鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2020年6月14日(日)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 301~320件を表示しています

全692件

  • https://youtu.be/k_CoTkpGLo4緊急事態宣言の終了により、徐々に通勤客が戻ってきました。新快速も立ち客が見られるようになり、こうなると逆に三密が心配になります。それに合わせてJR西日本は、チケットレス限...

    旅一郎さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200612/08/kokuritukouentetudou/69/05/j/o1800135014772874020.jpg

    東京駅のサフィール

    • 2020年6月14日(日)

    [ 国立公園鉄道の探索 ]東京駅のサフィール東京駅9番線に、11時00分発 伊豆急下田行 特急「サフィール踊り子1号」が待機しています。これより、約1時間前、この電車は車庫を出て、大宮駅の3番線で待機して...

  • DSC_7197s.jpg

    東海道貨物の朝練

    • 2020年6月14日(日)

    6/13(土)は天気は悪そうでしたが、早朝にネタがあり、早く目覚めてしまったので、朝練へ出かけました。2020/6/13 5071レ (EF210-316)1つめのネタはキャラ桃の316号機です。晴れていればもう少し露出を稼げますが...

    ひろきちさんのブログ

  • 「鉄道ファン 2020年 7月号」(交友社)に目を通す。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)により、不要不急の外出を自粛していたので雑誌を読む時間はあったはずだが、今号は読むペースがあがらずもうすぐ次号の...

  • 日本海縦幹線の動画その8から  迫って来る列車編成からの逆シーンからの動画からだ。 EF5861お召列車編成から485系3000番白鷹が 通り過ぎて行くシーンからEF6632クーラー付きから 直流1500vで 3900kwで 最高...

    新VRM3★さんのブログ

  • 京急イエローハッピートレイン

    • 2020年6月14日(日)

    「HAPPYになる電車」をコンセプトとして2014年5月から運行されている車両。「黄色」で特別塗装された新1000形アルミ車/8両編成(1編成のみ)。https://www.keikyu.co.jp/ride/train/keikyuyellowhappytrain.html「...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200614/16/railroad2954/8c/fd/j/o0650043414774049255.jpg

    メトロ甲種輸送

    • 2020年6月14日(日)

    13日 12:34 9772レ 東京メトロ2000系 鷲津~新居町沿線の紫陽花と無理矢理コラボ(笑)言い訳ですが脚立に乗っての手持ち撮影だったので下がちょっと切れちゃった昨日の甲種、雨が心配だったけどこの時は雨が...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200613/11/nahanefu22/03/ea/j/o4288284814773409778.jpg

    朝日を浴びる夜行3兄弟

    • 2020年6月14日(日)

    489系急行能登寝台特急北陸寝台特急あけぼの上野行を2009年6月に、岡部ー本庄にて

  • 朝から雨が降ったり止んだりのぐずついたお天気で撮影にも出かけていません。過去画を見ていたらこんな日にぴったりのヘッドマークを付けたC58363を3年前に撮影していたので再掲致します。2017年の今頃はデフに鳳...

    きょうてつさんのブログ

  • こんにちは。今朝も早起きして千歳線(北広島~上野幌)間で朝練を行いました。天気が良いと逆行になりますが、お気に入りの撮影地です。ここでの狙いは早朝に立て続けにやって来る本州からの下り貨物列車です。3...

    鉄ちゃん坊やさんのブログ

  • 今週も日曜日の記事は今年と同じ曜日配列だった5年前の6/14の日曜朝おでかけですまずは行き編から御所線は6424Fでしたで特急がまたまた16600系ホント何週連続でしょうね(笑)ラビット色との2ショット...

  • 梅雨を避けて、6月の北海道への旅。落部駅で駅寝後、早朝の列車撮影を目論んだのですが、雨だったので撮影に行かず、駅でボーッと過ごしたようです。仕方なく朝イチの普通列車2840Dで函館駅に向かいました。2840D...

    黒丸さんのブログ

  • こんにちは。事務局次長 スズキです。今日は「おらんどの花畑」整備の日。写真からも伝わる五月晴れ←夕方から雨の予報デス!!花畑日和の今日。本日の現場監督は…この右端にいるカラス✨草刈りを始めた事務局長を監...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200614/16/kihae120408/32/7a/j/o1080058614774050614.jpg

    チキ・ホキ車両関連の収穫

    • 2020年6月14日(日)

    先週木曜日、久々に郡山 (タ) の工臨があり、土曜日には仙台港チキの交検入場、そして今日は西金ホキの交検入場と目白押しでした。工 9562レ ※ JR貨物 東北支社所属のチキ6000形で運行臨貨 9562レ ※ JR東日本 ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200614/16/2010superexp/49/52/j/o0442025014774043386.jpg

    根室本線シリーズ(05)

    • 2020年6月14日(日)

    根室本線乗り鉄05 (2018年8月17日の記録)草生しているところも線路があったのでしょうか名所案内出発します 駅長さんに見送られますホームは長い 昔からの駅ですね家で手羽先を料理したことある?▼本日限定...

  • IMG_3033

    6/14 山陽本線 5070レ

    • 2020年6月14日(日)

    まだ会えてなかった316号機とうとう会えました5070レ EF210-316山陽本線 瀬戸ー万富その数分後、キヤじゃー!田んぼ鏡で回送 キヤ141 1086レ前の福通、55レ EF66-117山陽本線 熊山ー万富帰りにタイミング良...

  • 20200614155535f5c.jpeg

    水鏡の季節

    • 2020年6月14日(日)

    6月は田植えのシーズンで撮り鉄としては水鏡を撮りたくなるシーズンでもあります。最近は撮れていませんが、過去にはよく撮りに行っていました。福知山線に国鉄色特急が運転されていた頃は、三田によく通いました...

  • 相模鉄道本線相模大塚駅2番線に到着しようとするE233系ハエ131編成による各停大崎行きです。2020年6月30日(土)、31日(日)、渋谷駅埼京線ホーム移設工事のため新宿~大崎間の埼京線、湘南新宿ラインは全て運休とな...

  • 先日、東武野田線の8000系急行に船橋→高柳間を乗車しました。これは高柳に着い...

    鉄道マニア・スタヤーチさんのブログ

  • @奈良交通200 0262

    奈良交通 奈良200か・262

    • 2020年6月14日(日)

    撮影時所属:奈良交通 奈良営業所車両型式:日野 KL-HR1JNEE(中型ロング ノンステップ MT車)年式:2002年車番:奈良200か・262撮影:近鉄奈良駅バス停付近(2017年9月30日)備考:奈良交通のレインボーHRは小型7mとロング...

2020年6月14日(日)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2020年6月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ