鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「高架」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 241~260件を表示しています

全20325件

  • 20240511-DSC_1316

    2024.05.11. 南武線貨物

    • 2024年5月11日(土)

    本日は実家運用の合間に地元貨物列車の撮影です。まずは朝の86レと83レですが....。83レ EH200-16+コキ4Bタキは無くコキの4Bにて通過...。そして86レですが....今朝の総武中央緩行線の人身事故の影響を受け遅延のよう...

    n@nbeeさんのブログ

  • こんにちは!今回は春日部駅に関する記事を書いていきたいと思います。世間は東西線の運休であまり話題になっていませんが、本日深夜~明日朝にかけて春日部駅でもホーム変更が行われます。この変更は春日江部駅...

    tetsutoo28m32さんのブログ

  • DSC04427

    721系F-4編成

    • 2024年5月11日(土)

    1988年の登場から35年以上が経過している721系ですが、737系の導入に伴う運用体系変化により、24年3月改正より順次運用離脱が開始されました。苗穂に入場し既に解体着手が確認されているこのF-4編成は、130km/h対...

  • 赤池駅から鶴舞線の上小田井行きに乗車しました。鶴舞線は3号線として計画された路線でラインカラーは青。列車はまず西に進み、市の中心部は名駅と栄の間にある伏見通を北上します。赤池から40分ほどで終点の上小...

    キャミさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240511/14/do404mi/33/f9/j/o0750050015437285403.jpg

    糸魚川駅 赤レンガ車庫

    • 2024年5月11日(土)

    前回はJR北陸線時代の糸魚川駅の旧駅舎をまとめた。今回は北陸新幹線が建設される前、駅構内南側にあった赤レンガ車庫をまとめた。糸魚川駅の赤レンガ車庫駅西側の踏切から撮影2005年5月2005年5月ホームから見る...

    nsyunzoさんのブログ

  • 撮影日 2024/05/03東横INN高崎駅西口1 4:51チェックアウト高崎駅ローソン高崎駅西口店で朝食購入上信電鉄に乗る富岡しるく電車待合室5:26発の電車に乗る上州福島5:56着下車蒟蒻畑で知られるマンナンライフ硬券7:...

  • IMG_202D23717.jpg

    都会を走る西鉄貝塚線600形

    • 2024年5月11日(土)

    最近では博多へ行くたびにこの電車へ乗りに行っている気がします。この写真を撮影した西鉄千早の光景は、高架区間の都会を行く18m級の2両編成600形とのアンバランス感がいいですね!鉄道コムに参加しています。...

    m1022000さんのブログ

  • 『特急スーパーはくと5号乗車記②(三ノ宮→鳥取)~2024年3月~』『特急スーパーはくと5号乗車記①(三ノ宮→鳥取)~2024年3月~』神戸から松江に帰った際の乗車記です。本当は、夕方に出る高速バスで帰ろうとしていた...

  • 購入順に紹介している「模型紹介シリーズ」、2014年5月にトミックより発売された車両。今回は「JR キハ40-2000形気動車・首都圏色<8454/8455>」になります。JR西日本仕様のキハ40ですね。民営化後に冷房改...

  • 20240511a

    自宅模型部屋計画 ㉙

    • 2024年5月11日(土)

    四国八十八箇所の巡礼旅も段々と佳境に差し掛かりつつあるワケですが、御朱印は御朱印帳があるからイイとして、各寺院で貰える御影(おみえ)をどうするかの問題が生じたので、それを整理するアイテムを入手しま...

  • 例年、白馬に行くのは4月末の桜のシーズ、5月中の逆さ北アルプスのシーズン、10月頃の紅葉のシーズ、その他たまに夏場の登山シーズン、あと冬場に宿泊せず降雪した白馬を撮りに行くという感じ。昨年は桜と紅葉を...

    くろふねさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240510/20/rapid-moonlight/98/b3/j/o1160086815437021596.jpg

    【続】紫やくもに乗車♪

    • 2024年5月10日(金)

    前回記事はこちらです。紫やくもに乗車♪ | 青春18きっぷローカル線旅! (ameblo.jp)運転最終日の前日、4月4日にリバイバルやくも(スーパーやくもカラー、通称「紫やくも」)に乗車しました運転最終日直前だけあ...

  • 4月27日から5月6日にかけて続いた、大型連休。 首都圏を中心として大都市部から旅行へ出かけた方々が戻ってくる、Uターンラッシュのピークが5月5日でした。   そんな最中の大阪→東京の高速バ ...The post 【...

    Pass-caseさんのブログ

  • 花畑駅からも程近い住宅地の中に駅があり、利用者そこそこいたりします。福岡県立工業試験場こと福岡県工業技術センターがあったことから、かつては試験場前を名乗っていましたが、試験場が筑紫野市に移転したこ...

  • 2024年05月02日ゴールデンウィークの中日。アリオ八尾に行った帰りに、カラオケまねきねこ巡りへ!✨近鉄八尾駅✨北口前バスターミナルより、北西側の交差点角地にあります。✨カラオケまねきねこ✨✨近鉄八尾駅前店✨...

  • .pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} @H02Spa...

  • 八事駅で名城線から鶴舞線に乗り換えました。東へ進むこと10分ほどで赤池駅に到着です。1番線の到着。列車はここから名鉄豊田線に乗り入れますが、フリーきっぷの区間はここまで。下車します。赤池駅は愛知県日進...

    キャミさんのブログ

  • 渋谷まで移動したあとは宮下パークに行ってみました。今回は東京メトロを利用したので山手線を俯瞰で見てみました。新塗装になった成田エクスプレスがやってきました。普段は見れない屋上機器が見れました。前面...

  • 1974(昭和49)年に湖西線が開通してから50周年を迎えます 記念式典・記念列車などのイベントが行われます 225系 びわこおおつ紫式部とれいんを使用した「湖西線開通50周年記念列車」が運行されます 乗客の募集...

    mの日常さんのブログ

  • EL120重連回送 布袋通過

    • 2024年5月10日(金)

    こんにちは!!今日の動画はこちら【名鉄】EL120重連 布袋(仮線)通過撮影日2017年2月17日名鉄のEL120が重連単で回送されました電笛を鳴らして布袋仮線を通過する動画ですyoutu.be撮影日2017年2月17日名鉄のEL120...

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。