorapid/5e/36/j/o1080054014839654445.jpg

    2020年10月24日 音鉄収録分

    • 2020年11月4日(水)

    東京828発東北新幹線253Bなすの253号 郡山E3系R22編成+E5系U37編成E3系R編成の郡山行きは朝1本のみです11月から当面の間、R編成の運用なくなりますが今月末までになってしまうのか再び見れる時が来るのか気になり...

  • さて、E3系だけでは勿体なにので兼ねてから計画していた阿武隈急行に乗車します。槻木丁度この日から全線復旧しましたし8100系の置き換えもある事から足を運ぶ事にした訳です、一日券は300円という破格の安さで...

  • 201026-甲浦駅(著作).jpg

    阿佐海岸鉄道 甲浦駅

    • 2020年11月4日(水)

    高知県最東端の駅にやってきました。四国遍路で室戸岬にある24番札所最御崎寺を目指しています。四国遍路へ23番札所 薬王寺へ ここは高知県安芸郡東洋町にある甲浦駅です。前回の海部駅からここまで車で進んでき...

  • イメージ 1

    キハユニと水郡線

    • 2020年11月4日(水)

    昭和53年ごろの、夕暮れの水郡線。キハユニ26連結のキハ28系鈍行列車。この拙作品はレイル・マガジン401号(2017年2月号)イラストテーションに掲載されました。実りと収穫の季節。夕焼けに豊作を...

  • 祝日の終電後ではありますが、2499Tございました。牽引はE5000形電気機関車E5002+E5001。急行灯○、作業灯×。都営大江戸線都営大江戸線12-000形12-271F出場です。

    ちーちくりんさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20201104/01/nky19620606/4f/bf/j/o0360064014845581116.jpg

    地元を鉄散歩

    • 2020年11月4日(水)

    昨日の天気が嘘みたい・・・な感じではないけど、午後からはまぁ晴れ間も覗いてきたので文字通りに「お散歩」など。私の在所は北に西武新宿線、南をJR中央線が通っておりその間を結ぶように西武多摩湖線と言う支線が...

  • 2231eb2a

    阪急神戸線 『HK11 岡本』

    • 2020年11月4日(水)

          神戸線      岡本駅         駅 情 報 OKAMOTO STN(HK11)   ●駅 名 Station name       おかもと   OKAMOTO●駅ナンバーリンク Station NumberHK11●所在地 Location 兵庫県神戸市東灘...

  • f:id:karibatakurou:20201029085724j:plain

    鵜戸神宮 境内末社

    • 2020年11月4日(水)

    日向三代を訪ねて 6 鵜戸神宮本殿から横に回ると、いくつか末社が洞窟の中に建てられています。   皇子神社  御祭神はイツセ 鵜戸神宮の御祭神ウガヤフキアエズの長男であり、後に神武天皇となるイワレの兄です...

  • f:id:karibatakurou:20201011045716j:plain

    56 送り迎うる程もなく

    • 2020年11月4日(水)

    本日も「鉄道唱歌の話」にご乗車いただきありがとうございます。間もなく大阪です。長らくのご乗車お疲れさまでした。なお大阪では59番まで停車いたします。大阪より先にお越しの方はしばらくお待ちください。 鐵...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20201104/03/tacchan-tetsuraku/aa/26/j/o0480048014845591130.jpg

    開放式寝台車

    • 2020年11月4日(水)

    昨日の記事でトレインホステル北斗星のことを書いているうちに、昔ながらの開放式寝台車が今でも残っていたら、このコロナ禍でどうなっていただろうかと思いを巡らせた。 もうJRグループの営業線上に開放式の...

  • 2020年9月、山陽線(糸崎~広島、広島~岩国)・呉線・可部線・芸備線(狩留家~広島)に 「駅ナンバー」 が導入されました。これに伴い、各駅の ひらがな駅名標が 駅ナンバー入りのものに更新されています。今回...

  • 引退まであと4日。そして最後の休日運用となった新7000系7754F。この日(11.3)も、数日後に解体屋送りになるのが信じられない位、元気に走ってました。時間が日中に取れたので再び堪能してきました。これが本当に...

    JZさんのブログ

  • お久しぶりぶりブロッコリー 電車の記事をアップするの、ナントまあ8か月ぶりなんですね..."with コロナ" のおかげで、僕の新しい生活様式ときたら、ほとんど「お家⇆職場⇆スー...

  • 皆さんこんにちは今回は10月31日に再販売されたNゲージTomix 京都丹後鉄道KTR8000系タンゴディスカバリー基本セット増結セット丹後の海セットを購入したので紹介したいと思います。前々からずっと欲しかったので...

    湖 東 鉄さんのブログ

  • 広島電鉄 800形

    広電が走る街 2020 11

    • 2020年11月4日(水)

    長く伸びはじめた影に 秋を感じる頃Panasonic G9 PRO広島電鉄 800形2020.9.14. 撮影

    まこべえ2000さんのブログ

  • 富士急行は2019年6月22日より新たに導入した6000系車両(元・JR東日本八高線・川越線用の205系3000番台)に金色をベースとしたラッピングを施した『富士急行線開業90周年記念車両』の運行を開始しました。【記念きっ...

  • 1L8A4567 (2)

    神社を横切る

    • 2020年11月4日(水)

    石橋へ行く道中でいつも気になっていた紀伊神社。鳥居の向こうを線路が横切っておりガード下をくぐって石段を上ると本殿になっている。光線が悪いのでモノクロ化でパチリ。にほんブログ村

    総武特快佐倉のブログさんのブログ

  • 今晩は 第④まで来ました。 始めにカニ24です完成した写真です カニ24の車内も少し作り込みたいと荷室と配電盤などもプラバンで制作する考えです平行してトレインマーク常点灯方式をオハネフと同じ2灯LED方式に...

  • JR東日本スーパーマリオスンタンプラリー、続いて西日暮里駅でゲット!今なら「駅からおSANPOスタンプラリー」も開催されているので、2つ同時にサクサク回れる!

    hashire53さんのブログ

  • 今日は文化の日、祝日です。少し早起きして乗り鉄しようと考えていました。が!!見事に寝坊しました。起床予定より3時間以上(;゚Д゚)・・・ですので、急きょクロスバイクでのポタリングに予定変更しました。まず...

2020年11月4日(水)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

定期運用を持つ最後の国鉄特急

四国と九州で活躍するキハ185系。国鉄型特急車では定期運用を持つ最後の形式となりました。

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2020年11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ