鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2020年8月26日(水)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 441~460件を表示しています

全543件

  • JR四国は、阿佐海岸鉄道にDMVを導入する関連のため、牟岐線の阿波海南~海部間の鉄道事業廃止届を、国土交通大臣に提出したことを発表しました。すでに同区間は、DMV関連工事のためバス代行運行になって...

  • おはようございます。フラワー未缶です 週の半ばも・・・駅名早口言葉デス今日の乗車駅は都営地下鉄 浅草線・東日本橋駅(東京都中央区東日本橋)駅の誕生日は1962年5月31日・・・では、口元にお気をつけて...

  • 吉都線(10-2)。

    • 2020年8月26日(水)

    ガラス越しにノスタルジックな雰囲気に浸れる。専用回線だったのか…なんだかワクワクする。2020.7月@宮崎。Xperiaご覧いただきありがとうございます。なぜか小学校や高校の時の木造校舎を思い出す。ギシギシいう...

  • 本門前踏切で撮影後は山口方面へ向かい、篠目駅発車を撮影しました。10分遅れで来てましたが、ここでは数分の遅れに短縮されてました。発車直後は猛烈な黒煙を出して出発していきました。

    のぶ44さんのブログ

  • INA_2248

    2008 パノラマカー

    • 2020年8月26日(水)

  • #プラレール 235新品 未使用 レールでアクション! プラレール B-YS なるぞ!ひかるぞ! E235系山手線 商品詳細プラレール レールでアクション! なるぞ!ひかるぞ! E235系山手線0.38 -タカラトミー(TAKARA TOMY)支払...

  • 今回は2003年冬 釧網本線北浜駅付近で撮影した"流氷とキハ54の競演&北浜駅の風景"の写真を掲載します今回は前回の続きです 撮影デ-タ-撮影地北海道 釧網本線北浜駅付近撮影時期 2003年冬(1~...

  • おはようございます。本日は、以前から気になっている話題を投稿しようと思います。新型コロナウイルスの感染拡大防止対策として、台鐵は全車両のお手洗いに液体せっけんを設置すると発表しました。これにはタロ...

  • ”配給と貨物列車・・・・・”

    • 2020年8月26日(水)

    おはようございます

  • 指さし確認中。 この後、安全を確認しつつスイッチを操作して客用扉を閉め、側面の赤いランプが全部消えたことを確認して、さらに安全を確認して運転士に合図…、みたいな手順で発車に至るのでしょうかね。 そん...

  • 江ノ電の路面部分です。画面の奥に江ノ島が見えます。腰越駅付近長谷駅 神奈川県デジタルカメラ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200823/17/asasio82/49/14/j/o1280085314808603972.jpg

    1990年12月JR宝塚線-1

    • 2020年8月26日(水)

    皆さん こんにちは。1990年の冬のある日 身近なJR宝塚線に出向きました。川西池田駅を通過する 特急エーデル北近畿1号浜坂行です。 この日は、モスラ顔の展望先頭車が検査だったためか、普段は中間車になる ...

    まつかぜ82さんのブログ

  • 吉都線(10-1)。

    • 2020年8月26日(水)

    木造駅舎。2020.7月@宮崎。Xperiaご覧いただきありがとうございます。1912年(大正元年)加久藤駅としてその歴史は始まったようです。

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200826/06/gse20s/9a/0f/j/o1080081014809816604.jpg

    日向市本町児童遊園【D51 541】

    • 2020年8月26日(水)

    昨日の日向市訪問の続きです。そう言えば日向市役所横のD51は元気かなと思い…。うわぁ…。ライト無くなってるやんけ!幼少期、東京から帰省した時に祖母にいつも連れてもらっていた頃は油臭くて外板もきちんと整備...

    substationさんのブログ

  • 皆様、おはようございます。今日は曇りの函館です。さて、根室行きを少々お休みして今日はこちらを。ちょこっと前に撮影した、大沼のコウボネ、スイレンと列車です。コウボネ、少々小さく映りましたね…もう少しお...

  • 列車乗り継ぎの話です<ж 26 ж 「仲良くしなさい!」ж23ж 大きく作って小さく育てる(2)>ж 23 ж ピンポンダッシュ(1) 2010/2/28(日) 午前 7:07鉄道の間鉄道、列車 『天離る鄙に五年住まひつつ都のて...

    NEKOTETUさんのブログ

  • JR西日本、伯備線を特急やくもで乗り鉄。備中高梁駅近辺での絶景写真、その1。絶景写真、その2。レインボーブリッジ、見たことある?見たことあります。▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう...

  • 本日は、8/22の朝練(富士川~富士プチ遠征)帰りに撮影しました吹太郎+西武40000系 甲種輸送の撮影成果をアップします。8/22(土) 8860レ EF210-105(吹)+西武40000系×10両 西武甲種輸送 の撮影後は、ホーム...

  • 今回は、セブンプレミアムの商品「チーたらカマンベール」をレビューします。 この商品は、僕がセブンイレブンに行った時には必ずチェックしている商品のうちの一つです。 税込105円でリーズナブル、そして低カ [...

    クマッチョさんのブログ

2020年8月26日(水)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2020年8月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ