鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「幕張豊砂」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 221~240件を表示しています

全369件

  • みなさん、おはようございます!本日は3/18、ダイヤ改正の初日です。神奈川では新横浜線が開業、千葉では幕張豊砂駅の開業、東京では草津・四万号の運転開始など予定が盛りだくさん私は幕張豊砂駅に向かっています!

  • 京葉線に新駅が開業 本日3月18日京葉線に新駅が誕生した。2023年3月18日のダイヤ改正に合わせて開業した京葉線海浜幕張駅と新習志野駅との間にあり 駅前にはイオンモール幕張新都心があり便利な駅になりそうw...

    あつしMOREさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230318/07/ha83-busandtrain/72/39/j/o0750042215256846600.jpg

    【速報】京葉線 遅延

    • 2023年3月18日(土)

    京葉線内安全確認の影響で、下り一部が遅延。幕張豊砂駅にて(この列車も一時停車。扉の再開閉(発射前だったため)が行われた。)現在は運転再開。

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230318/07/ha83-busandtrain/72/39/j/o0750042215256846600.jpg

    【速報】京葉線 遅延

    • 2023年3月18日(土)

    京葉線内安全確認の影響で、下り一部が遅延。幕張豊砂駅にて(この列車も一時停車。扉の再開閉(発射前だったため)が行われた。)現在は運転再開。

  • 幕張豊砂駅開業前日の静けさ

    • 2023年3月18日(土)

    幕張豊砂駅開業を静かに待っている駅舎。 開業まつりは駅前芝生広場とイオンモール内で行われます。 ただし天気予報は雨で、外イベントは中止を余儀なくされそうです。 駅舎 駅舎の屋根とバス停・連絡通路の屋根...

  • <日付:2023/3/17:20230317>明日開業となるJR京葉線幕張豊砂駅を見てきた。 ファミリーモールとペットモールの連絡橋に設置された開業祝いの装飾通常の案内も幕張豊砂駅を入れたものにファミリーモール2階の...

  • 明日はいろいろある日

    • 2023年3月17日(金)

    明日は日本中の多くの会社がダイヤ改正をします その他にも様々な鉄道イベントがあります 一番大きなイベントとしては、待ちに待った相鉄・東急直通線の開業日です そうか、そうなると新横浜駅に5社も乗り入れる...

  • 2023年3月18日(土)の幕張豊砂駅開業に合わせ、開業を記念したオリジナルヘッドマーク付きの列車を運行している。2023年3月JR武蔵野線

    パペシさんのブログ

  • 今週末3月18日(土)に実施されるダイヤ改正で、京葉線新習志野~海浜幕張間に「幕張豊砂駅」が開業します。今年1月から先週末にかけて、開業に向けた工事の最終段階の調査を行いました。今回は開業を目前に控え...

    takuya870625さんのブログ

  • <日付:2023/3/7:20230307-03>完成したばかりの千葉市役所の新庁舎を見学してきた記録。申し込んだ見学会の抽選は外れました。モノレールでおでかけ。 乗ってきたモノレール、1号線は新車に出会う率が高いと...

  • 3/11はサクシスで鹿島貨物1093レを撮影した後は、急いで新習志野-海浜幕張間へ移動して8685レの撮影に挑みました。順当ならカラシことEF65-2127号機が運用に入るはずだったからです。ところが時間を過ぎてもやって...

    リョウタンパパさんのブログ

  • 武蔵野線に幕張豊砂駅開業ヘッドマークと77レカラシを捕獲に午後は参戦!。開業記念ヘッドマークからアップします。東所沢に入線する幕張豊砂駅開業記念ヘッドマークを付けたE231系MU-9編成を撮ったのが1枚目。武...

  • 武蔵野線に幕張豊砂駅開業ヘッドマークと77レカラシを捕獲に午後は参戦!。開業記念ヘッドマークからアップします。東所沢に入線する幕張豊砂駅開業記念ヘッドマークを付けたE231系MU-9編成を撮ったのが1枚目。武...

    kakuekiteisyaさんのブログ

  • この日は、ダイヤ改正で消滅する列車と臨時列車の撮影に行ってきました!▲603『各駅停車 御嶽行』@立川。(E233系0番台 トタ青464編成+トタ青669編成)▲611『各駅停車 奥多摩行』@立川。(E233系0番台 トタ青462編成...

    odphotographerさんのブログ

  • きょんばんわー!!今週も開催見込みのイベントが多数あります。やらないも含めてピックアップしていきます(私が知っている範囲で)。①中止のイベントなど気になる中止の情報は確認できず。※悪天候や事件・事故に...

  • 毎年、JR東日本の3月ダイヤ改正のパンフレットを備忘録的にアップしています。昨年は2月初旬にアップしていたのですが、今年は入手するのが遅れてしまいました。今更ですが先週上野駅で入手したパンフレットをご...

    sl-10さんのブログ

  • JR東日本のダイヤ改正チラシに見る鉄道側の事情を、うがった見方で想定してみましたJRグループのダイヤ改正の日が近づいてきました。JR各社はホームページで案内をしているほか、主要駅にチラシを設置して広告し...

  • 東京の列車のドア上によく見る路線図、ふと見ると3月18日開業の幕張豊砂駅が既に記載されている!「3月18日開業の予定です」ってゆう註釈付きでね。全列車の路線図を一斉に変えるわけにもいかないので、こ...

    hashire53さんのブログ

  • 2023年3月18日(土)の幕張豊砂駅開業に合わせ、開業を記念したオリジナルヘッドマーク付きの列車を運行している。2023年3月JR京葉線

    パペシさんのブログ

  • 前日と同じ事情で、また5097列車を撮ってきました。5097 EH500-17+EF210-109通常の重連とは別に、重単も満足に撮れていなかったので、記録。サイドを利かせたくて、いつもの立ち位置より外側にしたら裏被りで裏...

    TK5351さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。