鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「神戸三宮」駅に改称、阪急・阪神

このニュースに関連するブログ記事(新着順) / 121~135件を表示しています

全713件

  • 最近になって名古屋地区には、続々と新型車両が投入されてきました。   こちらは20年ぶりのJR東海新型通勤電車として注目を浴びた、315系電車。中央線へ次々投入されているほか、1ヶ月前に関西 ...The post ...

    Pass-caseさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230610/20/shiginonishi/e8/5e/j/o1504116915297052891.jpg

    【雑記】阪急大阪梅田駅

    • 2023年7月6日(木)

    阪急電車の大阪梅田駅です。切符に印字されている「大阪梅田」の「田」の字ですが、口にメという字体になっています。不思議ですよね。Wikipediaによりますと「これは阪急には漢字2文字で「田」で終わる駅が6つあ...

  • 高知県は吾川郡いの町1419-3(旧:吾川郡伊野町1419-3)にある、とさでん交通の伊野(いの)停留場。土佐電きっての「郊外線」である伊野線の終点です。伊野は近世の幕藩体制確立と紙の需要増を期に、江戸幕府に...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 高知県は吾川郡いの町1419-3(旧:吾川郡伊野町1419-3)にある、とさでん交通の伊野(いの)停留場。土佐電きっての「郊外線」である伊野線の終点です。伊野は近世の幕藩体制確立と紙の需要増を期に、江戸幕府に...

    叡電デナ22さんのブログ

  • /ats-s.sakura.ne.jp/blog/wp-content/uploads/2023/06/DSC04840-640x480.jpg

    関西遠征2023 第2弾(2日目)

    • 2023年7月1日(土)

    3泊4日で実施した関西遠征の2日目です。 なお、1日目をご覧になっていない方はそちらから先にご覧になることをおすすめします。 本日の行程 2日目となる今日は、昨晩宿を取った難波からスタートし、特急「こうや...

    つばめ501号さんのブログ

  • 山陽電気鉄道の別府(べふ)駅は1923年(大正12年)8月19日に神戸姫路電気鉄道の開通と同時に別府北口(べふきたぐち)駅として開設されました。1927年(昭和2年)に合併で宇治川電気電鉄部の駅となりますが、193...

  • 高知県は高知市曙町2丁目にある、とさでん交通の朝倉(あさくら)停留場。朝倉は高知市内の西部に位置する町域で、吾川郡いの町との境界に接しています。朝倉古墳や朝倉城跡といった史跡もある朝倉ですが、今回取...

    叡電デナ22さんのブログ

  • /ats-s.sakura.ne.jp/blog/wp-content/uploads/2023/06/DSC04063-640x480.jpg

    関西遠征2023 第2弾(1日目)

    • 2023年6月28日(水)

    今回は3泊4日の日程で関西方面へ遠征を実施しました。 関西への遠征は今年2回目となりまして、タイトルが被ってしまうので、”第2弾”と着けさせて頂きました。 そもそもの発端は特急「南紀」からキハ85系が...

    つばめ501号さんのブログ

  • 9.神戸からの東海道本線各駅下車の旅-元町と灘加古川で念願だったかつめしを堪能し、再び入場する。そして11:37発の新快速に乗り込む。この列車は姫路始発で、加古川を出ると、西明石、明石、神戸の順に停車してい...

  • 大阪・梅田には今やいろんな百貨店が進出し、覇権を争っていますが、行くのは昔からあった阪急・阪神百貨店に、大丸くらいです。1976年前後までは、阪急百貨店の5階には書籍のコーナーや、レコード売り場があり、...

  • いつもご覧頂き誠にありがとうございます。 今回は、鉄コレ第17弾 の 京福電気鉄道(福井支社) ホデハ260形 を投稿したいと思います。 ■TOMYTEC 鉄道コレクション 第17弾 京福電気鉄道 ホデハ260形 昭和39年(1964...

    浜の宮さんのブログ

  • 今回の【駅】コーナーは、兵庫県中部の西脇市北寄り、ウルフルズのトータス松本さんの出身地である旧・黒田庄町の中心部に位置する加古川線の駅で、交流施設を併設した新しい駅舎を有する、黒田庄駅 (くろだしょ...

  • 鳥取駅前にあった「鳥取大丸」が「丸由(まるゆう)百貨店」として生まれ変わりました!地元の食材を使ったジビエを味わえるイタリアンなどで、古い地方百貨店からの脱却を図ります。JR西日本株主優待券の旅JR西...

  • 今回の【駅】コーナーは、大阪府大阪市淀川区北部、神崎川沿いに広がる住宅街に位置する阪急宝塚線の駅で、地平時代は駅北側から神崎川橋梁にかけて急カーブがあったものの、高架化と駅移転により急カーブが解消...

  • 今回の【駅】コーナーは、兵庫県神戸市長田区北部の、六甲山麓に形成されている住宅街に位置する神戸電鉄有馬線の駅で、南側に複数の高校が立地しており通学生の利用が多いためか準急停車駅になっており、また他...

鉄道コムおすすめ情報

画像

夏臨の185系はわずか2列車のみ

2024年夏の臨時列車では、185系の充当列車は「谷川岳もぐら」「谷川岳ループ」のみ。今後どうなるのでしょうか。

画像

デビュー20年超の東急車リニューアルへ

2024年度設備投資計画で発表。3000系以外も対象に?東急広報へ聞きました。

画像

近鉄新型の形式名は「8A系」

新型一般車両「8A系」。2024年10月に奈良線・京都線でデビュー。2025年度には名古屋線にも。

画像

「表定速度」日本最速は?

「表定速度」が最も速い列車は? 新幹線と在来線の各列車を見る2024年度版ランキング

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

5月の鉄道イベント一覧

新緑がまぶしい季節となりました。5月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

特急「185」投稿写真募集中!

185系による臨時特急「185」。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。