鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「自粛」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 101~120件を表示しています

全5825件

  • 仮眠で寝過ごさない方法や、車運転との比較で考えてみました列車乗車中に眠くなって、下車駅を過ぎてしまうことがあります。また、初めて乗車する路線で車窓を見るために乗りに来たのに、仮眠してしまったことも...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230822/02/coconut-nekotetsu/ba/a7/j/o4160312015328300154.jpg

    北の大地の入場券チャレンジ

    • 2023年8月23日(水)

    ニセコにやってきました北の大地の入場券購入函館本線の山線と言われる路線新幹線開通によって廃線になってしまいますので、この駅舎ともそのうちお別れニセコって、皆さん知っているリゾート地と思っているので...

  • 2007日本一周 第3日目B

    • 2023年8月21日(月)

    酒田駅から2駅南の、砂越駅でキハ40+キハ47の普通列車を下車。歩くこと約40分。最上川を渡っていなほ14号脱線現場に着いた。 事故からちょうど2年目の日とあって、多くのJR関係者の方が見守る中、...

  • 2023.08.20(日)もうすぐ0時です実はこんな時間まで起きているのは超久しぶり、早寝早起きなので今日はメルカリ出品手数料50%ポイント還元の日ということで、溜まりに溜まったマンガの本を一気に出品その前に寝室...

    lunchapiさんのブログ

  • 白浜から、そのまま帰るのも味気ないので、和歌山で1泊しました。『鉄道むすめ巡り2023(JR西日本和歌山支社 白浜駅)』御坊駅から白浜駅へ向かいます。『鉄道むすめ巡り2023(紀州鉄道 西御坊駅、紀...

  • 毎年恒例の真夏の鉄道模型のお祭り、今日から3日間東京ビックサイトで行われる国際鉄道模型コンベンションに、初日の今日行って来ました。今回は東京駅八重洲口から、ジェイアールバス関東の東京港フェリーター...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230816/12/tetsudotabi/0d/ad/j/o0864102415325909185.jpg

    阪神電車撮影記

    • 2023年8月17日(木)

    2023年7月20日に阪神本線の姫島駅で撮った画像です。山陽5000系の姫路行直通特急です。阪神8000系の西宮行急行です。阪神5500系リニューアル編成の高速神戸行普通です。阪神8000系の姫路行直通特急です。阪神8000...

  • 送り盆ですね・・・早いものです。西日本では台風のおかげで大変な状況になってしまいました。一日も早い復興をお祈りいたします。交通インフラも運転自粛など利用者(特にお盆帰りの方々)にとっては大変なこと...

  • DSC08580 (1)

    京王線開業110周年撮影会(1)

    • 2023年8月12日(土)

    1913年4月15日の京王電気軌道(当時)開業から2023年で110周年を迎えたことを記念し、6月18日に有料で記念撮影会が行われました。若葉台車両基地へは昨年も8000系30周年撮影会で訪れており、2年連続で行くことが...

  • 私の車掌人生で1番衝撃を受けた脱糞事件。ガチでお客さんにブチ切れそうになりました。もう時効だと思うので、厄払いを込めてお話しときます。それでは出発進行。 脱糞事件 これは数年前のお話しです。コロナが始...

    運転士のひとりごとさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230612/16/m30haru/48/45/j/o1200080015297908009.jpg

    #20-41 Day 1562 2020/3/19

    • 2023年8月9日(水)

    2020/3/19 工9436レ EF65 1102コロナで世の中の自粛が始まり終電間際でもガラガラの東神奈川駅で横浜線のロンチキを撮影していました。

  • 野町~鶴来間13.8kmを結び、金沢近郊の通勤通学輸送を担う石川線。ローカル私鉄の例に漏れず赤字を抱えながらも、地域の重要な交通手段として営業を続けてきました。北陸鉄道は黒字経営の高速・貸切バス事業で得...

    叡電デナ22さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230803/11/akiroom2/eb/3e/j/o0800060015320410125.jpg

    城戸食堂のオムライス

    • 2023年8月8日(火)

    鉄道ジャーナル1977年11月号 急行列車再発見② | あきべや☆鉄 (ameblo.jp)『鉄道ジャーナル1977年11月号 急行列車再発見②』読書感想文シリーズ第8弾鉄道ジャーナル1977年10月号 急行列車再発見① | あきべや☆鉄...

  • 今回は昨年末断念したルートで廻って帰ります。『18きっぷで行く (6)岐阜城 2022冬2』3日目、12月22日です。この日は高山本線に乗って富山へ行こうと思ってましたが、岸田さんと気象庁から不要不急の移動を自粛...

  • 【謹告】この記事は2023年6月下旬ごろより継続している『鉄道系YouTube配信者』に対する『著作権侵害通知(著作権侵害通報)の大規模不正使用』に関する2023年7月23日時点における最新の記事です。この記事を公開...

    upp_natettyanさんのブログ

  • 今日は梅雨が明けたらしいと気象庁から発表がありました。連日、死にそうな暑い日が続いているので、やっと明けたのかぁという感想です。 さて、本題。今回もカシオペア紀行の撮影ネタです。先週の3連休は暑すぎ...

    常磐快特さんのブログ

  • 体調はほぼほぼ、元に戻ってきました。明日、明後日は連休ですが、明日は朝から会社の健康診断が入ってます。日程は自由選択なので勤務日でもいいのですが、やはりバリウムを飲むので休みの日の方がなんとなく落...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230711/21/pikataro5861/b2/cf/j/o1840143615311115495.jpg

    冷房がないと

    • 2023年7月14日(金)

    今週は災害級の猛暑が続いてコロナの時と同様外出自粛が呼びかけられたため、いろいろネタがありましたが、仰せに従いずっと家に引きこもりました。これから夏本番になると各地で花火大会や夏祭りが開催されます...

  • 内容物は、従来どおり保有している株数と期間に応じた枚数の鉄道割引券と、冊子型にまとめられた株主優待券ですが、今年は鉄道割引券がデータになったことが変更点でした。

    SIOUXさんのブログ

  • 2023.07.02(日)今日も南武線修学旅行電車あります武蔵溝ノ口駅のコンコースに集合した小学生の数はいつもよりかなり多いです川崎市立鷺沼小学校ホームに降りてきました、やっぱりすごい数私が気になるのは、東大...

    lunchapiさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。