鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「架線柱」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 141~160件を表示しています

全5461件

  • あー、苦しい。本当に毎日が苦しい。一歩ずつでも進もうと思っていても、その歩みの遅いことイライラします。何か新しいことがわかったりすれば楽しくはなります。が、その喜びも一瞬。こんなこともやりたい、あ...

  • 今日は「SL・ELぐんま伊香保」が2往復走るということで一本目の往路(C61 20号機牽引)は間に合いませんでしたが、復路(EF65 501号機牽引)を撮影して来ました。この辺りでは珍しくかなりの降雪があったため屋根が...

    sl-10さんのブログ

  • 今回の【駅】シリーズは、三重県鳥羽市南部、山あいの農村地帯に位置する近鉄志摩線の駅で、志摩線内の途中駅で唯一の待避可能駅である、白木駅 (しらきえき。Shiraki Station) です。駅名 白木駅 (M 84) 所在地 ...

  • 20240323a

    実家模型部屋計画 ㉕

    • 2024年3月23日(土)

    下の画像は駅ノートの新規設置を確認に回る旅の途中、山陽新幹線の福山駅にあった物です。…待合室の横に電話ボックスより一回り大きな感じの構造物が置かれており、よく見るとコレは仕事用の個室だと分かりました...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240322/06/dinopapa/56/b5/j/o0532080015415943272.jpg

    国鉄特急色、ケーブルと戦う

    • 2024年3月22日(金)

    ↓ 前回の土曜日に続いて翌日曜日も、特急「水戸偕楽園高尾号」を出迎えました。カメラを構えたのは、西八王子~高尾の間、旧東浅川停車場の跡地付近。数年前に「鉄道ダイヤ情報」(DJ)フォトコンテストで、残念...

  • PXL_20240321_145949353

    レイアウト手直し 電柱

    • 2024年3月22日(金)

    またまたレイアウトを手直しします今回は線路沿いの道路脇の電柱です。元々KATOのジオタウン用電柱を使っているのですが、架線柱との高さの差が大きいです。他に目立つものがないので、いっそうこの差が感じられ...

  • DSC_9778.jpg

    桂川橋梁にて「雅洛」

    • 2024年3月22日(金)

    2024.3.16阪急電鉄京都本線 西京極~桂Nikon D4sAF-S 70-200mm F2.8G ED VRⅡISO200実は、前回紹介しました伯備線遠征の次の日も休みでした。その日は終日家庭運用が入っていたので撮影は考えていませんでしたが...

    AKKY7111さんのブログ

  • この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。  20日、21日と二日連続でプッシープルプルな…違った、プッシュプルな宇治工臨が施行されております。 チキの前後にDD51が付く工臨は関西でも割と人気の被写体...

  • 2014.03.21 Friday 12:05皆様こんにちわ(^^ゞ本日は3月21日春分の日・・・朝から横浜は晴れてぽかぽか暖かいです。管理人もようやく「冬眠」wから覚めたようで・・・(笑)本日は自宅近くの踏切周辺にてジモ...

  • 今日はEF641052号機が先頭に立つ寝台特急「あけぼの」のドカン!この立ち位置はちょっとずれると編成の最後尾架線柱の位置側に収まらないんです。この1枚はギリギリ何とかなったもので助かりました(爆)2022レ ...

    きょうてつさんのブログ

  • _e0030537_01112664.jpg

    二枚の旧い写真

    • 2024年3月20日(祝)

    今日は彼岸の中日です。ということで、私の先祖が残したものに纏わることを書いてみたいと思います。10年くらい前のことになりますが、実家が引っ越す際に整理をしていたところ、何枚か戦前の旧い写真が出てきま...

  • 北陸新幹線を一望できる新スポットこれまでの旅路『【速報・目次】2024/3/16 北陸新幹線 金沢〜敦賀 開業』北陸を強固に繋げる新幹線2024/3/16,北陸新幹線の金沢〜敦賀が開業し,筆者は以下の列車に,金沢〜...

  • 午後は所用があり遠方までは行けず、久しぶりに地元の人混みの中でカシオペアを撮影して来ました。 日曜日で95号機牽引のためか、下り定番は100人以上居たでしょうね。 人混みの中で撮るときは、他人様と...

    佐倉剛七さんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/I/Interlocking/20240318/20240318135701.png

    北陸新幹線延伸開業の敦賀駅

    • 2024年3月18日(月)

    2024年3月16日、北陸新幹線敦賀~金沢間の営業運転が開始しました。前回の工事状況からどのような変化があったのか早速見てきました。【目 次】北陸新幹線敦賀開業について3F新幹線ホーム(11~14番のりば)敦...

    Interlocking_mさんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/I/Interlocking/20240318/20240318135701.png

    北陸新幹線延伸開業の敦賀駅

    • 2024年3月18日(月)

    2024年3月16日、北陸新幹線敦賀~金沢間の営業運転が開始しました。前回の工事状況からどのような変化があったのか早速見てきました。【目 次】北陸新幹線敦賀開業について3F新幹線ホーム(11~14番のりば)敦...

    Interlocking_mさんのブログ

  • 3月16日に二代目なぎさTRAINに乗るために出かけてきた行程を2回に分けて紹介します。当初は高速バスでの訪問の検討していたのですが、1.バスタ発の6:05始発バスに乗るためのうちからの始発電車が間に合わない2.6:...

    びーとるさんのブログ

  • IMG_0447.jpg

    名鉄 広見線 撮影地

    • 2024年3月18日(月)

    広見線 愛知県の犬山駅と御嶽駅を結ぶ名鉄の路線。新可児駅はスイッチバック構造となっており、運転系統も分かれている。犬山駅から犬山線の名古屋方面へと直通しているが、こちらも犬山駅でスイッチバックとな...

  • 3月9日土曜日に撮影ダイヤ改正で消滅してしまう貨物列車もあるとか…貨物列車はホントに分かってなくて… とりあえず貨物線が近くにあった 千里丘駅へまず行ってみました早く〇〇〇〇レを撮りに行きました とか...

  • /blog-imgs-174.fc2.com/w/w/w/www7days/Y10_9743.jpg

    EF65 2085牽引の4072レ@ワシクリ

    • 2024年3月15日(金)

    ダイヤ改正を控え、EF65PF牽引の4072レを撮るべく久々にワシクリ近くの実家に泊まって翌朝に迎え撃ちました。同列車はワシクリを6:15頃通過するために下りの初電ではどうにも間に合わず、しばらく撮っていない被...

  • /xn--i6qu97kl3dxuaj9ezvh.com/wp-content/uploads/2024/02/awakatsuyama_a_231112c-19s-200x133.jpg

    撮影地メモ:安房勝山駅

    • 2024年3月15日(金)

    単線1面1線の安房勝山。内房線に1面1線は4駅あるが、元々単式なのは千歳駅だけ。他は内房線に君津以南によくある、Y字分岐1面2線のうち駅舎側1線が外されたもの。つまり端から見ると線路は正面にある形。カーブま...

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。