鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2020年10月21日(水)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 461~480件を表示しています

全531件

  • おはようございます。本日は、昔懐かしい、地上駅であった頃の台中駅の写真を投稿しております。今は高架駅となりましたが、1990年代は2面3線の地上駅で、奥には貨物用ホームもありました。台中始発の集集線直通...

  •   様似12:45=静内14:39様似から再びJRバスの代行バスで静内まで戻ってきました。道中、途中の乗り降りがあり乗客は11名~19名でした。さて静内駅はJR駅の他、新ひだか町観光情報センター「ぽっぽ」、売店、...

    みさきちゃんさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20201019/22/buhi5861buhi/f1/c1/j/o1080081014837499561.jpg

    TX八潮駅

    • 2020年10月21日(水)

    ひたちなか海浜鉄道の帰り。E531系の硬い椅子が嫌なので、高速バスで帰京しました。が、常磐道が大渋滞。するとドライバーさんが、「到着が遅延するので、お急ぎの方は八潮パーキングエリアでTX八潮駅へ乗り継げ...

    ひろぶひろぶさんのブログ

  • 京成グループの京成トラベルサービスは10月31日、京成電鉄の後援により「3600形リバイバルカラー金町線入線ツアー」を開催する。6両編成の3600形電車リバイバルカラー車(第3688編成)を使用。通常はリバイバルカ...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20201012/05/c62niseko-demioyaji/97/38/j/o1080072014833538903.jpg

    薄煙の中舘 SLもおか

    • 2020年10月21日(水)

    停車駅間近のため煙は期待できない場所ですが、背景が樹々のため薄い煙でも意外と目立つんです。2020年10月11日 真岡鐵道 SLもおか

  • 夜中の2時前に岡山駅へ到着した「WEST EXPRESS銀河」。列車は約2時間の運転停車ののち、再び出雲市駅へ向けて動き出しました。京都駅から神戸駅までは東海道本線、神戸駅から岡山駅までは山陽本線を走ってきまし...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20201018/05/nekozukisaisai/3a/28/j/o0300020714836507431.jpg

    ж 40 ж 南へ北へ

    • 2020年10月21日(水)

    鉄道路線の迂回の話です<ж 43 ж 猫のおもちゃж40ж 焼物の名産地>ж 40 ж 南へ北へ2010/12/19(日) 午前 9:18鉄道の間鉄道、列車 宇都宮線で上野から約1時間で列車は茨城栃木県境の利根川を渡る。左手、...

    NEKOTETUさんのブログ

  • 7620203 大阪DD51534

    国鉄 大阪駅1976-1977

    • 2020年10月21日(水)

    いよいよ就職したが、大阪駅に行く機会は多くなったわけではない。当時は福知山線の客車をよく撮っていた。牽引期はDF50やDD54は引退していたが、DD51になってからもよく撮っていた。会社帰りに見ると、こんな列...

  • 篠ノ井線02広丘

    篠ノ井線 広丘駅

    • 2020年10月21日(水)

    篠ノ井線 広丘駅

    出張オヤジさんのブログ

  • 20日、前日に山口県は日立製作所・笠戸事業所を出場した相模鉄道20000系甲種輸送を東海道線にて抑えました。本日はお天気も良く、相鉄の濃紺の車体も輝いて見えます。 今回の牽引機は桃太郎149号機。...

    ハイパーセントラル21号さんのブログ

  • この日のお目当ては訓練運転でやってくる四季島。通過予定時刻は14時頃としかわかっていません。ならばちょい早めに行って練習してよう♪ということでお昼頃から北浦橋梁のたもとで待機しておりました。するとやっ...

    oridonさんのブログ

  • こちらは、もう少し時間が遅くなってから通過した、EXEです。 これくらいならば、まだ「ヒガンバナ」とわかる程度のボケ具合でしょうか。この時間になってようやく富士山が分かるようになってきました。【 撮影...

    ぽりっぴぃー5さんのブログ

  • 本日は、117系「WEST EXPRESS 銀河」をアップします。WEST EXPRESS 銀河・岸本~伯耆大山・2020.9.26.米子~安来で「WEST EXPRESS 銀河」の上り追っかけ2ヶ所目を撮った後、高速を走って3ヶ所目の伯耆溝口~...

    sonic884さんのブログ

  • 本日は、117系「WEST EXPRESS 銀河」をアップします。WEST EXPRESS 銀河・岸本~伯耆大山・2020.9.26.米子~安来で「WEST EXPRESS 銀河」の上り追っかけ2ヶ所目を撮った後、高速を走って3ヶ所目の伯耆溝口~...

    sonic884さんのブログ

  • IMG_4399

    10/20 奥出雲おろち号 復路

    • 2020年10月21日(水)

    備後落合駅は早々と切り上げて復路を待ちます。此処は私一人かと思いましたがもう一人来られました。木次線 油木ー三井野原木次線 三井野原ー出雲坂根 木次線 出雲坂根駅木次線 出雲坂根ー八川また紅葉の良い...

  • @1850

    福島交通 福島200か1850

    • 2020年10月21日(水)

    撮影時所属:福島交通 須賀川営業所車両型式:いすゞ KK-LR233J1改(中型 ノンステップ MT車)年式:2003年車番:福島200か1850撮影:郡山駅前バス停(2019年5月18日)備考:元 川崎鶴見臨港バス臨港バスから5年ほど前に移...

  • 東京湾に無人島があるって知ってますか?「猿島」という自然島です。この島は、船でしか行けず橋は掛かっていません。宿泊は出来ず最終便に乗り遅れたら一人もいなくなるのでヤバイです。船は片道切符というのは...

    ゆぅちゃんさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20201014/19/kebuemon2020/bf/b7/j/o3840216014834844189.jpg

    常磐線の駅紹介 第69回浜吉田駅

    • 2020年10月21日(水)

    常磐線の駅紹介第69回 浜吉田駅撮影2020年6月27日ほか住所宮城県亘理郡亘理町吉田字流146開業年月日1897年(明治30年)11月10日地上駅2面2線 業務委託駅乗車人員 500人/日(降車客含まず)2019年駅名標改札口1...

  • 2013年9月の東京出張では、某鉄道雑誌でとうきょうスカイツリーと東武の車両のコラボ画像が出ていたので、場所を探しに訪ねてみたが多分ここだろう(笑)私のレンズでは、変な体勢で構えなければならず、これが精一...

    問屋さんのブログ

  • 武蔵野線で長らく活躍を続けてきた205系、数日前の運転で終焉を迎え無事に役目を果たしたようです。最近はめっきり武蔵野線への出撃も減り、ニーナが入線する時にちょこっと寄る程度でした。かなり前の撮影になり...

    きょうてつさんのブログ

2020年10月21日(水)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2020年10月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ