鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「閉館」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 1~20件を表示しています

全1224件

  • 本日(5月20日)は、以下の出来事があった日です。江戸幕府(徳川幕府)が流地禁止令を発布した日。田畑を質流れの形で売買することを禁止し、違反者には罰則を科す。(1722年(享保7年))豆相鉄道(現在の伊豆箱根鉄道駿...

  • 2024.05.19(日)今日は玉川高島屋ガーデンアイランド閉館の日昔は何度か来たことあるのですけど、最近は全くご無沙汰それでも閉館となると、やっぱりもう一度見に行きたくなります、廃車回送と同じ心境?(笑)砧...

    lunchapiさんのブログ

  • 今日は何の日?(5月15日)

    • 15日(水)4時55分

    本日(5月15日)は、以下の出来事があった日です。厩戸皇子(聖徳太子)が額田部皇女(推古天皇)の摂政に就任した日。(593年(推古天皇元年))謀叛の疑いをかけられた右大臣蘇我倉山田石川麻呂が、中大兄皇子に攻められ...

  • 今日は何の日?(5月14日)

    • 14日(火)4時55分

    本日(5月14日)は、以下の出来事があった日です。現在の京都府京都市東山区出身の浄土真宗(真宗教団連合)の僧で、浄土真宗本願寺派第8世宗主と真宗大谷派第8代門首を務めた蓮如が黄泉の国に旅立った日。(1499年(明...

  • 僕は大阪に生まれ育ち、横浜~東京で1時代を過ごし、再び大阪に住んでいます。東京よりも京都・神戸にも至近距離の大阪が大好きです。その僕の心の中の大阪と言えば、梅田です。今でも、大阪と言えばミナミ、道頓...

  • 尾張徳川藩の初代藩主、徳川義直は慶長5年11月28日(1601年1月2日)家康の...

    B767-281さんのブログ

  • 札幌駅から小樽駅へ。そこから船でおたる水族館へ向かいます。ところがまぁ、観光客が大変大変。階段も改札も詰まらせて、改札を出るだけでもうバッファの時間を使い尽くして猛ダッシュ。おまけに信号待ちが長い...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240506/17/asasio82/7f/08/j/o1280096015435268637.jpg

    2024年4月大阪港-13

    • 2024年5月7日(火)

    皆さんこんばんは。朝潮橋駅でもう少し撮影。近鉄7000系 生駒行。 中央線は 日中7〜8分間隔 東方面は、生駒行と学研奈良登美ヶ丘行を交互に運行。大阪メトロ30000A系 コスモスクエア行。 西方面は、全てコ...

    まつかぜ82さんのブログ

  • 1か月ほど前に家のパソコンを買い替えまして、 それにともなってブログ等に写真を上げるのに使っている画像編集ソフトも新しいものにしました。そのソフトに変色した古いフィルム写真の画像を自動で修復する機能...

    ハマちどりさんのブログ

  • 旭川で着飾ったDECMOくんと遭遇~特急ニセコと開駅周年記念きっぷの旅・その27の続き。前回はこちら。『旭川で着飾ったDECMOくんと遭遇~特急ニセコと開駅周年記念きっぷの旅・その27』札幌駅で撮影のちライラッ...

    KATSUMAさんのブログ

  • 日本旅行では、西日本JRバスとJRバス関東が運行する夜行バス「ドリーム号」の乗務員引継拠点である「JRバス関東新城支店」で、実際の乗務員引継の光景を見学するツアーを実施することを発表しました。【6/15(土)...

    hanwa0724さんのブログ

  • P329 1983.03.28 006 オヤ3112 塩嶺ルートオイラン 岡谷

    事業用車車輛-34 オヤ3112

    • 2024年4月21日(日)

    新線開業、線路付け替え、電化開業など建築限界を測定する、通称オイラン車のオヤ3112です。撮影時は1983年でしたのでまだ米原区の所属で、この後、名古屋区へ転属になります。JR東海に継承され、廃車後は佐久...

  • 津山市 津山まなびの鉄道館に保存展示されていたのは DD13ディーゼル機関車 638号機 構内入換機として重宝されDE10/11登場まで400機以上が製造された 本機は1967(昭和42)年に日本車輌で製造 吹田・姫路で活躍...

    mの日常さんのブログ

  • 次に向かったのが、勝浦市の勝浦海中公園。海の博物館という施設がありますが、時間の関係でパス。新しめの博物館ですが、移転してここにきたとか?千葉中央博物館の分館という扱いだそうです。かなり立派な建物...

  • 津山市 津山まなびの鉄道館に保存展示されていたのは DF50ディーゼル機関車 18号機 本機は1958(昭和33)年に新三菱重工で製造 四国で活躍し、1984(昭和59)年に引退 大阪交通科学博物館で保存展示されていたが...

    mの日常さんのブログ

  • 津山市 津山まなびの鉄道館に保存展示されていたのは D51蒸気機関車 2号機 本機は1936(昭和11)年に川崎車輌で製造 稲沢に配置され東海道・中央線で活躍し、1971(昭和46)年に名古屋口のさよなら列車を牽引した...

    mの日常さんのブログ

  • 4月14日に銚子電気鉄道の22000形電車の古着deワクチンのセットを買った方への試乗会がありましたので行ってまいりましたまあ…その時のお話でも意外とユースフルな相鉄直通線で武蔵小杉まで行きますとその後を走る...

  • JR西日本の弁天町(べんてんちょう)駅は1961年(昭和36年)4月25日に国有鉄道大阪環状線の全線開通と同時に開設されました。そして1987年(昭和62年)に国鉄の分割民営化で西日本旅客鉄道(JR西日本)の駅となり...

  • 2024年03月26日(火)母親の墓参りの帰り道、武蔵野線北府中にて。EF65535の次はED313。旧芝浦製作所製です。近江鉄道のミュージアム鉄道資料館から2020年に東芝に来ました。彦根のミュージアム鉄道資料館に有っ...

  • 多摩川七福神巡りに挑戦です。 目黒での七福神巡りは タイムアップでお寺が閉館して しまったので、無念のリタイア でした。 なのでコンパクトな 多摩川七福神にしました。 スタート地点はここ 新田神社です。 多...

鉄道コムおすすめ情報

画像

京成「3200形」2025年冬登場

京成電鉄の新型車両「3200形」。フレキシブルに変更できる車両で、24年度は6両を導入。

画像

夏臨の185系わずか2列車のみ

2024年夏の臨時列車では、185系の充当列車は「谷川岳もぐら」「谷川岳ループ」のみ。今後どうなるのでしょうか。

画像

デビュー20年超の東急車リニューアルへ

2024年度設備投資計画で発表。3000系以外も対象に?東急広報へ聞きました。

画像

京王に新型「2000系」導入へ

「ラウンド型」のデザインを持つ新型車両。2026年初めに営業運転を開始。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

5月の鉄道イベント一覧

新緑がまぶしい季節となりました。5月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

特急「185」投稿写真募集中!

185系による臨時特急「185」。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。