鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

gldさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 321~340件を表示しています

全349件

  • 115系電車「台鉄自強号色」の妙高高原駅発着です 妙高高原駅を出てすぐに関川に架かる橋梁を渡り坂を登り始めます渡ってる橋梁 望遠圧縮効果で短く見えますが サイドから見るとそれなりの橋長がありますいい感...

    gldさんのブログ

  • SR1系がデビューした日に いつもついでに撮ってた電車が引退しました 私的には結構お気に入りのカラーリングでした妙高高原駅へ向かうS6編成と妙高高原駅を出発して坂を登るS6編成が撮れました手を振って見送り...

    gldさんのブログ

  • しなの鉄道の新型車両 SR1系が営業運転開始と言う事で いつもと違う処です撮って見ました妙高高原駅にて雪月花と並びます どちらの乗客さんも写真撮影されてましたね 時間が合わせてあったので 糸魚川から軽...

    gldさんのブログ

  • IMG_7447信越本線6月

    信越本線 6月 EF510

    • 2020年6月11日(木)

    信越本線のお手軽に遠くまで撮影出来る超有名撮影ポイントから撮って見ました赤印が三枚目 撮影ポイントから1㎞位 緑印が四枚目撮影ポイントから1.5㎞位 黄印が五枚目撮影ポイントから3.5㎞位の処です 天候は...

    gldさんのブログ

  • IMG_0317ほくほく線6月

    北越急行 ほくほく線6月

    • 2020年6月9日(火)

    夕日が綺麗でした

    gldさんのブログ

  • 0604しなの鉄道2

    しなの鉄道 北しなの線6月

    • 2020年6月4日(木)

    いつも撮ってるポイントですが 今回はいつもより下からとってこの時期ならではの画像で・・・風が出て来て映らなくなって来たので終了です 久しぶりにノンビリ出来ました

    gldさんのブログ

  • IMG_0346 柿崎

    信越本線 EF510 5月

    • 2020年5月9日(土)

    連休中お休みだった鴨さんも動き出したので お気に入りの撮影ポイントにて おひとり様撮影です信越本線柿崎駅~米山駅 EF510-505EF510-21

    gldさんのブログ

  • IMG_0320しらゆき

    信越本線 特急しらゆき

    • 2020年4月20日(月)

    数日前に通りかかったら 桜が見えたので撮りに行って見ました 桜は散り始めてましたが なんとか桜と特急しらゆきが撮れました信越本線 上下浜駅

    gldさんのブログ

  • IMG_7000谷浜 (2)3

    日本海ひすいライン EF510

    • 2020年4月16日(木)

    撮りに行けない 撮るのが無くて 今迄撮った画像を見てたら 行って見たい処が有ったので行って来ましただ~れも居ない所でのんびりと撮って来ました谷浜駅~有間川駅2014/11月です まだちいさなコンデジでトワ...

    gldさんのブログ

  • IMG_0101沼田 (2)

    SLぐんまみなかみ

    • 2020年3月21日(土)

    今年初の SLぐんまみなかみ を撮りに出かけました 各種イベントが中止になる中 予定通り走ってくれたのが嬉しかったです乗客さんも私の撮影した側では目立った空席は無かったように見えました 手を振って見...

    gldさんのブログ

  • IMG_0019しなの鉄道2月333

    しなの鉄道 北しなの線 2月

    • 2020年2月25日(火)

    今回も この撮影ポイントの近くを通ったので 寄り道して撮って来ましたこちらも今年は雪が少なかったですが お天気良くてお山がいい感じでした

    gldさんのブログ

  • IMG_6821.jpg

    上越線  211系

    • 2020年2月24日(祝)

    水上方面へ出かけて 線路脇を走ってたら やっぱり何か撮りなくなり 上りの普通電車をお手軽な処で コンデジで撮りました

    gldさんのブログ

  • よこかわ4

    快速 SLぐんまよこかわ

    • 2020年2月3日(月)

    復路の ぐんまよこかわ も往路とほぼ同じ撮影ポイントにてノンビリ待って撮りました西松井田駅~横川駅

    gldさんのブログ

  • よこかわ2

    快速 EL ぐんまよこかわ

    • 2020年2月1日(土)

    お天気が良いようでしたので 出かけて撮って来ました西松井田駅~横川駅

    gldさんのブログ

  • IMG_6043信越本線

    信越本線にて

    • 2020年1月13日(祝)

    今年最初の撮影に 特に撮るのも無かったので早朝に信越本線 上下浜駅~柿崎駅のストレートです旧弥彦色EF 510-509 カックン(^^)/

    gldさんのブログ

  • 糸魚川にて往路を撮って 復路を鉄チャン始めた頃に大好きだった トワイライトエクスプレスを何度か撮りにきた有間川地区にある桑取川に 架かる橋梁に久しぶりに来てみました が 強風と雨風で三脚も立てられ...

    gldさんのブログ

  • IMG_1341早川22

    国鉄色+国鉄急行色 美食旅 

    • 2019年12月14日(土)

    キハ47-514-515が糸魚川まで来ると言う事で糸魚川市の早川橋梁で撮って来ました風と雨で20分程遅れてやって来たタラコ を 涙雨の中で最後の撮影でした

    gldさんのブログ

  • 朝 家の周りは真っ白で 今日はおとなしくしてようと思ってたんですが お天気も回復して来て ノーマルタイヤのGTOでも出かけられるようになったので 行って来ました 羽越本線 阿賀野川橋梁です ここではき...

    gldさんのブログ

  • この撮影ポイントは私の中では結構お気に入りで いろいろ 撮ってます柿崎駅~米山駅

    gldさんのブログ

  • きらきらしんえつ往路 お天気が良かったので 青海川駅を望む景色の良い処から撮って見ました 海も陽を浴びてキラキラでした(^^)/

    gldさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信