鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「連休最終日」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 81~100件を表示しています

全562件

  • 2023.10.9(月)「秋の乗り放題パス」は自動改札を通れるしかし熱海駅では出場できたのに、入場は何故か弾かれた仕方無く有人改札から入る事になるがとくしんがゆかぬわ・熱海 17:38発 →東海道本線.島田普通 島田行...

    のたねさんのブログ

  • 2023.10.9(月)12:15のアラームで起床した大分疲れているらしく、今日の普通列車グリーン車の操作を誤って東京からにしてしまったそれならそれでゆっくりと、通勤経路を辿り、NEWDAYSのお茶の無料クーポンも使って...

    のたねさんのブログ

  • (写真)E2系新幹線で再び、仙台へ(参考) 福島にて 赤湯から山形新幹線に乗車して福島へ向かった。車内は連休最終日のため混雑していた。福島からまた阿武隈急行に乗車して撮り鉄しようとしたが午前中で目的を...

  • この三連休に運転されるE257系5000番台による臨時特急あずさは一部の列車は下り松本到着後に長野まで回送される運用があります。そして連休最終日に上り臨時あずさのための送り込み回送がここ姨捨で見ることがで...

    achannelさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231009/21/tuccy1968a/a4/05/j/o0800053315348836397.jpg

    3連休最終日に名本線で6010F

    • 2023年10月9日(祝)

    雨模様の3連休最終日午前中暇だったので蒲郡線を脱走する6010Fを狙いに行きました。普段なら逆光のロケ地ですが、天気が悪かったのでノープロブレム。6821F+6010F(復刻塗装)の編成がやって来ました。後撃ちを...

  • 65_20231009

    EF65カモレを見る~その382

    • 2023年10月9日(祝)

    三連休最終日(10/9)は曇天な一日……。・2023.10.9 吹田~神崎川信号所5087レのみ神崎川にて記録しておきました。充当は国鉄色・蛍光灯付きなEF65-2089。釜次位のコキには歯抜けはあったものの、まずまずな積載...

    msykさんのブログ

  • おやっとさぁ! 昨日の雨が止んだ連休最終日。朝から鳥島近海の地震、それから津波注意報と受信料払う放送局は、途中から臨時番組へ。これから発生の可能性のある大地震…ふと頭の中をよぎってしまいます。 さて...

  • 20231005_5406.jpg

    秋の日はつるべ落とし

    • 2023年10月8日(日)

    夕方まで持ちこたえた空も夜の初めころからポツリポツリ。三連休最終日は雨にたたらる一日になりそうです。本日もお越しいただきありがとうございます。 この日も懲りもせず日没間際のオカポンへ出向いて来ました...

    ねこひげさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231008/20/panzerkampfwagon/17/88/j/o1024068215348321717.jpg

    赤熊観察

    • 2023年10月8日(日)

    皆さま今晩です6日の観察から見てください3057レ・DF200-1113084レ・DF200-5+523056レ・DF200-1136日の観察はこれのみでした昨日の土曜に過日引退したキハ143の回送があったので見て来ました旭川から牽引に来た...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231003/22/jyoukiya498/38/b3/j/o2000133415346275677.jpg

    稲穂のある風景

    • 2023年10月4日(水)

    9月3連休最終日のカット。稲穂も色つき収穫が始まりました。久々のポイントから稲穂&鉄橋を渡るSLぐんまみなかみを狙ってみました。左側鉄橋上に小さく映っています。撮影 上越線3連休は上越線:往路→磐越西線...

  • 9月18日月曜日。この日は早朝から74レ撮影のために阪急を乗り継いで夙川へ足を運びました。6時02分頃夙川まで乗って来た7013F8連の普通新開地行きが出発していきました。 6時04分頃6022F3連の甲陽線送り込み回送...

    express22さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230920/21/tsubame787tokyo/c0/ac/j/o1286085815340656195.jpg

    西武2031編成を小平で撮る

    • 2023年9月23日(祝)

    9月3連休最終日は井の頭線の1027編成はお休みのようでしたので、またまた西武線へ。この日の2031編成は10時過ぎから15時過ぎまで玉川上水ー小平の運用。ということで、毎度ながらお昼過ぎからの出...

  •  3連休最終日の9月18日は、京阪百貨店守口店の美術画廊に、水津俊和さんの個展「日本の美景」を見にいってきました。  水津さんは、ながらく京阪電鉄の広報部に勤められて、駅や車内のポスターや、広報紙の編...

  • おやっとさぁ! 新見市と帰りに市内北部、帰ってから会社近隣の配送でした。先週、芸備線沿いに見えなかった彼岸花が咲いてました。残暑厳しい日々でしたけど、なぜだかこの時期にしっかり咲く彼岸花、不思議な...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230918/21/tuccy1968a/f4/8f/j/o0800053315339804141.jpg

    3連休最終日にプチ鉄分補給

    • 2023年9月18日(祝)

    今日は3連休最終日、午後から予定が入っていたので午前中のみ鉄分補給に出掛けました。何を撮ろうかと思いましたが、先日デビューした復刻塗装の6010Fが蒲郡線を抜けて犬山へ向かうとの事。後撃ちとなりますが時...

  • 本日は三連休最終日。今日は敬老の日ですね。まぁ、私は土日は仕事だったので、いつも通りの日々を送っています。さて、そんな今日は予報では曇りだったのが、1日を通して晴れ空が広がってくれました。今回は、何...

    わきちゃんさんのブログ

  • 3連休最終日の今日、特急あずさ号に臨時列車が増発した。E257系5000番台(大宮所属)が活躍した。

  • PHOTO:9月18日の廃車置場の様子です。 3連休最終日の長野総合車両センターの「廃車置場」です。 私が観察したのは午前10時30分頃ですが、その時に見た限りでは先週末から特に車両等の動きは無い...

    TTIさんのブログ

  • どうも、ちぐさです。今回は真夏の韓国旅行、2日目です。1日目はこちら↓『【2023旅行記】はじめての韓国①~まずはホテルを目指そう!~』どうも、ちぐさです。先月、はじめての一人海外旅行として、韓国に行って...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230902/18/syohnan-time/48/5e/j/o1080081015333069622.jpg

    福岡つくりもんチャレンジ

    • 2023年9月6日(水)

    6連休最終日w、次に降り立ったのは、Σ('◉⌓◉’)●福岡あいの風とやま鉄道スタンプラリー2023☆19駅目。凸(´-ω-`)あと2駅。面倒くせ〜w。。この日も文句言いながら、笑●福岡観光物産館:(;゙゚'ω゚'):ぐるっと富山ラリー...

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。