鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

キャミさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 481~500件を表示しています

全1472件

  • 東萩駅から長門市行きの下り列車に乗車しました。列車は萩の中心市街を避けて、阿武川を渡り南に回り込んで萩駅に停車。萩駅を出ると橋本川の西側を下流方面に進んで玉江駅に停車します。萩市山田にある1面1線の...

    キャミさんのブログ

  • 萩駅から益田行きの上り列車に乗車して一旦戻ります。列車は再び阿武川を渡ると北に進んで、東萩駅に到着です。1番線着、下車します。東萩駅は山口県萩市椿東にある山陰本線の単独駅。萩市の代表駅で、「萩」観光の...

    キャミさんのブログ

  • 益田駅から乗車した長門市行きは、東萩駅で列車交換を終えて出発しました。列車は東萩駅の手前辺りから南に少し進み、西に向きを変えて広々とした川を渡ります。阿武川です。奥にきれいなシルエットの山が見えま...

    キャミさんのブログ

  • 益田駅から山陰本線の長門市行きに乗車しました。益田~長門市間は「偉大なるローカル線」とも言われる山陰本線の中でも最も本数の少ない区間です。また、個人的には国鉄時代を通しても初乗車の区間。JRで最後まで...

    キャミさんのブログ

  • 波子駅から夕陽の日本海沿いを進んで終点の益田駅にやってきました。1番線の到着です。この日の駅巡りはここまで。益田駅は島根県益田市駅前町にあるJR西日本の駅。益田市の代表駅です。益田は高津川と益田川との...

    キャミさんのブログ

  • 波子駅から益田行きに乗車して一気に終点まで向かいます。右車窓から各駅を撮影~。波子駅を出るとまずは秘境駅の久代駅。その次が下府駅。浜田市下府町の駅で「しもこう」と読みます。2面2線の無人駅で大正期の駅...

    キャミさんのブログ

  • 久代駅から出雲市行きに乗車してひと駅戻ります。お隣の駅は波子駅。1番線に到着。ここで折り返すために下車します。波子駅は島根県江津市波子町にある山陰本線の駅。「はし」と読みます。海近くの国道9号と並走し...

    キャミさんのブログ

  • 益田行きの列車は江津駅を出発しました。列車は2つ進んで敬川駅に停車。江津市敬川町の駅で、戦後になって新設された1面1線の無人駅。駅舎はありません。さて、時刻は16時を回ったところです。この日は益田駅まで...

    キャミさんのブログ

  • 大田市駅で乗車した列車は、黒松駅などに停車していき、江の川を渡って江津駅に到着しました。3番線に到着。列車はここで14分ほど停車します。江津駅は島根県江津市江津町にある江津市の代表駅。特急は全列車が停...

    キャミさんのブログ

  • 大田市駅から山陰本線の西進再開です。まずは往復した区間を進みます。前々々回記事でも通った五十猛駅。こちらは湯里駅。大田市温泉津町湯里にある無人駅で、高い位置にある1面1線の構造。駅舎は2004(平成16)年...

    キャミさんのブログ

  • 温泉津駅から山陰本線を一旦戻ります。30分弱走って大田市駅に到着しました。3番線の到着。ここで下車しましょう。大田市駅は島根県大田市大田町大田にある大田市の代表駅。特急は全列車が停車する主要駅のひとつ...

    キャミさんのブログ

  • 馬路駅から山陰本線下り列車でふた駅、温泉津駅に到着です。2番線の到着。ここで下車することにしました。温泉津駅は島根県大田市温泉津町小浜にある山陰本線の駅。元は邇摩郡温泉津町の駅でしたが、2005(平成17)...

    キャミさんのブログ

  • 波根駅で列車交換を終えた浜田行きは西進再開です。次の駅は久手駅。車窓から駅舎の撮影です。このあたりは1面2線の構造が多く、駅舎が少し離れた位置にあるので似たような構図になります。この駅は駅舎側の1線が...

    キャミさんのブログ

  • 出雲市駅から山陰本線の浜田行きに乗車しました。列車はまず山陰本線電化区間の最西端にあたる西出雲駅に停車。駅を出発すると左手に電留線が見られました。サンライズの285系も確認。それと転車台も線路のすぐそ...

    キャミさんのブログ

  • 米子駅から山陰本線を西に進んで終点の出雲市駅に到着しました。1番線の到着、乗り継ぎです。列車は折り返しの米子行きとなりました。出雲市駅は島根県出雲市駅北町にある山陰本線の駅。出雲市の代表駅であり、出...

    キャミさんのブログ

  • 境港駅から境線を折り返して米子駅に戻ってきました。ここから改めて山陰本線の西進を再開します。トップバッターは3番線から当駅始発の出雲市行きです。車両はキハ126系の2連。名探偵コナンのラッピング車でした...

    キャミさんのブログ

  • 米子駅から境線の気動車に乗車しました。境線は米子駅と境港駅を結ぶ路線。山陰で最も古い鉄道線で、1902(明治35)年11月に境駅(現在の境港駅)~米子駅~御来屋駅が開業しています。その後、山陰本線と分離します...

    キャミさんのブログ

  • 米子駅の続き。改札口を抜けて駅前に出てきました。駅舎外観。ここには1963(昭和38)年築の立派な駅舎がありましたが・・・小ぢんまりした建物になってました。米子駅では現在、南北一体化事業に伴う工事が行われてい...

    キャミさんのブログ

  • 松江駅から山陰本線を一旦東に向かいます。早朝の左車窓。多分ですが、松江~東松江間で見える大橋川だと思います。地図と見比べてみると・・・奥に橋が見えますが、その先で川が中海に注いでいるようです。松江から...

    キャミさんのブログ

  • 宍道駅から伯備線乗り入れの新見行きに乗車しました。列車は左手に夕方の宍道湖を見て東進。30分ちょっと走って松江駅に到着しました。1番線の到着。この日の移動はここまで。下車します。松江駅は島根県松江市朝...

    キャミさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

夏臨の185系はわずか2列車のみ

2024年夏の臨時列車では、185系の充当列車は「谷川岳もぐら」「谷川岳ループ」のみ。今後どうなるのでしょうか。

画像

デビュー20年超の東急車リニューアルへ

2024年度設備投資計画で発表。3000系以外も対象に?東急広報へ聞きました。

画像

近鉄新型の形式名は「8A系」

新型一般車両「8A系」。2024年10月に奈良線・京都線でデビュー。2025年度には名古屋線にも。

画像

「表定速度」日本最速は?

「表定速度」が最も速い列車は? 新幹線と在来線の各列車を見る2024年度版ランキング

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

5月の鉄道イベント一覧

新緑がまぶしい季節となりました。5月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

特急「185」投稿写真募集中!

185系による臨時特急「185」。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信